- ベストアンサー
医療費控除について
今 所得制限により 乳児医療費の助成を受けることができません。 助成を受けれない期間の医療費は 確定申告で医療費控除に申請できますか? また 医療費控除は10万を超えた金額が 還付されるみたいですが 所得によって上限の金額が変わるのでしょうか? 教えて下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
乳幼児医療費助成に所得制限があるんですか。 私の市では所得制限はありません。 所得制限ない自治体のほうが多いと思いますけど…。 区長または市長村長あてに、手紙もしくはメールで所得制限なくすよう、要望したらどうでしょうか。 余談でした。 医療費控除は所得に関係ありません。 ただし、保険などから支給された療養費(高額療養費など)があるとそれは控除対象になりません。 医療費控除額=支払った医療費(年間)-保険金などで補てんされる金額-10万円 となります。 この「医療費控除額」に税率(所得に応じて変わります。貴方の場合たぶん20%以上だと思いますが…)をかけてでた額が還付されます。
その他の回答 (3)
所得によってかわるものがあります。 所得の5%か10万円のいずれか少ない方です。 ようするに所得が200万円未満だと 10万円のレベルが下がります。 その金額を超えた医療費が対象です。 (低所得者への配慮でしょう) そして控除の対象となる医療費に上限があり計算して200万まで。 参考URLをどうぞ。
- holon0717
- ベストアンサー率45% (16/35)
>医療費控除は10万を超えた金額が還付されるみたいですが 10万円を超えた分が全て還付されるわけではなく、掛ける税率。 例えば、医療費100万円の場合 (100万円-10万円)*税率=還付額(税率10%の方なら、9万円です。) 但し、納税額≧還付額なら満額還付されますが、納税額<還付額の場合は上限は納税額までです。
- Hamida
- ベストアンサー率23% (267/1151)
所得によって上限の金額は変わりません。確定申告で医療費控除に申請できます。1ヶ月で5万円以上の医療費がかかった場合は、高額医療費の差額返金制度があります。