- ベストアンサー
面接での不採用の理由が分からず、改善できません
- 33歳女性が経理職を志望し転職活動中。半年間で15社の面接を受けても内定がもらえず、中小企業にも応募を広げたが、役員面接でコミュニケーションが上手くいかずに不採用になってしまう。
- 役員面接にて準備万端で臨んだが、予定されていた時間よりも短い面接になり、「逆に当社への質問をどうぞ」と言われる。人材紹介会社や人材斡旋会社に相談したが、履歴書や職務経歴書の書き方しかアドバイスを受けることができなかった。
- コミュニケーション能力の不足が不採用の本質的な理由であるが、改善策が分からない。アドバイスを求める。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
#1さんへの補足から > (1)採用された場合の、具体的な仕事・担当業務について。 > (2)この業界に入るのが初めてになるため、 > どんなことにポイント(重点)をおいて > 業務に取り組むようにすれば良いでしょうか?。 役員面接では、会社がどういう方向へ向かおうとしているのかを聞くものだと思いますよ(汗) 両方の質問とも、いわば"現場"についての質問ですよね。 そういう現場のことは、部長以下管理職に任せているでしょうし、 役員の人たちは、これから会社をどういう方向に導こうかをメインで考える人。 ※もちろん一般の社員もそうですがw これからどういう事業を展開しようとしているのか、 質問者ご自身も興味がある内容としておいて、 ご自分がどう役に立って行けるのかをアピールすべきでは? > 「逆に○○さんからの当社への質問をどうぞ」 面接は最後までご自身のアピールの場。 素直に質問するのではなく、 ご自身をアピールにつながるような質問をするべきだと思います。
その他の回答 (4)
- newnoc
- ベストアンサー率34% (32/92)
質問内容を拝見させて頂きましたが 「何故こんな人が役員選考にまで残ったのだろうか?」 というのが率直な感想です。 20代前半の若い人ならばまだ許せますが 33歳ならば33歳の質問があると思います。 「先般の面接で確認したいことは全て確認済みですので 特に質問はありません。」と回答したほうが、まだマシな結果になると思いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 >20代前半の若い人ならばまだ許せますが 33歳ならば33歳の質問があると思います。 厳しいアドバイスですが、私なりに思うところがあります。 20代で許されていたことは、30代では通用しないのだと感じています。 これまで避けていたことや、経験不足のところをカバーしながら30代で成長しないといけないのだなと、自分の幼さを感じています。 ご回答ありがとうございました。
- orangery
- ベストアンサー率42% (285/666)
ちょっと気になったのは、聞いた質問内容は役員面接向きではないと言う事です。 (1)採用された場合の、具体的な仕事・担当業務について。 (2)この業界に入るのが初めてになるため、どんなことにポイント(重点)をおいて業務に取り組むようにすれば良いでしょうか?。 これらは、現場担当者や上司になる予定の人がいる面接の場ですることで、役員からすれば何でこういう質問は別の時にしていなかったのか?と思われるでしょうし、厳密に答えられるとは思えません。 特に(2)はともすると、自信のなさをアピールしてしまうような質問なので避けたほうがいい気がしますし、そういうことは事前に自分で考えておかないとだめだと思う人もいるのでリスクがある質問だと思います。 (1)は現場担当者などの面接の時に聞くわけですが、ある程度は自分で調べがついていないと、どんな仕事か分からずに来たとか、調査不足をアピールしてしまう事になるので、言葉と内容を選ぶ必要があると思います。 役員面接は、私の場合はキャリアプランに沿ったものや、企業の事業に関する事、評価システムやカルチャーに関する事を、事前に受けた説明や相手の状況に合わせて質問しています。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 文面を拝見し、orangery 様はおそらく男性で、とても優秀な方なのだと思います。 >役員面接は、私の場合はキャリアプランに沿ったものや、企業の事業に関する事、評価システムやカルチャーに関する事を、事前に受けた説明や相手の状況に合わせて質問しています。 私は33歳まで仕事をしてきましたが、キャリアプランや評価システム以前に、つまらない派閥や部署内での足の引っ張り合いなど、社会人として「負」の部分にたくさん巻き込まれてきました。 要領の悪さと言えば、その一言ですが、絵空事のような話を面接の場でしたくない思いも有りました。 頂いたアドバイスは、ハイレベルで私が気付けずにいた問題点も浮き上がってくる内容です。 私の話し方や、空気の読み方、コミュニケーション能力ではなく、仕事に対する視点が違っていたのかと思います。根本的なところで申し訳ありません。 採用する側が、どんな人材が欲しいのかが分からなくなっていました。 周囲のアドバイスを得て、私自身も冷静になりました。 また明日から頑張ろうと思います。 ご回答ありがとうございました。
- kiraristar
- ベストアンサー率25% (1/4)
難しいところですね。 能力的には、その会社に合致していたとしても、最後はやはりそこの経営陣とのフィーリングが あうかどうか・・・といったところでしょうか。 私が思うに、最終的にはその人と一緒に働いてみたいかどうかというより、 完全に、自分好みのタイプを選んでるような感もあるのかと思います。 つまり、恋愛と似たようなところがあり、 自分に告白してくれるひと複数いて、その複数は当然、最低限の自分の条件はクリアしている。 けれど、誰かひとりに絞れ! っとなったときに、どういう選び方をするか・・・ということでしょうね。 会社によっては、ルックスで選ぶところもあるでしょう。 改善点に関しては、直接お話ししたことないので、なんとも申し上げられませんが、 意外と、自身で気が付かなかったところだったりします。 でも、完璧な人間は面白くないものですよ。 ひとつ、アドバイスできるとすれば、インパクトを与えることが重要かもしれませんね。 特に最終では、その役員なりに、自分の個性を(他人とはココが違う!)というところを アピールするがのいいかもしれません。 これこそ、その場の空気を読むのが大切かもしれませんが、 役員の方の興味のあるものを聞いてみるとか・・・。 拙い文章で申し訳ありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 >つまり恋愛と似たようなところがあり、 自分に告白してくれるひと複数いて、その複数は当然、最低限の自分の条件はクリアしている。 けれど、誰かひとりに絞れ! っとなったときに、どういう選び方をするか・・・ということでしょうね。 会社によっては、ルックスで選ぶところもあるでしょう。 ネットや本で、そのような視点で面接について書かれているものを読みました。 不採用の原因を考え込んでしまっていましたが、自分で気付けなかった、もっと根本的なことかもしれません。 前向きで明るいアドバイスを頂き、嬉しかったです。 一週間、自分でもよく考え、周りにも助けて頂きながら、冷静になれました。 残念ながら、面接は不採用になってしまいましたが、めげずに前向きに頑張ります。 ありがとうございました。
- PENPENMAKKY
- ベストアンサー率17% (344/1984)
あなたから会社にどんな質問をしたのでしょうか?
お礼
ご回答、ありがとうございました。 逆に質問頂くことで、関連して他の方からアドバイスを頂くことが出来ました。 また、私自身も頭を整理し、別の視点から冷静に自分を見ることが出来ました。
補足
私からの質問は、 (1)採用された場合の、具体的な仕事・担当業務について。 (2)この業界に入るのが初めてになるため、どんなことにポイント(重点)をおいて業務に取り組むようにすれば良いでしょうか?。 と聞きました。 全ての面接に、(1)を中心に質問をしております。
お礼
ご回答ありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありません。 アドバイスを頂いてから1週間、周囲にも助けて頂きながら、自分なりに不採用の原因を考えました。 >役員面接では、会社がどういう方向へ向かおうとしているのかを聞くものだと思いますよ(汗) 両方の質問とも、いわば"現場"についての質問ですよね。 そういう現場のことは、部長以下管理職に任せているでしょうし、 役員の人たちは、これから会社をどういう方向に導こうかをメインで考える人。 ※もちろん一般の社員もそうですがw 半年間も転職活動をしていたのに、お恥ずかしい限りです。 孤独に戦いすぎて、視野も狭くなっていましたし、何をどうアピールすれば良いのかもう分からなくなってしまっていました。 自分の"現場"でのこだわりを語ってしまっていて、"組織"を見ていませんでした。 不採用の原因は、もっと社会人としての根本的なところにあると思います。 >面接は最後までご自身のアピールの場。 素直に質問するのではなく、 ご自身をアピールにつながるような質問をするべきだと思います。 的を得たアドバイスありがとうございます。 33歳という年齢を考えても、自分なりのアピールが出来るよう頑張ります。 ありがとうございました。