- ベストアンサー
英語のニュアンスがわからない。
和英辞典で「騒がしい」と調べると、noisy と boisterous がでてきました。 夏の暑いときに、セミがじゃんじゃん鳴いているという意味での騒がしさを表すのはどっちなのでしょうか? 「もうっ、うるさい!」というのではなく、「夏の風物詩だな~」というイメージなのですが・・・(余計難しいですかね?) もしくは、他にイメージにぴったりはまる、という単語があったら教えてください。 よろしく、お願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
LONGMANの英英辞典によると・・・ noisy : making a lot of noise boisterous : noisily cheerful 「noisy」は騒々しいとか騒がしいって感じ(マイナスイメージ) 「boisterous」はワイワイ、ガヤガヤって感じ(プラスイメージ) ・・・こんな感じなんでしょうか。
その他の回答 (4)
うーん。使えそうな表現は、、、 ありきたりに、 Cicadas are singing so loudly. みーんみーんとみんなで騒がしく Cicadas are singing in unison. うわーと言うくらい騒がしく Cicadas are singing fit to burst. なんてどうでしょう。 よい意味で騒がしいというのであれば、 lively, bustling, busy 等があります。
お礼
3つの例文まで書いていただいて、とても参考になりました。 本当に様々な言い回しがあるんですね! 以上で回答を締め切らせていただきます。 みなさん素早く回答をよせていただいてありがとうございました。 ポイントを発行できなかった方すみません。
- 01e118km
- ベストアンサー率19% (33/171)
日本語でも「うるさい」 と 「さわがしい」って微妙でしょ? でも、セミが鳴いてたら「あー、うるさい」ってなるでしょ? それは私たちが日本で暮らしてきて、どういうときにどのような表現手段をとるか、ということを習慣として身につけているからだと思います。それがニュアンスです。 よって、私はアメリカで生活する機会もあったことから是非、英語の生活に入り込みそこで無理なく身につけるということが最もよい手段だと思います。 なかなか難しいことですが。
お礼
日本語でもちょっとした言い回しで、相手に誤解を与えたりすることもありますし、語学というのは本当に難しいですね。 できれば、私も英語の生活や価値観にふれる機会を持ちたいと考えています。(なかなか実行に移せないのも事実ですが・・・) ありがとうございました。
- octfest
- ベストアンサー率36% (32/88)
noisyですね。 boisterousという言葉は、今まで見たことも聞いたこともありませんでした。(アメリカでは) 夏の風物詩だな~というイメージの意味の単語は、ありません。 ですから、セミの鳴き声を聞くと夏が来たなと思うなどという文にする必要があります。 なお、セミの鳴き声に関すること自体が、日本人独自の感覚の表現ということもあります。ロスアンゼルスを例にとってみると、セミ自体が存在しないので、セミ云々のことが、まったく通じません。
お礼
なるほど。 英語圏の世界観にはないもの(日本人独自の世界観)を英語で表現することは本当に難しいですね。 これが、お互いの文化の理解が難しい要因なんでしょうか。 勉強になりました。
- prumtree
- ベストアンサー率35% (291/827)
英語は苦手なんですが、イメージなさっているのは 「蝉の鳴き声が夏を感じさせる」 という感じでしょうか。 The cry of a 蝉 impresses summer 「蝉の騒がしさが夏を感じさせる」 The noisiness of a 蝉 impresses summer だと蝉の存在を否定して肯定してみたいな印象になっちゃいますよね。 うーん、どちらも日本語的な英語の気がします。 ちゃんとした英語で、うまい表現があるきがしますが、思いつきません。 回答になってませんね、ごめんなさい。
お礼
なかなか、ぴったりくる表現って見つからないものですよね・・・ 言い回しを変えてみる、という点参考にさせていただきます。 ありがとうございました。
お礼
調べていただいて、ありがとうございます。 英英辞典はこういうときに役にたちそうですね。 今度、探してみようと思います。