• 締切済み

翻訳業界の標準翻訳スピードって?

翻訳業界の標準翻訳スピードってどんなもんなんでしょうか?ジャンルはIT、インハウスの翻訳を想定しています。感覚的には、500 word/hourだとまぁ早いかな、という感じなんですが...。ほかに測定基準があれば教えていただきたいです。

みんなの回答

  • jascot
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

実際に翻訳作業にかかる時間は、案件によって違います。よく知ってる分野で繰り返しの多い文書(ユーザーマニュアルとか)をトラドス等を使って処理するなら1日で6000ワードくらいこなせるかもしれないし、逆にたった1語に何時間も悩む場合もあります。 私が見積もりを出す際には1日(8時間)2000ワードを基準にして計算していますが、これは翻訳作業を終えた後の読み直し・修正時間込みで、また断れない案件が割り込みで入っても対応できるよう余裕をもたせた数字です。前の回答者の方がA4で10枚という話をされていますが、枚数単位で料金設定をする場合は日本語400字、英語は200ワードを1ページと数えることが多いので、同じ数字になりますね。

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.1

こんばんは。 つまらない話を書くようで、すみません。 昔、読んだ雑誌の中に、産業界のあるベテランのプロの方が、A4 --10枚を一日にこなさないといけない、と書いてあったような気がします。 同じような内容の原稿を貰えば可能かもしれません。しかし、私は、標準翻訳スピードというものはないと思います。原稿が、均一な内容ならよいのですが、その都度、自分の得意、不得意、翻訳の元データ(翻訳メモリ等)によって変わってくるのではないでしょうか。それに、よほど実力がないと、出来上がりのスピードがどうこう言えるものではないと思います。出来が悪ければ、どんなに速くても話にはなりません。 私は、英文をみるまではなんともいえません。ジャンルは決まっていても、内容的に均一ではありません。だいたい、10行~50行ぐらい訳出してみて、仕上がりの日時の予定を立てます。 だいたい、原稿用紙1枚いくらという金額(一般例 1,000円~1,500円)が決まってきますから、後は一定の期間内でペイするかどうかだと思います。えげつないかもしれませんが、翻訳者の立場としては、対価として、それに見合う収入が入らなければ何もなりません。しかし、翻訳の趣きに人命や裁判の証拠になるような内容や、明日までに必要だという急ぎのものもあります。翻訳の質の問題も関わってきますが、その内容によって責任の度合いも違ってくるのではないでしようか。流れ作業のような一定量の仕事というものはないと思います。

関連するQ&A