- 締切済み
OB訪問しにいく際の注意点とは?
今週、志望先の一つである団体の所長さんのところへ話を聞きに行きます。 私の知り合いの方の後輩に当たる人で、その関係で紹介していただきました。 親切にも、知り合いも同席してくれます。 ですので、私を紹介していただく知り合いの信頼を裏切りたくは無いのですが、どこまでのお話を聞いていいのかが分かりません。 聞いてほしくないこと。これは聞いて欲しいこと。最低限これぐらいは知っておいて欲しいことなどはあるのでしょうか? 私自身が聞きたいことは、実際働いてみた感想とか、具体的にどのような仕事をするのか。面接や書類選考においてのアドバイスをもらいたいのですがどうでしょうか? 実際、OB訪問された社会人の方や、した経験のある方。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yoshikaz_k
- ベストアンサー率15% (71/456)
自分の経験上からは、配属させたい職種の人をOB訪問用の説明者に充ててることが多そうなので、あんまりその部門への批判と取られる態度をとらない方が賢明かと… ある電機メーカーの場合ですが、自分は営業志望じゃなかったのに、体育会系のばりばりの典型的な営業マンの方が来られてちょっと辟易したことあります。その時は、3年までで優が3個しかなかった体育系サークルの人の方が、その先輩へのうけはよかったみたいです。まあ、そこの会社で営業やるのは正直きつい感じなんで、落ちてよかったのかもしれませんが。
- mat983
- ベストアンサー率39% (10265/25670)
志望する以上はその団体の事を相当調べることです。 あまり知らないようでは白けます。 きちんとノートに聞きたい事をまとめ、また、適度にメモです。 メモばかり取ると、話が中断してしまいます。 また、学生さんに聞かれて困ることはまずありません。 離職率、ボーナス、昇給なども知人なら話してくれます。 言いたくなければ、「これは答えられない」というでしょう。 大事なのは、節度をもち失礼にならないこと。 挨拶、お辞儀など時間を作っていただいたことを感謝すること。 それさえできていれば、心配することはありません。 なお、面接や書類選考においてのアドバイスは、入社歴が浅いなら 別ですが、人事に関わっていないと答えられないと思います。
- zorro
- ベストアンサー率25% (12261/49027)
本来の仕事があります。仕事の邪魔をしてはいけません。都合をよく確認したのであればどんなことを聞いてもOKです。