- ベストアンサー
リゾートホテルで・・・
はじめまして。今春就職先が決まった友達の話です。 リゾートホテルでアロマセラピストとしての採用だそうです。 未経験の分野に飛び込んでいき、かつ実家から離れ寮生活になるそうです。 入社資料が送られてきて詳しい契約条件などを見て少し不安になってきたところがあるそうです。 入社後3ヶ月間は研修生(時間給)ということで寮費など全額会社負担だそうです。 かつ、入社後1ヶ月間は専門トレーナーが一日8時間くらいトリートメント手技を教えてくれるそうです。もちろん有給です。 170時間くらいの研修だそうです。 その後2ヶ月間で現場実習⇒正社員に、という流れだそうです。 よくある話ですが、正社員として1年以内(研修期間を入れると1年3ヶ月以内)で退社の場合は研修費を全額(100万円くらい)払うという契約なのだそうです。 この業界では普通なのでしょうか? 友達は「辞める人が多いから研修費返還というところで縛っている=劣悪な仕事環境?」と不安がっています。 実際に働いていらっしゃる方現場での体験談など、今回の質問以外でも結構です。何かアドバイス・情報をいただけませんでしょうか? もちろんセラピストではない方も質問にまつわることやアドバイスなど教えていただけると幸いです。 どうぞ宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
「契約自由の原則」があります。 お互い納得できればどうぞです。 双方合意の上で契約したなら 公序良俗に反しない限り従わねばなりません。 それが嫌なら契約してはいけません。 研修が100万円の価値があるかどうかはわかりません。 しかし企業サイドの視点で考えると 「ノウハウ」を無償で提供するんです。 いつでもすぐやめられるとしたら 誰もがノウハウだけ盗んで やめることを考えるでしょう。 無償提供分を回収するには 少なくとも1年3ヶ月かかる。 (回収は通常3年かかると言われています) 法律に触れずにどうすれば防げるか うまいことを考えたものです。
その他の回答 (1)
- tkjungle
- ベストアンサー率47% (111/234)
100万の研修費を早期に退職すると全額自己負担ですか。 1年3ヶ月を過ぎたら負担しなくていいのでしょうか? かなりグレーな感じですね。 そもそも入社に際して、研修の費用を自己負担させる契約 が不思議です。 何をもって100万なのか。 地域の労働基準監督署やハローワークに匿名で問い合わせを するのも方法ではないでしょうか? また100万の研修費については、消費者保護センターへの 相談も可能かと。一種の商品(研修)の売買契約ですから。
お礼
早速のご返答ありがとうございます。 たしかに、グレーな部分は多いですね。 友達は、やっと採用通知をもらった会社だっただけに複雑なようで、 『嫌なら自腹で100万円でも払って辞めればいい!』と開き直った感もあります。 自分がよければ、結局はそれもアリってことなんでしょうね。 ハローワークってそういう相談にも乗ってくれるんですね。 知りませんでした。 友達にも教えてあげたいと思います。 本当にありがとうございました。
お礼
早速のご返答ありがとうございます。 なるほど~。無償提供分を回収するのに通常は3年もかかるんですね。 そうなると1年3ヶ月は良心的かなーと新しい見方ができますね! 確かにその契約内容が嫌なら契約しなければいいだけですもんね。 友達は周りの人から「やめておけ!」とばかり言われ、相当凹んでいます。 やっと採用通知をもらった会社です。 本人も初めはやる気満々でしたが、だんだん不安が強くなっているようです。 最終的には自分の意思で決めること。 今回頂いたアドバイスが、きっと友達の判断材料の一つに役立つと思います。 本当にありがとうございました。