• ベストアンサー

リゾート開発

リゾート開発を地域振興の手段とする際の問題点は何だと思いますか。 大まかにですが私は環境破壊の可能性や財政的な問題があると思います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (730/2059)
回答No.1

環境破壊は大きな理由にはならないと思います。例えばこれをこうする「代わりに」こうして対処する。 などの代替案は必要だと思います。開発前よりも開発後を評価されるような計画をするべきでしょう。 自然といっても無秩序に原生させておくのは必ずしもよいわけではなく、人間の手を入れることが大切なケースもあります。 植樹の森林にもその悪い例があるそうです。植えるだけではなく、その後の手入れなくして森は育ちません。 財政面は、事情であって無理な負担とならない予算を組めればいいんじゃないですか? 毎年の決算書上で累積赤字が増える一方とならないテーマの規模で計画立案されていればねエ。 《第2のディズニーリゾートをつくろう。えっ?2000億円かかる? ん~。なんとかなるんじゃないの。》 これじゃ、マズイですよね。 問題視したいのは、事業計画の収支にあると思います。開設当初は赤字になるでしょうけど2期目からは、 順調な運営に向かうことが重要でしょう。 年を追うごとに右肩上がりを続ける行政型の収支計画シュミレーションの基では失敗するでしょうし、 地域地元では「伝統」「自慢」「発祥の地」といって、価値観を押し売りするようなものでも集客はままならないと思います。 つまり、そこの場所でもどういった事業を行えば収益を生んでくれるのか、地域振興につながるかを検討しないと その物件はかえって負債になると思います。 「商売は水ものだ。やってみないことにはわからないじゃないか。あそこはうまくいったようだからうちも」 は、今のご時世では疑問符です。 また、行政主体や3セクの経営策だと「商売っ気」がないため稼ごうとしない。民間よりも儲けてやるという気概がほしい。 地域振興とするなら、赤字体質にならず、雇用が促進できるなど地元にお金が落ちるといった利点がないと意味をなさないと考えます。

関連するQ&A