- 締切済み
自分が情けない
おはようごさいます 会社でお金の計算を任されました 実際に現金を一つずつ手作業で計算 していくのですが 合計が合わないミスを立て続けに三回も してしまいました ミスをする度に反省し改善しようと思い ノートに改善点を書いたりしているのですがうまくいきません 情けなくて悔しくてダメな社会人です 私一人が任されている仕事などでその 責務を全うする義務がありまた結果を 出す義務もあります お客様が汗水流して働いて得たお金なのに上手くいきません 先輩方からも冷たい目でみられ 入社してもう1ヶ月と一週間です なのに上手くいきません 皆様は立て続けにミスをした経験はありますか教えてください
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
みんなの回答
- WAR
- ベストアンサー率51% (87/170)
30代サラリーマン♂です。 >ミスをする度に反省し改善しようと思い >ノートに改善点を書いたりしているのですがうまくいきません 「改善点を書くだけ」で終わっていませんか? それを"実行"しないと意味がありませんよ。 自分もソソッカシイので誰に言われなくても 公私に渡ってどんなことでも最低絶対に2回はチェックするように しています。 また家で「お金を数える練習」していますか? 当然していますよね。上手く出来ないのだから。 同じミスをする人の共通点としては 「言うだけ(またはメモするだけ)で実際には 何もやらない」という点があります。 ウチの会社でも年上の先輩がミスを余りに犯すので 自主的に辞めてしまいましたがその先輩も 結局は私も含めて周囲が何度いっても 「事前にチェックすること」は最後の最後まで 怠っていましたね。 お金の勘定については以下の習慣を自分に課して みたらどうでしょうか。 1) ・家でお札を数える練習を堪えずすること 2) ・いつ何時でも買い物の時は暗算でレジの人よりも 速く正確にお釣の計算が出来ること 上記の1),2)共に「正直かったるい。嫌だ」 と思うならば失礼ですがお金のカウントをする仕事は 向いていないと思います。 私はの仕事は会計とか事務でも何でもないけど 上記の2) については10年以上やってます。 計算が好きなだけなので別に意味はないけども。 参考になれば幸いです。 頑張ってください!!
- BC81
- ベストアンサー率25% (687/2673)
失礼ながら、一般論を回答してもらっても気休めにしかなりませんよ。 お金の勘定は技術的な部分が大きいです。 銀行員は、札勘も電卓のブラインドタッチも伝票をめくりながらの計算も、 全てきちんと訓練します。内部資格もあります。 なんとなくこなせるなら我流でもいいのですが 苦手なのであればしっかり訓練しましょう。 千円札を100枚位用意して、適当な枚数を手に取って数えるとか、 市販の教本やソフトで電卓の練習をするとかです。 それらの扱いに習熟すれば余裕が出来ます。そうするとミスも減りますよ。
- nimda_1969
- ベストアンサー率42% (123/290)
元人事労務です。 私にも経験はありますよ、会議資料作成等での売上集計や粗利集計、売上速報等を作っていたのですが、初めは何度やっても数字が合わず、あったと思ってダブルチェックを掛けるとまた違う数字になって1からまた計算し直したり毎度でしたし、会議を主催する時には「あれ?人数合わない」とその抜けている人は常務だったり(汗)様々です。 私もこれではさすがに時間も掛かり非効率で不味い。間違っているのは更に不味いと思い、改善しようとして以下の事をしました。 (1)とにかく自分の仕事に対して慢心にならず、必ずチェックを掛ける。 (2)そのチェック自体が間違っていると意味がないので、週に2回以上、または月1回でもルーチンの業務はExcelでのマクロ組んだり関数にて、予めチェック機能をつけておく。 (3)自分が使う書式や計算に使うフォーマットなどは、必ず統一というか変えないで、入力数字や合算数等についてはvlookやその他の関数を用いて前月比等を入れて計算し、予め数値的な変化に異常数等がないようにチェック。(異常数については予め書式設定しておいて色が変わるようにしておく) (4)とにかく慌てず、仕事が混み合っていても数字を扱うものについては「終わらせてから次ぎに移る」 (5)改善点については「考える前に対策を打つ」大抵同じような箇所で間違う事が多いので、先述の通り予め対策を打つ。そして「ここが間違えやすい」と念頭に置いておく 上記を行っていました。計算等についても同じフォーマットを使用し続けるのですから、「既にデータベース化します」ので会議資料等についても総評を考えるだけでデータの作成については1時間も掛からないという副産物もありました。
- gn_drive
- ベストアンサー率22% (175/789)
単なるあなた自身の単純なケアレスミスで3度続いているのでしょうか? それとも何か外因があるのでしょうか?例えば途中でデータが変わるとか。 そういうことを分析してみたらどうでしょう。 ケアレスミスでも計算量が多いのでミスを起こすのなら、計算方法をExcelなどで計算するように変えるとか、何か改善せねばなりません。 いずれにせよ、新人に任せるくらいこれまでの人がやってきた単純な簡単な仕事と思いますので、仏の顔も3度までですから、3度犯すと一人では解決できない問題として、上司なり同僚などに相談した方が良いですね。4度目は駄目な奴のレッテルが貼られますので、4度目を犯す前に努力すべきですね。
- mixture007
- ベストアンサー率10% (43/411)
一つずつ確認してやりましょう。 得手不得手もありますが。 証拠に昔いくらやっても珠算の級が思うようにあがりませんでした。 無理強いしません。 得手不得手ってものがあります。人間には。
- gadovoa
- ベストアンサー率28% (835/2909)
あなたよりも上には上がいるってことを覚えておいてください。(笑) 私もお金を扱う仕事ですが、私のお客は手癖が悪いのばかりで、金額が合わないのはよくあります。そこに私の記憶障害的計算ミスばかりで会社の信用なんてもうありません。(笑)多いときは5万~10万合わず全て自腹です。あなたと同じく情けなくて自分の能力を疑いました。しかし、時間がかかってもお客さんに迷惑をかけてもメモを徹底的してお金の流れが分るようにしました。 それと、私は計算機すらまともに使えません。3回計算機で計算したら答えが全て違うのです。打ち間違えか何なのかわかりません。計算過程を忘れてしまうので確かめようもありません。そこで計算機の変わりにオフィスのエクセルで計算するようにしまいした。エクセルだと計算過程の数字を全て打ち込むのでどこで間違えたかはわかるのです。 いきなり与えられた仕事はとかくミスがしやすいものです。何事も工夫が必要です。与えられた仕事を自分なりに工夫してみましょう。
- teapot123
- ベストアンサー率44% (16/36)
立て続けにミスをした経験はありませんが…、同じ質問を立て続けにしてしまったことはあります。私も新人でした。 質問者さんは、まだ入社して1ヶ月と1週間とのこと。 先輩からしたら、「なんで何度も同じミスを…」と冷たい目で見たくもなるかもしれませんが、そういう先輩たちだって、あなたのような新人の時があったはずです。 みんなそういう失敗を繰り返し、反省を繰り返し、成長していくものじゃないでしょうか。 質問者さんは、きっと今いっぱいいっぱいだと思います。が、想像してみてください。もしあなたに、あなたのような後輩がいたら、どうですか? 同じ失敗はするけど、仕事の責任についてしっかりとした考えを持ち、反省して、自分を情けないと思う、そんな後輩がいたら、どう思いますか? 大丈夫です。次こそは気をつけてください。