- ベストアンサー
いわゆる査察?Gメンが来たのですが。
数ヶ月前に、税金滞納のお知らせの用紙は届いていましたが、70万ちょっとだったのですが、その時は給料明細を確認すると、確かに毎月税金を引かれているのです。しかも旦那の手取りは21万、私の収入はオークションとか、フリマで売れればで月平均4万程なので、何かの間違いだろうと思い、ほっておいたら昨日、料金未納により差押えの強制執行?で来ました。と来たんです。どう考えても高給取りではないので、それに、給料明細も、手持ちにある通帳も全て提出して、なので何かのお間違いかなと思い、ほっておきました。と事情を説明。そして、法律のことはよくわからないので、知り合いに弁護士がおりますから、これから連絡を取って来ていただけるようにしますので、ちょっとお待ちいただけませんか?との事で、でしたら、と言うことで、来るまで待って頂き、来た時に、何やら専門用語でさっぱりわかりませんでしたが、Gメンと弁護士がごちゃごちゃ1時間ほど話して、後日改めて事情をお聞きすることになると思いますのでよろしくお願いします。と言って、何事もなく帰って行きました。弁護士も、今の件、必ず応じるようにとだけ言って帰って行きました。あの~、何の事情で、結局何もされずに帰られても‥。状態なのですが、これってどういうことで、これから何がどうなるのですか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
NO.3です。 >「あと、弁護士を呼んだのはこちらです。」 そうですか。弁護士を連れてくる税務当局の人間などいるわけがないと思いました。 >「内容が本物なら後日裁判所を使って呼び出し状が来るはずなので、その場合は応じるようにと言う意味でアドバイス」 ??弁護士が、税金の関係で?裁判所が?という発言をしたのですね。 なにか、物凄く不思議なのですが、、、。 弁護士が、相手の身分証明書を確認したのでしょうか。 真実、税務当局の人間なら、弁護士と一時間もああだこうだと話し込む事がないでしょうし、偽者なら身分証明書の提示を求めた段階でスゴスゴと逃げ出すはずです。 それに税金の関係で「裁判沙汰」になるなど、ありえないと言っていいことです。課税に不満があって、異議申し立てして、その結果に不服があった場合に裁判になりますので、当事者であるあなたがいくら妻だとしても「ありえない」状態です。 でも、これは弁護士の資質の問題でしょうね。 公法が専門の弁護士でないと、税金問題の訴訟と裁判所へ訴訟との区別ができてない可能性もあります。 ひとつ愚痴を言わせていただくと、ご質問文は「主語が抜けてる」ので、極めて理解しがたいですよ。他の回答者様が「わからない」と言われてるのは嫌味でも何でもないです。 でも「弁護士を呼びました」とあなたが言ってから、弁護士が来るまで待っていたというのですから、相手も大したものですね。 「今の件必ず応じるように」って何なのでしょうね。 警察に行かれたとのこと。 それがいいのかな、と思います。
その他の回答 (4)
- gutoku2
- ベストアンサー率66% (894/1349)
ご主人 給与所得以外の収入は無い 質問者さん 月4万円程度の収入しかない 上記の前提であれば、所得税・住民税に関しては脱税はできません。 万が一、税金が誤っていればそれは源泉徴収をしている会社の誤りですから 会社へ税務調査が入ることはあっても個人へは調査はありません。 但し、虚偽の確定申告をしている場合はこの限りではありません。 固定資産税。 一戸建、マンション等を所有されていますか? 所有されている場合は市町村へ固定資産税を納付しなければなりません。 これらの資産を所有していなければ、滞納はありえません。 自動車税 自動車を所有している場合、自動車税を納付しなければなりません。 これを滞納すると、自動車を差し押さえられる可能性があります。 一般的に、税金の滞納の可能性があるのは上記です。 >、税金滞納のお知らせの用紙は 当該、お知らせには発行した税務署の記載があります。 電話番号案内で、その税務署の電話番号を確認してお知らせに記載されている 電話番号と同一かを確認して下さい。一緒でなければ電話番号案内で確認した 番号へ電話をして、そのお知らせの真贋を確認して下さい。 これが本物であれば、当該税務署で説明を求めて下さい。 >これから何がどうなるのですか?ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 詐欺の臭いがぷんぷんします。 基本的に、身に覚えがなければ詐欺です。 日曜等で税務署へ確認がとれなければ、とりあえず警察に相談しましょう。
お礼
ありがとうございます。早速今日警察へ行きました。今日どうこうするといった話には至りませんでしたが、何かわかりましたらお知らせしていただくようにお願いしてまいりました。
まず、滞納税金のお知らせというのが、真っ赤なうそだと思います。 ご質問の内容が、相手の話した事なのか、質問者の話なのか、わからない点がありますので、推測になりますが。 税務当局の人間が「弁護士をつれて」などというのは「ありえません」。身分証明書は見せてもらいましたか。 「料金未納により差押えの強制執行」?? 確かに支払うべきものが滞納していれば、財産の差し押さえがされることがありますが、それは「民事執行」です。そこに至るまでに、あなた又は旦那様に、裁判所から「債権取立ての訴えが出てます」という通知が絶対に届いてます。 また租税の滞納は当局が職権でしますので、上記のような説明は絶対にしません。 弁護士は貴方の顧問でしょうか?そうではなさそうですね。 相手(あなたが国税Gメンと間違えた人間)が連れてきたのでしょう。やはり「詐欺的な」なにかですね。 Gメンと弁護士がゴチャゴチャとなにか話して、とありますが、税金の滞納なら「何税で、いつまでに納めるものが納まってない」で終わりですし、弁護士が出たところでどうなるものではありません。 後日事情をお聞きします、って言われたとありますが、どんな事情を聞くのでしょうか。 本当の税務職員なら「支払いができないというなら、分納もできます。経済状態を教えてください」と少しでも前向きになる話をしてくるはずです。 旦那様は給与所得しかない、あなたもオークションとかフリマでの収入しかない(ちなみに両方とも生活資産の譲渡ですから非課税)なら、滞納税金が出るはずがありません。 持ち家で固定資産税が滞納になってるというなら話は別ですが、それならもっと違う話の展開になるはずです。 結論として 税金が滞納してるという通知を出して、あと追いで「強制執行にきました」とそれなりの人間が、家に言って、金を騙し取るという詐欺でしょう。 滞納税金のお知らせという文書がまだあるようなら、警察に「こんなのきました」と言い、あなたの家に来たときに、相手がどんなことを言ったのかを報告しておきましょう。 断じて言い切ります。 質問者様の言われるとおりだとすると「詐欺、騙し」の手口です。
お礼
ありがとうございます。今のところ滞納している税金は一つも無いのですが、車の税金だけは高すぎて、分割でも無理なので、話し合いの結果毎年ボーナス支給時の一括払い(遅延金含む)で滞納扱いにはなっていないようです。他の回答して頂いた方にもお知らせしておりますが、今日警察へ行きました。あと、弁護士を呼んだのはこちらです。来られた内容が本物なら後日裁判所を使って呼び出し状が来るはずなので、その場合は応じるようにと言う意味でアドバイスしたんだけど、此方が意味がわかっていなかったようです。
- z_574625
- ベストアンサー率16% (144/899)
やっぱりさっぱりわかりません。 何の税金かわかりませんが、 税金を70万も滞納していれば、 そりゃ催促に来るのは当然だと思いますよ。 収入が多かろうと少なかろうと、 払うべき税金は払わなければなりませんからね。 >これから何がどうなるのですか? 税金が支払えなければ、 差し押さえされたりするかもしれませんね。
お礼
ありがとうございました。しかし、ほかの方へもお礼にて述べさせていただいておりますが、此方は払える税金はすべて払っております。車の税金のみ、分割でも高すぎて払えないので、遅延金を含みボーナス支給時の一括払いで毎年応じて頂いており、滞納扱いにはなっていないそうです。
- tamiemon96
- ベストアンサー率49% (658/1341)
・すみません、ご質問の内容をうまく理解できません。 ・次のような点を整理されると、良いアドバイスがいただけると思います。 1 滞納税金のお知らせについて なんという税金ですか 2 誰宛のものですか だんなさん? あなた? 3 来た人はどこの組織の人ですか 税務署 国税局 県税事務所 市役所 その他 4 来た人の所属部署は なんと言う課・部門・係ですか 書類や名刺で確認できると思いますので、せめて、この位は整理してからのご質問でないと、誰も答えられないと思いますよ。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ご指摘くださりありがとうございました。そして、あの時は焦っていたとはいえ、主語等、確かに抜けていて、改めて今見てみると、此方が全て反省すべき点ばかりでした。この場をお借りして、本当にいやな思いをさせてしまった点、申し訳ございませんでした。そして、ありがとうございました。 追記ですが、弁護士の話によると、裁判所からの通知を受け取っていない場合は、来られた方たちが本物であったとしても、私がとったような処置で、専門家を呼べば、その日の時間帯の車の込み具合、弁護士事務所から呼んでこちらに到着できるまでの間は、待ったをかけられる事もあるんだそうです。