• 締切済み

ボーダーについて

自分のセンターの得点と大学側が要求するセンターの得点のボーダーとの差があまりにも開いていた場合で、かつその大学が一段階選抜を行わなかった場合どうなるのですか?

みんなの回答

  • azharu
  • ベストアンサー率26% (164/609)
回答No.1

「大学側が要求するセンターの得点のボーダー」って、予備校の出しているボーダーのことでしょうか? 足切りがなければ、そりゃ、二次は受験できるでしょう。でも実際問題、合格できる可能性は、無きに等しいです。 (あ、もしかして、「ボーダーとの差」って、逆ですか?ボーダーのはるか上の点数ですか?ですと話は逆ですが) 大学側は、非公式に?内部的に足切りをしているかも知れません。つまり、センターで**点以下はもう、二次試験の答案を採点しないで不合格、ってパターン。二次がマーク式のみなら良いですが、そうでないなら、採点業務が負担になってしょうがないです。やっていて不思議ないでしょう。 例えば、英文系の学部なら、センターの英語で**点以下ですと、もうその受験生の二次の答案は、採点されなかったり。 私立で、マークと記述の併用の場合、これまたマークの結果を見て、**点以下の受験生の記述の答案は、採点されなかったり。 内部的に足切りをやっていなかったとしても、実際問題、合格できる例はまれだと思います。「センターは解答欄を間違えて派手に点数を落としたが、解答欄さえ間違えていなければ、もっと良い点数だった」、というのでもない限り。

関連するQ&A