• ベストアンサー

電話する/促進

電話する・電話した と言った場合、その通話の発信者に限られますか? 例:「今晩電話します」   →電話を受ける方がこう言った場合、誤りですか?   「昨日電話した」   →同様に、電話を受けた側がこれを言ったら、発信したのだと誤解されますか? 促進 促進は「する」ものですか?それとも「させる」ものですか? どちらも使われていますが、ごっちゃになっているように思えます。 例:「発芽を促進させる研究」   「発芽が促進する」 厳密に、主体との関係が定義付けられていれば、詳しく教えて下さい。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • motooone
  • ベストアンサー率50% (226/452)
回答No.1

電話するというのは電話をかけるという意味と同じであるととらえられるのがほとんどですので、受け手が電話するというのはおかしいように思えます。 また促進は促すという意味がもう含まれていますのでさせるというのはおかしいように思えますが、促させるという使い方もあるにはあるので全く間違いとは言えないように思います。

toatouto
質問者

補足

ありがとうございます。 「さっき何してたの?」「電話してた」 であれば、受け手も使える表現ですよね。 促進は、そうすると、「発芽を促進する研究」が正しいと言うことでしょうか。 「私が促進させる」と言う使い方は出来ないと言うことになりますか? 仮に「促進させる」が正しい場合、「促させる」とは意味合いが違うように感じますが、いかがでしょうか? 考えれば考えるほど分からなくなり、困っています。

その他の回答 (3)

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.4

No.3です。ご質問があるようですので。 Aさんは外から掛って来ている電話に出ています。今Bさんから電話が掛って来てAさんを呼び出して呉れと云われた場合。 会社等で外部の人へは 「只今、Aは他の電話に出て居りますので…」 等でしょう。 「電話をしています」は誤りではないですが、会社などで使うのはどうでしょうか。 自宅で息子が彼女から掛って来た電話で話している。 そこへ父親から電話が掛ってきて息子をと云うときに、姉や母親ならば間違いではないでしょうが、他所他所しい気がします。 御参考とならば幸甚です。

toatouto
質問者

お礼

ありがとうございます。 掛かってくる電話に対して、「電話する・電話した」と言える場合がある、と言うことだと解釈致します。

  • LN-TF
  • ベストアンサー率53% (320/596)
回答No.3

質問者のお礼に気になる記述があるので少し。 電話については既に回答に挙がっているように、電話(を掛ける)事を「電話する」と云う言い方をしています。従って受ける方では「電話を貰う」等と云う言い方をします。既に電話を貰った場合には「電話があって」と云う言い方もします。 促進 「させる」場合と「する」場合があります。 ・「発芽を促進させる」 「発芽」は植物がするもの、それを促す・手助けする薬剤などを研究するのだから、「させる」 ・「業務改革を促進する」 「改革」を自身で自分達で行うのであるから、「する」 紛らわしい例:「独逸文化研究を促進させる」⇒自身は研究を行わず研究を進める手助けをする。例えば役所が助成金を出すなど。 「興和事業を促進する政策の一環として満蒙開拓が行われた」⇒これは「させる」でも良いかもしれませんが、普通「する」と書くようです。政府が促進しようとしている訳ですが。

toatouto
質問者

お礼

ありがとうございます。 第三者に電話があり、既に該当する人物が電話をしている場合に、「電話中です」と言う意味で、それが掛かって来た電話だとしても、 「電話しています」 と伝えたら、誤りでしょうか? 疑問に思ったのは、電話を掛けた側の人間が、相手が電話に出てくれた、通話に応じてくれた、と言う意味で「電話してくれた」と表現した際に、違和感を覚えた為です。色々な場面を想像したら、誤りと言えるのかどうか、分からなくなってしまいました。 促進は、やはり主体がどこになるかによっては「促進させる」と使える訳ですね。こちらの方がしっくり来るように思います。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

「電話」という行為ではなく「電話をかける(発信する)」ことを「電話する」という省略形にして使っているのです 電話を受信することを「電話を受けた」「電話があった」などと使います 促進はその前に「促進」の対称になるものが必要です 発芽を促進する 販売を促進する などです >「発芽が促進する」:発芽という現象が何かを促進することを意味します だからこういう使い方はしません 「発芽が」と「促進」の間に促進されるものが必要です 何かの作用で発芽が促進される 何かをして発芽を促進する こういう使い方が正しいのです

toatouto
質問者

お礼

ありがとうございます。 つまり、「促進させる」とは言わないということですね。 分かりやすいご説明を頂き、感謝致します。

関連するQ&A