• 締切済み

電器店 経営 流通の確保

初めまして。よろしくお願いいたします 小さな電器店を経営したいと思っております。 ただ、まったくのシロートですので、何から始めて何を用意すればよいのかわかりません。 どれくらいの実務経験が必要なのか、 どのような書類が必要でどこに何を申し出ればよいのかわかりません。 それに対してどのような資格が必要なのかもわかりません。 (メーカーからの電化商品の流通を確立したい) できればご教授頂ければ幸いです。 何卒宜しくお願いいたします。

みんなの回答

  • bbcool
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.3

電器店の経営者です。 起業するには電器店に5~10年勤めてはじめて店を持てる業界です。 そうすれば、流通なんて勝手に知ることができます。 休みは週1、盆暮れ正月といったところです。 個人事業主であれ法人であれ、起業届けは必要ですが、ここでは割愛します。ググって下さい。 また、電器店と一口に言っても今現在の業務内容は、 ・家電製品販売(工事、取付、修理、説明等のアフターケア) ・電気&ガス&水道&電話&アンテナ&ネット回線(工事、取付、修理) ・住宅リフォーム&クリーニング、防犯防災、白アリ害獣駆除 ・パソコン(販売、操作方法指導、メールできない、印刷できない等トラブル対応) 量販、ネット通販全盛の今、最低これくらいできないと食っていけません。 ただし、お年寄りにはまだまだ支持されていますし、量販等とは同じ市場でありながら 全く違うビジネスモデルですから、がんばれば儲かります。 40年前の都内ではひとつの町に7,8店の電器店がありましたが、 今は良くて1,2店。チャンスはたくさんあります。 自分の事しか頭にない、安ければ何でも良い、そんな人間が多くなった世の中ですが、 電器店というのは、お客様から依頼を受け、仕事を終えた時に、 「ありがとう」「助かりました」等の言葉を掛けてもらえる素晴らしい仕事です。 プロですから完璧に仕事をこなして、その報酬としてお金を頂くのは当然の事です。 しかし支払っていながら尚、このような言葉を掛けて頂けるお客様との繋がりというのは 一企業のサラリーマンでは味わえない感動と感謝があります。 がんばって挑戦してみてください!

  • mackid
  • ベストアンサー率33% (2688/8094)
回答No.2

悪いことは言いません。やめましょう。 家電は薄利多売の商売です。家電量販店やネットショップが幅を利かせている状況で、まったく業界経験がないような人が成功する率はほぼセロです。 どうしてもというのなら、どこかの家電店に勤めて業界事情を勉強してからにしましょう。

  • toteccorp
  • ベストアンサー率18% (752/4134)
回答No.1

いきなり初めるのはやめ修行したほうがいいと思いますよ。 考えているほどもうかりませんよ。 貴方が仕入れるよりも安くネットで売っているものが沢山あります。 大手家電屋でも仕入れより安く売っているものが多いですよ。

関連するQ&A