- ベストアンサー
130万以下の収入
私はフリーターです。現在両親と同居生活をしております。今まで私の収入は103万円以下でしたが、今年度は103万円以上130万円以下になります。私の父(サラリーマン)の収入は約660万円です。母は働いていません。この場合私自、父の税金の支払いはどのくらい増えますか?私の年収は103万円以下に抑えたほうが良いのでしょうか?助けてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.2です。 >もし私の今年の年収が125万の時、税金はいくらかかるでしょうか? お父様の増える税金は、所得税が 380000円×10%=38000円 住民税が 330000円×10%(所得に関係なく10%)=33000円 合計71000円 貴方の所得税(基礎控除以外の控除がないとした場合) 所得税 1250000円-650000円(給与所得控除)-380000円(基礎控除)=220000円(所得) 220000円(所得)×5%(税率)=11000円(税額) 住民税 住民税は「均等割」と「所得割」の2つの課税です。 「均等割」は4000円(市町村によってはこれより数百円高い場合もあります) 「所得割」 1250000円-650000円(給与所得控除)-330000円(基礎控除)=270000円(所得) 270000円(所得)×10%=27000円 27000円-2500円(調整控除額)=24500円 計28500円 所得税+住民税 35500円 雇用保険に加入していたり、国民年金の保険料を貴方が払っていれば、所得から控除できますのでその分税金安くなります。
その他の回答 (2)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
>父の税金の支払いはどのくらい増えますか? 年収660万円でお母様と貴方が扶養(お母様は正確には「控除対象配偶者」)になっているなら、お父様の所得税の税率は10%でしょう。 貴方の年齢が23未満なら、所得税の控除額が63万円、住民税の控除額は45万円、それ以外ならそれぞれ38万円、33万円です。 所得税が 630000円×10%=63000円 もしくは 380000円×10%=38000円 住民税が 450000円×10%(所得に関係なく10%)=45000円 330000円×10%(所得に関係なく10%)=33000円 増えます。 あと、お父様の会社から「家族手当、扶養手当」が支給されていた場合、103万円を超えると支給されなくなることがあります。 これは、会社の規定ですからお父様か会社に確認してください。 >私の年収は103万円以下に抑えたほうが良いのでしょうか? お父様からすれば、税金が増えたり手当がなくなることもありえますから、貴方が103万円以内のほうがいいでしょう。 でも、貴方がそれなりの年齢なら自立することも必要ですから、あまり考えなくていいと思いますが…。 正社員であればみんな扶養からはずれます。
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
103万を超えると、お父様の確定申告(または年末調整)で、あなたを扶養親族として、扶養控除申告ができなくなりました(所得税の扶養控除63万、住民税の扶養控除45万円) >父の税金の支払いはどのくらい増えますか 収入は約660万円、扶養控除63万だけではわかりません。 税金○円、社会保険控除○円、生命保険控除○円など・・・ お父様かご自分で計算してください。 下記URLから金額入力すると計算されます。 印刷し、源泉徴収票や控除証明を添付し税務署へ提出できます。 https://www.keisan.nta.go.jp/h20/ta_top.htm
補足
もし私の今年の年収が125万の時、税金はいくらかかるでしょうか?私の年齢はは23歳以上です。