• ベストアンサー

TOEIC全問出来ません

最高TOEIC465点の初心者です。 今までに何度か受検したのですが、後半のリーディングセクション、Part7が 時間内に終わりません。 出来なかった回答は適当にマークシートを塗りつぶした方が点数があがるのでしょうか? 逆に適当に塗りつぶして不正解の場合の方が点数が低くなるのでしょうか? TOEICは実力を計るものなので、適当に塗りつぶして正解しても意味がないと思います が、やっぱり点数が高い方が、達成感があるので・・・ アドバイスお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#125540
noname#125540
回答No.4

別に塗りつぶしても構わないと思いますよ。 私も聞き逃したり、文法問題で分からないところは適当に塗りつぶして次に進んでいます。 ただし、そういうあてずっぽうが響かないように作ってるそうです。 低くは出ないかもしれないけど、高くも出ないのでは。 http://www.toeic.or.jp/toeic/faq/faq_01_1.html 465点では全問できなくても仕方ありません。 他の方もおっしゃっていますが、700点ぐらいでも結構きついです。 800点後半~900点でも、終わらないということはないけれど、 意識的に急がないと私の場合は終わりません。 (リスニングはかなり楽になりましたが、リーディングは) あれが全部軽く出来たら990点(満点)ですよ。 それを忘れないでください(笑)。 あまりがっかりなさらないように。 英語力が上がるにつれ、少しずつ出来る部分が増えていくものです。 (Part7のためには50分ぐらい時間を当てると良いと言われていますが、 500点以下の人だとそれでも読み切れるかどうか?) それと、600点ぐらいまでは難しい文法は必要ありません。 語彙は増やしたほうがいいかもしれませんけれど、 中学レベルの英語が出来ていれば、500点~600点ぐらいは行くと思います。 TOEICは、「ややこしく難解な英語をじっくり解く」のでなくて、 「ややこしくない英語を斜め読み」するテストです。 斜め読みはまだ無理だと思いますが、 簡単な英文をたくさん読んだりして、英語に慣れるのが良いです。 要点を掴む練習も良いと思います。 何の話で、何を質問されているのか、と。5W1Hみたいなのもありますよね。

alato
質問者

お礼

日本語のように英文の斜め読みや拾い読みはできません。 英文を指でなぞっりながら一語、一文理解していくのが 精一杯なのです。 パート5,6に時間をとられてパート7の時間が少なくなって いるのが現状なんです。 >簡単な英文をたくさん読んだりして、英語に慣れるのが良いです。 王道ですね(笑) みなさんのアドバイスをもとにがんばってみたいと思います。 つまらない初心者の質問に有益なアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • jayoosan
  • ベストアンサー率28% (929/3259)
回答No.6

韓国人教授でTOEICの研究家であり、世界各国のTOEICを受け、自分も満点を何度も出しているキム デギュンが書いていました。 たとえばすべて同じところ(AならA,BならB)にマークすれば、約1000問中の1/4なので250点前後くらいは得点すると考えられがちだが、実際にやると160点以下になると書いていたと思います。 人が間違えたりするパターンや、あるいは作為的になにかを行おうとするところまで研究されて問題はつくってあるそうですよ。

alato
質問者

お礼

そうですか、やっぱり適当にチェックするのはやめときます。 皆さんが言われているとおり基礎的なことを練習してみます。 アドバイスありがとうございました。

回答No.5

長文を読むときは文法は二の次で内容把握に重点を置きます。 特に絶対にしてはいけないのが日本語につられて文を後ろから読むことです。英文の語順のまま読んでいきます。慣れないうちは、もどかしく感じるかもしれませんが、訓練を積んでコツを掴めば必ずできるようになります。驚くほど時間短縮の効果が現れるはずです。

alato
質問者

お礼

そうなんです! 一度読んでわからなくてまた後ろから読み直したりすることが 多いんです。時間がかかるんです・・・ 語順のまま理解できるように勉強したいと思います。 アドバイスありがとうございました。

  • duosonic
  • ベストアンサー率51% (585/1140)
回答No.3

こんにちは。 空丸を当てずっぽ塗り潰すよりも、一つ二つだけでもキッチリ正解した方が良いですよね? リーディングのコツです。長文問題文は絶対に全部読んではいけませんよ。一字一句読んで解析していたら、時間がなくなるのは当然です。英文を一字一句読むのは、余暇に好きな本でも読む時にして下さい。 長文問題ではまず、本文自体に眼をやる前にチラッと横目で問題を見ておくのがコツです。問題を一字一句覚えることはありません、「ああ、こんな問題があるな」と頭の片隅に置いてから長文に戻ると、それだけで自然に眼がキーワードを探してくれるものです。僕が知る限り、英検やTOEICには「あなたがこのトピックの長文を読んだ感想はどうか?」という問題はありませんので、決して長文は一字一句読まないで「各段落に何が書いてあるか」を掴むように心掛ければOKです。 学校の試験でも模試でも英検でもTOEICでも、「限られた時間の中で問題に正解する」ということが目下の目標ですよね?  「速く的確に読解すること」がこれら長文読解テストの目的ですから、当然「時間との勝負」です。そうすると、ネイティブでもない限り、一字一句読んでいるヒマがなくて当たり前です。 とにかく問題が指しているところのキーワードを長文中に探し出して、必要に応じてそれ前後の文章を読むというのが僕の方法です。これを念頭に置いてトレーニングを繰り返すと良いと思いますよ。 ご参考までに。

alato
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 >限られた時間の中で問題に正解する そうですね、そこんとこ忘れていました。 いつも最後10~20問ぐらいできないんです。 早くやろうとすると焦るばかりで・・・ 問題集等で数をこなしていこうと思います! ありがとうございました!

  • 310071579
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.2

時間が足りない。 点数が欲しい だったら塗りつぶしましょう。 それで点数が下がることはないです。 あとは効率よく解く方法ですが 文法や熟語はとことんやるしかないですが 文章は全部理解してから解くのはむりです。 まず選択肢を見ましょう。 それだけで答えが分かる設問もあります。 ほかにもテクニックは色々あるかと思いますがいろんな書籍で勉強してみて下さい!

alato
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 >文法や熟語はとことんやるしかないですが 最近、ひしひしと感じています。 限られた時間の中で思うようにはいかないのですが、 文法、熟語は中学1、2年程度だと思っているので、 みなさんも言われてる参考書等がボロボロになるくらい 勉強してみようと思います。 今年中には600点を目指して!

回答No.1

TOEICは適当に塗りつぶす事を前提に問題が作成されていたはず。 #以前は「減点式じゃないからわからなくても塗りつぶした方がいいわけです」みたいな注意事項があったと思うが,最近聞いた覚えが無いな。 http://econo.twinkle.cc/toeic/toeic_reading.php >TOEIC は、減点方式ではないので、わからない問題があったらとりあえず塗りつぶしておいた方が得点になる。これは試験前の注意事項でも毎回言われることであるから、正当な方法である。 #TOEIC公式サイトに書かれているかどうかは知らないし、上記サイトの信頼度も不明。ただこんなところで嘘かいてもバレルだろうし、得はないと思うので。 >Part7が時間内に終わりません。 600台後半でも平気であるし,(数回経験) 700台後半でもたまにあった。 800台以降になってからは俺は殆ど経験してない。

alato
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >600台後半でも平気であるし,(数回経験) >700台後半でもたまにあった。 >800台以降になってからは俺は殆ど経験してない。 上級者でもそうなんですね。 少し安心しました。 皆さんのアドバイスをもとにがんばってみます。

関連するQ&A