建設業経理士
建設業経理士
私は中小企業で建築設計の経理をしております。
会社の役にたてるよう、そしていつどうなるかわからない今のご時勢、常にスキルアップしたいという思いから、
日商簿記2級を取得しました。勉強してみると簿記がとても面白く
もっともっと会計の事を知りたくなり日商簿記1級を目指そうと
思いましたが、1級は大企業向けと聞きました。
なのでいろいろ模索していた所、設計経理は特殊だと思いましたので
建設業経理士という資格はどうかと考えました。
そこで質問です。建設業経理士は、日商簿記2級を取得していればあまり必要ないものなのでしょうか?
もしくは、必要だとしたら1級から始めてもついていけるものでしょうか?
建設業経理士1級は大企業向けなどは関係ないのでしょうか?
いずれは管理会計などもできるようになりたいと思っておりますが、
私は会社員ですが、中小企業診断士も役にたてるのでしょうか?