- 締切済み
ハローワークの求人票 「時間外なし」とは残業代がないということ?
ハローワークの求人票にある時間外の箇所について質問です。 そこに「時間外なし」と書いてある場合、残業代は出ないということでしょうか? 残業が多少あるのは覚悟しています。普通の会社はあると思いますし、その企業の業種も残業がつきものの会社なので。 ただ、心配なのが、そこに「時間外なし」と書いてあるので、残業代が出ないのではないかということです。 前職では月の残業が余裕で100時間を越えていたのですが、一円もつかなかったので・・・・ これはハローワークの職員から企業に確認してもらうことはできるのでしょうか??? 一応内定の連絡をもらっているのですが、面接の時に聞けませんでした。 やはり気になります><
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tasuke2009
- ベストアンサー率0% (0/0)
内定おめでとうございます。良い知らせだ~。お祝いに回答しちゃいます。 ずばり、「時間外労働(残業)なし」ということです。「時間外労働はあるが、時間外手当なし」ではありません。公のハローワークに求人出しといて、「残業代は出さーん!」とか宣言しているのはただのバカです。人を雇う資格なし・・・。そもそもそんな求人はハローワークの審査を通らないので、求人票にも記載されることはありませんとです! (以下今後の参考に・・・。) 時間外労働をさせるためには根拠が必要です。まず、会社の就業規則等に「時間外労働をさせることがある」旨を記載しなければなりません。次に、労働基準監督署に三六(サブロク)協定を出さなければなりません。あっ、三六協定といって、時間外労働とかをさせる場合にはあらかじめ労働者代表と使用者とで時間外労働の上限時間なんかを協定に定めて届出る義務があるとです。これを出さないと会社は処罰されるのである。入社後にでもチェックしてみたらいかがでしょうか?上司なんかに直接聞くと、入社早々目を付けられるかもしれんからご注意! それにしても気になるのは前の会社ですね。今いる人は大変ですね。そのような会社は労働基準監督署に申告して正義の鉄槌をくらわすべし。それでも残業代払わないんであれば送検されるとでしょう(匿名でも申告できる)。労働基準法上、賃金の消滅時効は2年なので、仮に裁判起せば最高2年まで遡って払わせることもできるとです。戦うか、一刻も早く過去と決別するか・・・あくまで各自の判断です。それでは!今後のご活躍をお祈りいたします。