- 締切済み
書道を教えたい
私は成人の部の書道の準師範七段資格者ですが、三名程の友人に「書道を教えて欲しい」と頼まれるのです。 大それた書道教室というほどでなく、何名かの友人を個人的に教えるのだったらやってみたいのですが、この資格で月謝を頂いて教えることはできるのでしょうか。 私は日本書道協会の会員でまだ師について勉強中です。 どなたか是非お詳しい方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- ao_kage2003
- ベストアンサー率23% (138/589)
友人に厳しくできるのなら・・大人相手で教えられるだけの知識があるなら 月謝を貰ってもかまわないと思います。ただ、そのご友人が友達だし師範じゃないんだから安くしてくれ なんて思っているかもしれないので(-_-) 私も書道以外で講師の資格をもっていて、教えてほしい、作ってくれとか言われますが、素人に比べて短時間で作業できるのでよほど簡単だと勘違いされて、1回目の(本来の作業費の7割引)作業費より、2回目は2個頼むから安くしろとか・・そういう人間しか居なかったのです。 真剣に学びたいご友人には、egaokさんが学ばれている先生を紹介するか、お断りしたほうがお互いに良いような気がします。__やるなら、友人かどうかは関係なくビシビシやる覚悟が必要です。まあ・・覚悟しないでやってこられたご友人が何回通って来るか_ 見物かも知れませんが_ 母が書道教室をやっていましたが、大人は人間関係が絡むから嫌だ(やはり、毎週はできないからまけろ・好きな曜日に変動で来て良いか・1回こなかったら返金してくれるのか?・親子で一緒なので親子料金にしろ・・など、うんざりしていました)と言って、生徒は子供だけでした。 私が思うのは・・「技術」と「教え方」は別の能力と知識が必要だ ということです。さらに人間関係が加わると、厄介です。 ダラダラ書いてしまいましたが・・なんとなく伝わってますか?(^^ゞ
お礼
さっそくのご解答有難うございます。 よく伝わりましたよ。 ao_kage2003さんが言われるご心配はごもっともだと思います。 しかし、私の場合その方は心配ないようです。 というのも、もう信頼関係で数十年付き合ってきた友人と私の姉たちなんです。 向こうの方から「きちんと月謝とってよ」とはっぱかけるほどなんです。 もう、手広く教える気は全くありません。気心の知れた者だけの書道の手ほどきみたいなもので、ある程度上手になったら辞めてもらうことになっているんです(笑) ただ私が一番知りたかったことはこの「準師範七段」という資格で教えてもいいのか違反にならないのか、そこが聞きたかったんです。 もちろん私の師に尋ねるのが一番手っ取り早いのでしょうが、なんだか恥ずかしくて聞けませんでした。(苦笑) 結局この資格でも教えられるということなんですよね。 がんばって厳しく教えます。(月謝をとるからには) どうもありがとうございました。