- 締切済み
センター世界史の勉強法
理系でセンターのみ世界史が必要な者です。世界史に膨大な時間をかける余裕はありません。 世界史にした理由は、満点近く必要、学校で少しやっていた、とにかく面白そう、日本史・倫理はムリ、などです。 勉強方法は、「ナビ世界史」か「実況中継」を一読、二読して、大まかな流れを掴んでから、教科書を中心にやり、補強として「地図でおぼえる世界史 」をやるかもしれません。 そこでいくつか質問があります。よろしくおねがいします。 (1)三省堂の教科書の評判はどうでしょうか。センターで山川をやらなくて不利になることはありますか。 (2)教科書を一読したあと、朗読CDを中心に覚えるのはどうでしょうか。凄く有効だと思うのですが、あまり聞いたことがありません。(山川にCDはありません。) (3)神野の世界史劇場という、高価で評判がいい本を見つけましたが、「オリエントと古代ギリシア・ローマ」「中国史」「大航海時代と宗教戦争・市民革命」「ウィーン体制と東方問題」のみしか扱ってないようです。これで、世界史の大まかな流れを掴む(実況中継の代わりに使う)ことはできるしょうか。 (4)流れを掴むために、もし実況中継を使うなら、センター専用の実況中継と普通の実況中継ではどちらがいいでしょうか。 (5)教科書だけだと、センターの地図問題には対応できないできないでしょうか。細かい図まで正確に覚える自信はありません。 よろしく、お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
(1)三省堂の教科書の評判はどうでしょうか。センターで山川をやらなくて不利になることはありますか。 高校で習った教科書が三省堂なら、それを使うべきです。ほとんど勉強してないなら、山川「詳説世界史B」薦めますが^_^;。三省堂の教科書評判いいですよ。山川は、平均的に良くできていて、対応ツールが多いというだけです。不利にはなりません。 2)教科書を一読したあと、朗読CDを中心に覚えるのはどうでしょうか。 通学や外出中に聴くの、いいかも。その意味では、実況中継の頻出ポイントCDや、「)神野の世界史劇場」の動画の音声をデジタルファイル化する手も、あり 3)神野の世界史劇場という、高価で評判がいい本を見つけましたが、「オリエントと古代ギリシア・ローマ」「中国史」「大航海時代と宗教戦争・市民革命」「ウィーン体制と東方問題」のみしか扱ってないようです。これで、世界史の大まかな流れを掴む(実況中継の代わりに使う)ことはできるしょうか。 まず、これ一通り、25時間^_^;、学んで、出てないところ、実況中継で、補えば^_^;。講義の速記録が実況中継だが、こちらは講義そのものが付録に、ついているから。センターに頻出のところの8割は出ている。 (4)流れを掴むために、もし実況中継を使うなら、センター専用の実況中継と普通の実況中継ではどちらがいいでしょうか。 流れを掴むために、普通の実況中継 学習進んで、センター対策時にセンター実況中継 ※センター実況中継は、基礎力あること前提に、センター試験の傾向や対策、書いてあるから^_^; (5)教科書だけだと、センターの地図問題には対応できないできないでしょうか。細かい図まで正確に覚える自信はありません。 センター試験は、7割ぐらいまでは、わりと真面目にやれば取れるけど9割、満点は大変だ(ある意味、筆記試験の方が楽なぐらい) 教科書だけでなく、高校の指定とかの資料・地図・図版まとめた本、学習時に参照すれば、いいと思うが、本当に満点近く狙うなら、地図や資料対策も、しておこう。 英数理もあるから、大変だろうが、がんばれ(@^^)/~~~