- ベストアンサー
H14年の施工の問題について教えてください。
最骨材及び粗骨材の質量は、表面乾燥飽水状態とする。 単位水量180 <絶対容積> セメント100 細骨材300 粗骨材380 <質量> セメント315 細骨材780 粗骨材1,025 の時のフレッシュコンクリートの単位容積量は? という問題なのですが、 回答を見ると (180+315+780+1,025)/1,000 となっているのですが、 1,000の部分はどこの合計でしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたらご教授ください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
問題文や回答の単位をもう一度確認してもらいたいのですが、 単位水量と各質量はkg/m3、回答の計算値はt/m3になっていないですか? そうならば単なる1kg=1/1000tの単位換算です。
その他の回答 (2)
cyoi-obakaです。 これはフレッシュコンクリートの単位容積質量(比重かな)を求める事ではないですか? ですから、1m^3の水の質量 → 1000kg/m^3 だと思いますヨ! 計算の解2.3ですから、コンクリート比重にドンピシャ!
お礼
回答ありがとうございます。 質問間違えていました。単位容積量ではなく単位容積質量でしたね。 単位容積質量を調べると 単位容積質量とは (たんいようせきしつりょう) (weight per unit volime)フレッシュコンクリートの単位容積当たり質量。 所定の締め固め条件で容器に満たした骨材の質量を、その容器容積で除した値。 =質量/容積 ということですよね? 私もreiho-fujiさんのように1,000の部分を 180+100+300+380で960と計算したのですが、間違いでしょうか? もしくはreiho-fujiさんの言うように残りは空気なのでしょうか? 今書きながら思ったのですが、 問題の<絶対容積>の単位がl/m3となっていたので 上記の計算関係なく1,000となるのでしょうか? 単位容積質量という言葉をいまいち理解していないので 変な質問をしているかもしれませんが、どちらなのか教えていただけないでしょうか?
- reiho-fuji
- ベストアンサー率30% (149/481)
恐らくコンクリート密度を出そうとしている式だと思います。 1000はコンクリート全体の容積です。 この問題の場合、絶対容積と単位水量を足していくと960で1000に少し足りませんが、残りは空気です。
お礼
おっ!補足している間に回答がっ! まさにそのとおりでした。 すっきりしました!