- ベストアンサー
駐車場に使う生コンの配合
今度家の駐車場を作るため生コン車を依頼しようと計画しています。 コンクリートの厚さは150-200mmで150mmのメッシュの鉄筋を入れる予定です。しかしながら、駐車場を作る場合どのようなコンクリートの配合が標準的であるのかが分かりません。強度、スランプ、骨材はどれくらいのものを注文されているのでしょうか?また、セメントの種類は普通(N)でよろしいでしょうか?ご存知の方教えてください。なお、駐車場には普通車のみで大型車は入れる予定はありません。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
コンクリートの厚みは100mmでいいと思います。 配合は18-15-20Nで充分です。 また、生コンは朝1(AM9:00)で注文しましょう。 取は一輪車がいいです。 注文数量は 面積*厚み(0.1)*1.2くらいしてください。 *1.2とは食い込みの余裕です。糸を張って自信が有っても、最低0.25位の余裕を見ましょう。(追加は別途費用が発生&仕上げが面倒になります)
その他の回答 (3)
- gan-kun
- ベストアンサー率33% (1/3)
メッシュ筋を入れられるなら、1マスのかぶりを計算されると強いですよ。その時に、結束線で結束されるとメッシュ筋がズレなくて打ちやすいです。 また、メッシュ筋はコンクリート厚の真中にこないと強度が出ないので、打つ際に手で引き上げるかメッシュ筋の下に台(コンクリート製と樹脂製がある)を入れると良い。 土間のコンクリートの厚さはメッシュ筋があるので80~100mmでいいと思います。ただ土の上に打たずにその下にコンクリートと同じ厚みの砕石層を敷かれて転圧されるといいですよ。転圧は機械が良いけど、足踏みでもいけます。 配合は普通(N)24(強度)×15(スランプ)×20(骨材)はどうでしょうか?寒いときは27がいいですよ。18(規格外で安い)もあります。数字が小さい程打ちやすく、大きい程打ちにくいって聞いてます。スランプで調整すればいいらしいけど・・・。 家の基礎は30~33を打つ(大手メーカーさんいわく)らしいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。また、メッシュ筋の施工の方法および配合についても色々と教えて下さりありがとうございます。寒い時は強度を少し上げるのですね。良い勉強になりました。
- sekimae
- ベストアンサー率58% (126/217)
こんにちは あまり的を得た答えではないですが、生コン屋さんに相談するのが一番だと思います。 生コンを依頼する業者は決めましたか。生コンは水分が少ないほど強固かつ固まった後の寿命が長くなりますが、流動性がなく早く固まってしまいます。ですので強度が要求されるなら、原則としてまずyukiakariさんのお宅に一番近い業者を選び、なるべく固めに練ったものを持ってきてもらったほうがいいのだそうです。その他にも、その地域の天候や気温や、道路の渋滞状況(輸送時間)などによっても練り方に微妙なノウハウがあり、JIS規格だけでは決められない職人芸があるらしいです。 信頼できる業者であることが前提(ここが難しいかも!)ですが、使用目的、日程と時間(天気、温度、渋滞)、ミキサー車が近くまで入れるか、流す方法(ミキサー車から落とすだけか、一輪車が必要か、圧送がいるか)などを話し、その条件でのお勧めに従えば、とりあえず施工は無難に行くと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 近い業者を選ぶのと、なるべく固めに練ったものが良いのですね。 信頼できる業者さんを選ぶのは素人には難しいですが、とりあえず近くの生コン屋さんに相談してみたいと思います。
- tegawa
- ベストアンサー率17% (60/337)
自家用車の駐車場でしたら、異常強度です。 地固めが完全であれば鉄筋を使えば100mm、無筋でも150mmで十分です。 コンクリートの配合は大体のものが生コンのプラントで規格のようなものがあります。 言葉でいうと土間用、壁用、スラブ用(天井)のような分類です。 特注するなら1立方m当たりの使用セメントの重量です。 スランプとはコンクリートの練り硬さです。 山の崩れ度で数値の少ない方が硬練り、土間コンクリートには強度にそれほど影響はない、
お礼
ご回答ありがとうございます。 地固めが完全であれば鉄筋を使えば100mmで十分なのですね。すこし地面を掘りすぎましたので、砂利で埋め戻し転圧しようと思います。
お礼
ずばりお答え頂きありがとうございます。注文数量についてはどれくらい多めにしたらよいか分かりませんでしたので具体的に示して下さり大変助かりました。