- ベストアンサー
医療費控除に詳しい方、ぜひ教えてください!
私は主人の扶養範囲内でパートをしています。 今年、歯医者で20万円くらいかかってしまったので、確定申告で医療費控除をしようと思っているのですが、申請はどのような流れで、いくらぐらい還付されることになるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#121811
回答No.1
家庭全体の医療費を対象として控除申請可能です。つまりご主人の受診費用も合算して申請します。 1.税務署で申告の用紙と送付用の封筒をもらいます 用紙を入れる封筒がそのまま送付用封筒になってます。 2.全部の領収書を用意します。 3.税務署のHPに確定申告の入力ソフトがあって、そこで全部の領収書について入力します。 4.入力が終わると自動的に申告用紙が完成するので、プリンタがあれば印刷します。無ければ税務署から貰った用紙に写します。押印も必要です。 5.送付用封筒に領収書全部と用紙を入れて投函、あるいは持参します。 還付は、出産関係費用全額-35万円(補助)=30~40万円程度で、3,4万円の還付だったと記憶してます。うろ覚えですが桁は合ってます。共働きの場合、収入の多い(源泉徴収額の多い)人の名前で出すと還付も多くなります。
その他の回答 (2)
noname#121811
回答No.3
#1です。 私の場合は普通に現金振込みでした。税金支払に充てる方法を知らなかったので。
- indigo_sea
- ベストアンサー率46% (45/96)
回答No.2
(1)医療費控除 実際にかかった費用-保険金などで受け取った金額-10万円=(1) (1)×所得税率 が還付金です。 指定した口座に振り込まれます。 私の場合は1か月ぐらい後で振り込まれました。 市販のかぜ薬なども領収書があれば対象になります。
補足
とっても分かりやすいご解答ありがとうございました。 感謝いたします。 もう一つご質問させていただきたいのですが、還付の場合で住民税支払額に反映される場合と普通に還付されるパターンがあるのでしょうか?