• 締切済み

潜熱=0と過程することによる弊害とは!?

こんにちは 物理現象についての質問です。 自由エネルギー=エンタルピーH-温度×エントロピー で表されます。ここで、エンタルピーを0と仮定した場合に生じる、現象を考える上での『弊害』とは、いったい、何なのでしょうか? エンタルピーが0ということは、潜熱が0ということであり、物質の格子変態・状態変態にエネルギーが不必要(エネルギー0で変化する)ってことですが、『それで!?』って感じで詰まっています。 その先で、お考えのある方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

みんなの回答

  • MsLily
  • ベストアンサー率72% (8/11)
回答No.1

エンタルピーはエネルギーのような量ですから、絶対値を決めることは不可能ですし、熱力学的に意味があるのは絶対値ではなくエンタルピー変化です。よってある平衡状態のエンタルピー(の絶対値)を0にすることには何ら問題ありません。そうなるようにエネルギーの基準を選んでやるだけです。 >エンタルピーが0ということは、潜熱が0ということであり これは間違いです。潜熱が0ということはエンタルピーが0になるということではなく、エンタルピー変化が0になるということです。実際、潜熱が0になるような相転移は存在してこのような転移を二次相転移といいます。(例えば金属の常伝導状態から超伝導状態への転移など)

関連するQ&A