- ベストアンサー
将来、海外勤務をしたいと思っているのですが・・・
こんにちは! 初めて利用させていただくので、 足りないところがあると思いますが、 最後までお付き合いくださると嬉しいです。 私は今現在、高校1年生の女です。 中学校の約3年間を、親の都合で海外で過ごしました。 日本の生活より濃い3年間を過ごすことができ、 ぜひまた海外に在住したいと考えています。 そこで将来、海外勤務をし、海外に在住できればと思っています。 海外勤務地は日本という国にある程度、 なじみのある国がいいと思っています。 (日系の店や日本の菓子がある等) いろいろと調べてみて、日本語教師になりたいと思ったのですが 給料が低く、生活も安定しないため決心がつきません。 資格は中3の春に受検した英検・漢検準2級のみです。 思いついたのは、 ・日本語教師 ・商社勤務 ・客室乗務員 ・エンジニア です。 ある程度の給料があり、海外勤務ができる職業はないのでしょうか? どうぞ、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
回答になるか分かりませんが、 日本で新卒採用しており、かつ、海外勤務できる可能性が高い業界、企業郡を挙げときます。 ・日系企業 商社、海運、電機、建機など ・外資系 消費財メーカー(P&G、ユニリーバ等)、コンサルなど 金融は、主要国に事務所がありますが、海外へ行ける確率は低いです。
その他の回答 (2)
エンジニア、女性が少ないのは事実ですが、いないわけではないです。 海外要員ということで採用するに当たっては、語学ができるに越したことはないです。ただ、やはり英語ならともかくスペイン語やポルトガル語あたりになると、流暢に話せる日本人がどれだけいることやら・・・。語学が全くダメというのでなければ、他の要素を見て採用されることもいくらでもありますよ。別に通訳が欲しいわけじゃなくて、現地で仕事をできる人が欲しいわけですから、語学はツールに過ぎません。 海外駐在員を選ぶときに、語学については「それなりのバックグラウンド(英語ができるだけでだいぶ違います)があれば、あとは行って覚えりゃいいや」なんて考えもけっこうあります。
お礼
回答ありがとうございます。 いないわけではないのですね。 現状を知ることができてよかったです^^ 語学はやはり堪能な方がいいですよね。 とにかく英語はできるだけ理解できるようにがんばりたいと思います。 最近バスで一緒に話した外国人にも、 「英語の上達のためには、読むことも、 書くことも必要だけど、話すことがより重要だよ! ネイティブの人とたくさん話しなさい。」と言われました。 今からたくさんのネイティブの人と話していきたいと思います。 海外駐在員は「英語・現地語ができる」という 基準で選ばれているわけでもなさそうですね。 海外駐在員を選ぶ基準を調べてみたいと思います。
商社はもちろんですが、日系メーカー(自動車、電機、機械・・・etc)の多数が海外進出しており、現地法人や現地事務所を多く持っていますよ。 他にもエネルギー企業や海運会社なども海外拠点は多くあります。 そんなに深刻に考えなくても、サラリーマンならある程度の給料はありますし、海外勤務の道は十分にあります。一方で、必ずしも希望がかなわないこともあります。海外要員の職種別採用を行っている企業もありますので、そういう会社を狙うのもいいかもしれませんね。 エンジニアは最近ですと、途上国(しかも田舎)が多いですね。生産移転先がそちらになりますので。
お礼
回答ありがとうございます。 エンジニアは女性の方が働いているイメージがないのですが、 実際のところ、どのような感じなのでしょうか? 途上国・・・そちらの方が賃金が安くすみますものね^^; やりがいがあるならぜひ勤務してみたいものです。 海外要員の職種別採用だと・・・英語や現地の言葉が 流暢でないと採用されにくいのでしょうか? 質問ばかりですみません。
お礼
回答ありがとうございます。 海運というのは、女でも就職できるものなのでしょうか… 外資系企業ってよく聞きますけど、 例えばどんな企業があるんだろうなと思っていたので とても参考になりました。 私の父が金融関連の会社に勤めており、それで海外へ在住しました。 やはり支店は少ないようで、女性の日本人職員は皆無のようでした。