• ベストアンサー

ボーダー

いつもお世話になっています。 東洋大学経済学部2部をセンター利用で受けようと思っているのですが河合塾のセンターリサーチではA判定でしたが東進のものではC判定でした。 これはボーダーの違いによるものなのでしょうがこんなにもボーダーとは適当なのでしょうか。 ちなみに英語は200点換算で151点、国語は150点でした。 この場合受かる可能性がどの程度あるのか分かる人がいましたら教えていただけないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

私も今年受験しました。 センター利用の判定は必ずしもあてにならないと感じました。 参考までに私の今回のセンター利用の結果と各塾・予備校などのセンターリサーチの結果 ・関西大学 政策創造学部 政策学科 河合B 代々木B 駿台C 合格 ・京都産業大学 法学部 法政策学科 河合D 不合格 ※一般で合格 ・京都産業大学 経済学部 経済学科 河合D 不合格 ※一般受けてません ・大阪経済法科大学 法学部 法学科 河合A 合格 ・近畿大学 法学部 政策法学科   河合E 駿台E 合格  ・修道大学 法学学部 法学科    河合B 合格 ・修道大学 経済科学部 現代経済学科 河合B 合格 ・修道大学 経済科学学部 経済情報学科 河合D 合格 こんな感じでした。修道大学 経済科学学部 経済情報学科や近畿大学 法学部 政策法学科をみてわかる通りE判定でも合格がきたので100%センターリサーチがあっているとは限らないと思います。 無責任なことは言えませんが河合がAで東進がCなら十分可能性はあると思います。 できれば例年の合格者数と今回の出願者数の中の質問者さんの順位などを見てみればもっと確実にわかると思います。 例えば、私の場合 近畿大学はE判定でしたが例年35名~45名程度(結局50名以上とった)とっていて全受験者中私の順位は19位でした。 普通に考えれば判定関係なく合格と確信できるでしょう。(自己採点ミスの場合は除く) 長文すみませんでした。 参考までにどうぞ。

ugn55135
質問者

お礼

なるほど、ボーダーというのはそこまで信憑性のあるものではないのですね。 A判定はプレッシャーを和らげる材料にしつつ、最後まで油断せずに準備しておこうと思います。 詳しく教えていただきありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.2

適当も何も、そもそも判りようのないことを予想しているわけで。 判るはずなのに手抜きをしているということとは違いますから。 それが判るくらいなら、株でもやれば大儲けできますんで、予備校屋なんてやってないでしょう。 判らないことは判りませんよ。おそらく現時点で東洋大学に聞けたとしても判らないと思います。 判らないことは判らないこととしてきちんと扱いましょう。

関連するQ&A