• ベストアンサー

面接でうまくしゃべれるかすごく不安です。

今度、就活を始めてから最初の面接に行ってきます。しかし私自身、説明するのがすごく下手で、特に準備してこなかった質問に関しては、説明するのに語順がぐちゃぐちゃになってしまいます。練習をしていても、自己PRすら緊張で語順がばらばらになってしまいます。営業関係の仕事ではないのですが、求める人材像としてコミュニケーション能力がある会社です。 こういった会社の場合、やはり説明が下手だったり、語順がばらばらになってしまったり、途中で言葉に詰まったりするとマイナスになってしまうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.2

こんにちは。 人事で面接など実務を担当してきた者に過ぎません。同時に転職などの際にご質問と同じような経験がかなりありましたので、両者の立場からせめてものアドバイス程度にでもなればと思い書かせていただきました。 特に複数で面接した際に入室から退室まで、緊張しておられることは当然言動や素直に態度に出るので退室された後に面接に同席した上司や部下などと見解が同じことがほとんどですが、緊張されているということは充分理解できますし、一概には言えませんが、多少の語順や「しどろもどろ」になってしまっても、意図や内容やアピールしたいことや、質問に対する「言い方」よりも的確に的をえたものであるとしたら、むしろ面接で緊張されているということが当然とも言える面があるので、逆に攻略本ややり方や言い方などをまるでマニュアル通りにお答えになるよりむしろ自然体でそれが良い面となって印象を与えることの方が多いと思いますよ。 逆に自分の面接を受けた際の失敗として、つい誰しも無意識に自分を良く見せようとか、上手く饒舌に話したいということが先にたってしまい、それが過度に働く場合に目的より方法が強く出てしまうことで失敗した経験が何回もあり、それに気づくまで時間がかかりました。 また面接中でも入室後の2分で印象が決まってしまうという事実や現実としてそういうことがあると思いますし、これは状況さえ許せば、「自分は緊張しているのだ」ということを受け入れて、場面によりますが「緊張しています」と言ってしまうのも自分自身の緊張を認めることが意外にも気持ちが楽になることもあるかと思います。 コミュニケーションで大切なことは緊張しないことよりも、相手や自分以外の意見をしっかり傾聴して自分の話し方よりも的確に相手の話を聴いた上で語順が違っても的確に自分の意見を述べることなど大切なことかと思います。 断言はできませんが、ご質問を拝見する限りにおいてはそんなにマイナス印象で採否を決定する要素はこの限りではない面も多いと思いますので、ある程度、場慣れという要素が話すことには多いのでそんなに気にすることはないと思いますよ。 参考程度にでもなれば幸いです。

noname#86856
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。なんとか乗り越えることができました。

その他の回答 (1)

  • n-426hemi
  • ベストアンサー率45% (306/669)
回答No.1

>やはり説明が下手だったり、語順がばらばらになってしまったり、途中で言葉に詰まったりするとマイナスになってしまうのでしょうか? プラスにはなりませんが、だからマイナスという事もありません。 つい最近、私も面接を受けたいしたアピールも出来ませんでしたが 採用されました。 マイナスな印象を与えるような事も包み隠さず話してくれた事が採用の決め手の一つと言われました。 真偽の程はともかく、重要なのは採用される事なのですから、 思うまま望むのが一番です。 嘘や見栄を張らなければその人の中身(人間性)をみられるので、 スキルや経験を求められないのであれば、気にする事はありません。 頑張って下さいね!

noname#86856
質問者

お礼

ありがとうございました。先日面接に行ってきましたが、何とか言葉が詰まらずにしゃべることができました。

関連するQ&A