- ベストアンサー
さかのぼって正社員扱いにする、というのは可能なのですか?
こんにちは。 先日やっと研修期間が終わり、正社員になった(らしい)者です。 研修期間の間はパート勤務ということで、パートとしての契約書にサインしました。 今回、口頭で正社員と言われただけで契約書の話は一切行っておりません。 入社テストも正社員と言われて数日たってから受けました。 正社員とパートではもちろんお給料も違います。 また、有給休暇や賞与も「過去●ヶ月の業績を~」という規則もあると思います。 そこで質問です。 1:書類上さかのぼって正社員になる、ということはあるのでしょうか。 2:もし急に取り消しになった場合、又はそれに向けて対応策等はありませんか?動揺せず冷静に対応したいです。 まだパートのままだということを所長はご存じないのかな?とも思うのですが、 「大丈夫、心配するな」といわれたものを不振に思い、 本社に確認したというのがわかったら ものすごく怒られそうで言おうに言えない常態です… 私自身は出来ることなら早く正社員として認めてもらいたいです。 宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 1:書類上さかのぼって正社員になる、ということはあるのでしょうか。 会社と労働者が合意すればOKかと。 > 2:もし急に取り消しになった場合、又はそれに向けて対応策等はありませんか?動揺せず冷静に対応したいです。 研修期間の業務内容、正社員と言われた際の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名など記録して下さい。 実際の業務内容や労働条件が正社員相当で相当の期間勤務すれば、正社員としての勤務の実態があった事を主張できます。 相談先としては、職場の労働組合、社外の労働者支援団体など。 > 「大丈夫、心配するな」といわれたものを不振に思い、 > 本社に確認したというのがわかったら 普通に所長に労働契約書の更新をお願いすれば良いのでは。 正社員としての賃金が支給されるまで待って確認してからでも問題ないと思いますし。
その他の回答 (1)
こういったご質問に対する答は、会社に聞くしかないと思います。 正社員としての契約書は交わさないのですか?と聞いてみましょう。 これは聞いて当たり前のことです。 その上で、 >書類上さかのぼって正社員になる、ということはあるのでしょうか。 契約書には日付も記載されますから、その日付について話し合う、または交渉すればいいのではないでしょうか。 さかのぼるかどうかは法律上決まっていることではありませんから、あくまでも会社が契約書の日付をどう書くか、ということです。 >もし急に取り消しになった場合、又はそれに向けて対応策等はありませんか? 正社員になるということが、口頭での約束だけで、書面で何も証拠が残っていないならば、諦めるしかないと思います。 試用期間を設けて社員登用を断る権利も、会社にはありますから。 一応、ハローワークや労働基準監督署に相談はしてみてもいいと思いますが、結果は変わらないと思われます。 >「大丈夫、心配するな」といわれたものを不振に思い、 本社に確認したというのがわかったらものすごく怒られそうで言おうに言えない常態です… これ、おかしいですよ。 本社に確認してわかるなら、すぐ確認すればいいじゃないですか。 私も以前、直属の上司が話が通じない人だったので、本社の人事課に電話して聞いたことがあります。 これ、社会人としては当り前のことです。 契約のことをおざなりにして、社員になるというのはおかしいです。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 本社には確認しましたが、やはり書類が出ていない以上今はパートというようになっているようです。 要交渉ですね。ありがとうございました。
お礼
ご回答ありがとうございます。 特に2については大変参考になりました。 契約書と違うことを口頭で言われたり等、ちょくちょく疑問に残る点がある会社(というか所長)だったのでこれからは小まめに記録していきたいと思います。 本当に、ありがとうございました。