- ベストアンサー
勝手にレジメを送付
日本にいるアメリカ人が言ってたのですが、彼の友人の中に企業に勝手にレジメを送付して採用された人がいるそうですが、みなさんこうした例を聞いたことありますか。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
日本でも、増えてきていますよ。 私は、転職組ですが、昨年まで、某大手再就職支援会社に半年強お世話になってました。 そこでは、(再就職を探している登録者の大半が、上場大手企業出身者だったので)、3人に1人くらいの割合で、いわゆるダイレクトメール作戦を実施していました。 求職欄での検索よりも、自分のやりたいこと、入ってみたい会社をリストアップして、履歴書、職務経歴書を、その企業の人事担当に送付する方法です。 その時には、ヒット率は、1から2%程度でしたが、毎月数人は、この方法で就職できていました。 特に、新規採用は、日本ではまだこの方法h有効ではないみたいですが、中高年のキャリアの再就職活動では、もう一般的な手法の一つですよ。 年俸制の導入とか終身雇用の終焉とか日本企業も、欧米感覚の対応が多くなってきていますよ。 私も、1社この方法で内定をもらいましたが、雪国で遠地で、単身赴任でしたので、条件的には悪くはなかったのですが、最終的には、辞退しました。 今では、そこにしておけばよかったかも?って、チョッと未練も感じますが・・・
その他の回答 (3)
- todoroki70
- ベストアンサー率33% (1/3)
実際に、HPにあるメールアドレスに応募すると、良いみたいですよ。実際に、面接までこられれた方もおりました。
お礼
これはある程度年齢の若い人じゃないでしょうか。Manager クラスでもやるのでしょうかね。ともかく投稿ありがとうございます。
- Ryle
- ベストアンサー率42% (26/61)
“あなたのパラシュートは何色?”という本で、そういった方法に具体的に触れています。 ご参考まで。
お礼
DMのことが否定的にかかれていましたね。直接、電話したりとかコネのつけ方などアメリカ的だなと感じました。 下の方もかかれていたようにDMは現在の日本では有効な手段かもしれませんね。だれもやる人がいなくて、企業としては欲しい人材であれば、手段を選ばないみたいですね。
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
私の知人は日本人ですが、同様にして米系企業に採用されました(45歳)。 ほしい人材であれば採る、ということでしょうね。
お礼
どうもありがとうございました。いることはいるのですね。常識のないやつと日本人は思うのですが、日系企業だからできたんでしょうね。
お礼
どうもありがとうございます。もし、この方法が広まれば 人材会社は倒産するところがでてくるでしょうね。 この方法は最大手のところでないでしょうか。私の友人に 別のところに行っているのがいるのですが、そこは人材紹介の免許を持っているので自社案件を求職者に勧めるそうです。彼からはDMの話は聞いたことがないです。 >その企業の人事担当に送付する ベンチャ-であれば社長ですか >ヒット率は、1から2%程度でしたが 大体、他の人もこのようなものでしょうか カバ-レタ-の書くこつはあるのでしょうか
補足
興味がありますので、再度お訊きします。 >ヒット率は、1から2%程度でしたが これは100通手紙を出して先方が面談したいという率でしょうかあるいは内定をもらった率でしょうか。 もし、内定をもらった場合、面談にいけるまでの率はどれぐらいになるのでしょうか。