• 締切済み

仲介会社の担当者とうまくいきません

大手仲介会社を通して中古マンション購入を進めていました。 条件も合い契約に進む段階になって、担当者に不信を感じ、契約を見合わせました。 具体的には、契約予定日に急用が入ったため、契約日の延期を申し入れたところ、「買主の不利益になる」と言われました。しかし不利益理由を聞くと特にないように思われます。「不利益になる」という言い方で、担当者から契約を急かされている気がしてなりません。 また仲介手数料は契約時50%、引き渡し時50%で説明を受けていたのですが、契約時全額の申し出がありました。理由を尋ねたところ会社の意向とのこと。そしてすぐにその申し出を撤回してきました。 これらは電話での対応だったので、メールで質問したのですが、こちらの質問事項には答えてくれず、その後電話などの連絡もありません。これらのことから担当者に不信感を持つようになってしまいました。 契約予定日の4日前に契約日変更を申し出るのは非常識なことでしょうか? また仲介料の支払い方法については書類と違うことの理由を知りたかっただけなのですが、撤回することには?が残ってしまいました。正当な理由なら撤回する必要はないと思うのですが…。 このような場合、仲介会社に言って担当者を変えてもらうのがいいのか、仲介物件なので別の会社に頼むのがいいのか、あるいは縁がなかったと購入を取りやめるのがいいのか、悩んでいます。 お手数をおかけしますが、アドバイスよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#184449
noname#184449
回答No.1

元業者営業です >具体的には、契約予定日に急用が入ったため、契約日の延期を申し入れたところ、「買主の不利益になる」と言われました。しかし不利益理由を聞くと特にないように思われます。 考えられる不利益は契約日を延期することで契約できなくなる事でしょうか。 契約できなくなる理由 ●売主が融通の利かない人で「へそを曲げてしまう」 ●不動産は「契約優先」です。人気物件の場合、「契約延期→他の買主と契約」というケースが多々あります。 >担当者から契約を急かされている気がしてなりません。 上記の理由で契約が「ぽしゃった」場合、営業は一銭にもなりません。 で、あるなら当然予定通りで契約をすすめてきます。 しかし、これは何も不動産営業に限ったことではありません。営業であればどの業種でも多かれ少なかれ契約延期は嫌がります。 >契約予定日の4日前に契約日変更を申し出るのは非常識なことでしょうか? 当然とまでは言えませんが、非常識ではありません。 私は4日前どころか当日キャンセルという経験もあります。(お客様は泣いて謝ってましたが、内心「泣きたいのはこっちだよ」という気持ちでした) >また仲介料の支払い方法については書類と違うことの理由を知りたかっただけなのですが、撤回することには?が残ってしまいました。正当な理由なら撤回する必要はないと思うのですが…。 まぁ、これは少し行き違いがあるみたいですね。 仲介手数料に関しては、いつ、いくら払おうとお互いの合意があれば「自由」です。 概ね「契約時半金、決済時残金」というパターンが多いですが、これはその業者次第です。会社として決まっている場合と営業の裁量の場合がありますが、お金が早く欲しいのは誰でも一緒ですよね(笑)。 要は、この営業の「ドタバタぶり」がご質問者様の不信感をあおってしまっただけで、特別他意はないでしょう。 おそらく「手数料を全額契約時にもらおうとしたが、ご質問者様からの質問にあわてて取り消した」のでしょう。 お粗末と言えばお粗末ですね。まぁ、当初の予定通りになったみたいですから、「大目に見てあげても」とは思います。 >このような場合、仲介会社に言って担当者を変えてもらうのがいいのか、仲介物件なので別の会社に頼むのがいいのか、あるいは縁がなかったと購入を取りやめるのがいいのか、悩んでいます。 ご質問文からは会社というより担当営業の問題かなと思います。 物件がどうしても欲しい物件なら担当変更を申し入れて仕切り直しされてもよろしいと思います。 どうやらこの担当者とは相性が良くないみたいですから。 「ご縁がなかった」という事で納得できる物件なら、見送ってもいいでしょう。契約前ですから何のペナルティもありませんので。 その際は仲介業者の変更も自由です。 ご参考まで。

neko3-3
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 やはり物件をどうしても購入したいかどうかですね。 今回のような行き違いがあると気持ちも萎えています。 気持ちよく契約したいので、担当者からこのまま質問への回答や連絡もないようなら見送ろうと思います。

関連するQ&A