- ベストアンサー
親しい人でも敬語を使ってしまうのは何故でしょうか?
親しい人との会話でも敬語を使ってしまうことがあると思うのですが、なぜでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
先の回答者さんに被った回答があって申し訳ないのですが…。 ・ちょっとした相談が出来る程度に親しくても、相手が年上である場合や、女性だと年を聞きにくい場合もあります。その様なときは失礼の無いように敬語を使う傾向があると思います。 ・相手に一目置いている場合。 ・真剣にものを教わりたいとき ・相手にとって返答に困る可能性のある質問するとき。 ・先の回答でもありましたが、仕事上の会話であったり、人目を気に掛けねばならない場合。(仕事でない場合の例としては、夫婦であってもお互いの実家の親の前では言葉が改まってしまうなど。) ・暫く会っていなかったり、少しギクシャクしてしまったり、親密度に距離が出来てしまった様に感じているとき。 ・気まずいことがあって謝りたい気持ちがあるとき。 ――以上、自分の経験を元に書いてみました。
その他の回答 (3)
- kigurumi
- ベストアンサー率35% (988/2761)
敬語じゃなくて、丁寧語は使うかも。 私の場合、距離を置きたいとき使いますね。 あと、親しいけど、なにかがあって緊張している時。 例えば、「駄目じゃん そんなことしちゃ!!!」って言われたとき、相手が仲の良い人でも、ショックを受けます。 予想しない相手の反応に、超びっくりするわけです。 ただごとではない瞬間的な語気の強さに、構えていなかったがゆえに、余計驚くわけです。 言ってくれればいいものを、どうしたのだろう? といつもとは違う相手の態度に異変を感じる。 で、次に会ったとき、相手を見ると、そのことが蘇り、警戒する。 相手は忘れているのか、無意識に怒鳴ったので怒鳴ったという自覚が無いのか、覚えているがばつが悪くてなのか、私がショックを受けていたと知らないのか、前回の事には全く触れない。 「よーー」と相手が普通通りに言ってきても、私は相手の異常行動を覚えているので、カチコチって心が警戒しているわけです。 触らぬ神に祟りなしとばかりに、相手が祟り神にまた変身しないように、そーっと腫れ物に触るような接触の仕方をついしてしまう。 で、相手との距離を測りながら、接触を続けるわけです。 相手が「ねーねーねー」って話しかけてくる以上、「ああ もう駄目 悪いけど あなた怖いから私あなたと一緒に入れない あっちいくね」とも言えない。 緊張のまま 普段通りの演技をするわけです。 で、普段通りに接しているふりをしていても、まだ相手を警戒しているので、つい丁寧語がポロっと出てしまう。 「なに私に丁寧語で話してんのさー」とか言われて苦笑。 あんたが怖いからに決まってるでしょ とは言えない。 ぷちPTSDっぽくなっているわけで。笑 「いや なんか 今日綺麗だなって思って」とごまかしながら、「いつもの○○だ」と安心する。 敬語は、親しき仲にも礼儀ありで、お礼を言うときは、ちゃんと敬語、丁寧語を使い、普段と違う表現をすることで、感謝の気持ちを相手に伝えますね。
お礼
回答ありがとうございました。 分かりやすい例でした。
- porquinha
- ベストアンサー率35% (289/817)
「ものを教えてもらうときは、年下でも敬語を使うもんや」 知人の言葉です。 あと、ビジネスですと敬語を使いますね。社内の先輩後輩でも。 後輩にも「これ終わった?」でなく「終わりました?」と聞くことで、仕事なんだという気の引き締めになるかなと。 あと、第三者に対して不快感を与えないため。 店員同士がタメ口で話してるのが聞こえると、なんだか不快です。 コンビニの店員同士でも、「レジお願いします」など、敬語を使って欲しいものです。 英語だと気にならないのは文化の違いでしょうかね。 思いつくだけあげてみました。
お礼
回答ありがとうございました。 職場では年齢は関係ないのですね。まだ学生のなので分かりませんでした。
- keirimas
- ベストアンサー率28% (1119/3993)
たとえ親しい人でも 例えば ・相手がすごい技量を持っていて尊敬できる部分がある。そんな話題になるとき敬語を使っていまうことがあります。 ・相手に対して引け目があるとき。つい、いたずらをしてしまったけど、相手は気づかない。「すまない」そんな気持ちからつい敬語になってしまうことがあります
お礼
回答ありがとうございました。 確かにどちらも経験ありますね。
お礼
回答ありがとうございました。 僕もいくつか経験があります。