• ベストアンサー

医療費控除について

無知な為すみません・・・。 医療費控除について教えて下さい。 現在5人家族で両親・祖父母と住んでいます。 去年12月までの1年分の医療費控除が適用されるのか教えて下さい。 私と父親・祖父母の医療費を合計すると10万円を少し超えるくらいです。 去年、母が簡単な手術をして8万円ほど医療費を払っています。 それを合計すると18万円くらいになるのですが、母は自分で加入している保険(例えばアリコのような・・・)から、ちょうど8万円くらい保険がおりてきています。 となると、母の8万円は医療費控除の対象にはならないのでしょうか?。 対象にならないとなると、母以外の家族の医療費の合計は10万円ちょっとなので、申告してもほとんど返ってこないですよねぇ?。 一体どの程度、返ってくるのでしょうか?。 ちなみに誰が申告するのがいいのでしょうか?。 両親・祖父は自営業・祖母は無職・私はパート(年100万以下)です。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3864/7826)
回答No.2

>となると、母の8万円は医療費控除の対象にはならないのでしょうか?。 そのとおりです。 保険金はかかった医療費からひかなくてはいけません。 >対象にならないとなると、母以外の家族の医療費の合計は10万円ちょっとなので、申告してもほとんど返ってこないですよねぇ?。 一体どの程度、返ってくるのでしょうか?。 所得税の税率をかけた分ですが、所得がわからないと税率もわかりませんので何ともいえませんが、通常なら5%、10%でしょう。 11万円が医療費なら、1万円×5%で500円、1万円×10%で1000円ですね。 また、所得(収入ではありません。収入から経費を引いた所得)が200万円以下なら、10万円ではなく、その所得に5%をかけた額をひけばいいです。 >ちなみに誰が申告するのがいいのでしょうか?。 貴方は医療費控除なくてももともと所得税かかりません。 両親、もしくは祖父ですね。 その中で一番所得が高い人ですが、本来、医療費控除はその医療費を払った人が控除を受けることができるものです。

その他の回答 (1)

noname#113465
noname#113465
回答No.1

保険がおりた分は引かなくてはなりませんから、お母様の分は対象になりませんね。 医療費控除すると所得税が安くなるのですが、所得税は累進課税といって、所得が高い人ほど税率が高いのです。ですので、所得が一番高い人が医療費控除するほうが得になります。

関連するQ&A