- 締切済み
アルバイトが受けるパワハラ
私は、大学生でアルバイトをしています。 最近、思うことは自分はパワハラに相当するものを受けているのではないかということです。 働いている会社の本に、パワハラの箇所があるのですが、機嫌が悪いと部下にあたるとか、特定の人を冷遇するとか当てはまるところはあります。 現に働いて1年ほどがたちますが、他の人と扱いが違います。 最初は下っ端だからと思ってましたが、自分より後に入ってきた後輩たちと比べてもやはりおかしいです。 なんだか自ら辞めさせようとするように、他の店に派遣させたり、今月なんか1日も働けません。不景気だからではなく。 それもそれで個人的には問題なのですが、やはり八つ当たりされるのも、冷遇されてるのもパワハラにあたるんでしょうか? ただ大学生アルバイトの存在で裁判ていうのも、ハイリスク過ぎますしね。普通の人ならさっさと辞めてるんでしょうけど、そのまま辞めるのは負ける感じがして。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- poolisher
- ベストアンサー率39% (1467/3743)
きつい仕事を与えられるとか機嫌が悪いと八つ当たりするとかが 即パワハラ行為であるとは断定できません。 能力差(経験差ではなく)に応じて仕事を割り振りしているかも知れませんし 叱責や八つ当たりも暴力を伴ったり限度を超える誹謗(例えば親の悪口) をいわれる等がないと決定的とは判断しにくいと思います。 あなたも大学生でこれから長い人生ですから、ひとりで悩んで反目する より、なぜそういう扱いを受けているのか上司に聞いてみたらどうで すか。 そして、厳しいこといわれるかもしれませんが、自分を振り返るいい 機会になるかも知れません。
- neKo_deux
- ベストアンサー率44% (5541/12319)
> 他の店に派遣させたり、 こちらは微妙。 他の店に派遣する合理性をどうにかでっち上げれば、妥当な命令って解釈もあり得ます。 > 今月なんか1日も働けません。 労働契約で月に何日、週に何日勤務するって事を謳っているのなら、会社都合の休業だとして休業補償を請求できるケースかも。 > やはり八つ当たりされるのも、冷遇されてるのもパワハラにあたるんでしょうか? 具体的な内容を見ないと何とも言えませんが、その可能性はあります。 最終的には、具体的、客観的な事実関係を根拠にして第三者(労働基準監督署や裁判所)が判断する事になります。 差し当たり出来る事として、トラブルの内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名、改善請求の内容などをガッツリ記録に残しておいて下さい。 必要なら、ICレコーダーでの記録なども行ないます。そういう物を持っているだけでも、多少なりとも心の支えになる効果もありますし。 -- 通常、そういう状況での相談先としては、まずは職場の労働組合へ。 状況からして、組合は無いか機能していませんので、社外の労働者支援団体へ相談してみる事をお勧めします。 パワハラ対策のことなら(株)クオレ・シー・キューブ http://www.cuorec3.co.jp/ Yahoo!トップ>ビジネスと経済>労働>労働組合 http://dir.yahoo.co.jp/Business_and_Economy/Labor/Unions/ の、 全国労働組合総連合(全労連) 全国労働組合連絡協議会(全労協) など。
お礼
細かい情報ありがとうございます。 今後の状況次第で、記録等も考えていきたいと思います。
お礼
どうも回答ありがとうございます。 確かに、能力差と考えれば自分が後回しにされるのも少し納得が いく気もします。育てるより楽ですもんね。 自分も確かに文句言わずにここまで来ましたが、疑問をぶつけることも必要ですね。相手が肝心なことはいつも説明してくれないので。聞いてみたいと思います。