• ベストアンサー

モノゴトの根源を追求することは、多くの人にとって異常でしょうか?

常に、社会のことについて不安を感じ調べたり、根源を追求してしまいます。 しかし、そのことを、知人に話すと皆驚き、驚いた表情をしてしまいます。(何かの宗教に洗脳されていると思われるのか?) 具体的には、 ・例えばメディア・マスコミの情報を元に、その情報がまるで大衆の意思のように報道し、それを見た我々は、影響を受けて生活をして、流行が生まれ、正しいと信じている。 しかし、一部のメディア、商業的な戦略を元に、それがまるで社会の流行のように膨張していくと考えています。 (最近、あるある大事件や 偽・やらせ問題がたくさんあります。) そして、多くの人たちが、自分の意見やこれが常識かのように取り扱いします。 ・論理よりも、自分たちの置かれている環境や状態に都合よく優先され、客観視がかけてしまう。 例えば、最近の派遣社員の首切り問題、経済危機によって、 数年前まで勝ち組負け組みの小泉劇場なんて言われていた時期から一転 20世紀に結果が否定されたはずなのに、再び共産主義的思想が加熱しそうです。 それは、国民が無思想・無宗教(といわれている)だからこそ、逆に何か社会問題やら環境が変化すると、一気に国民がブレて間違った方向に行ってしまうと思っています。 太平洋戦争を起こしたときの日本は、近代国家だったのに(善悪の判断をするなら、日教組教育の影響下の私の知識を前提に考えると)は、間違った方向に進んだのも、大衆の誤った意識だったのではと思います。 なので、正しいことを追求することは重要だと思うのですが、周囲からは浮いてしまいます。 さらに私は、アスペルガー症候群なので、この考えがニュートラルなのか分かりません。 ・皆さんは、どのようにお考えで ・また、私のこの問題を解決をしたいと思いますが、   私は、病気でしょうか?   もし正しいのであれば、どのような分野・文献・書籍など参照・学べばよいのでしょうか? ご教授お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • magga
  • ベストアンサー率15% (56/359)
回答No.5

こんにちは。マッガです。 僕なりに思ったことを書いてみようと思います。 <<常に、社会のことについて不安を感じ調べたり、根源を追求してしまいます。しかし、そのことを、知人に話すと皆驚き、驚いた表情をしてしまいます。>> 多くの人は、自分で考えることを重要視していないように感じます。 と言うより信じきっているのでしょうね。こんなに嘘やデタラメなデータで根拠も無く発信者の思いを多く取り入れた当てにならない情報が溢れていることに気付いてないのでしょう。 「政治家なら主要のメディアなら…何がしならきちんと情報なんて頭の善い人がチェックしているに違いない。」と言う信仰ですねw 以前は僕もそんな感じでしたよ。 <<・例えばメディア・マスコミの情報を元に、その情報がまるで大衆の意思のように報道し、それを見た我々は、影響を受けて生活をして、流行が生まれ、正しいと信じている。しかし、一部のメディア、商業的な戦略を元に、それがまるで社会の流行のように膨張していくと考えています。(最近、あるある大事件や 偽・やらせ問題がたくさんあります。)そして、多くの人たちが、自分の意見やこれが常識かのように取り扱いします。>> ですね、洗脳戦略に溢れた世界で・権威・大衆の勢力は大きなものとなりますね。 <<・論理よりも、自分たちの置かれている環境や状態に都合よく優先され、客観視がかけてしまう。>> 感情論で理性を論理をないがしろにして、短期的な利益のみ追い求め、中期長期的な利益をないがしろにして、だんだん自分達の首を絞めているように感じます。 <<なので、正しいことを追求することは重要だと思うのですが、周囲からは浮いてしまいます。>> 自分の得た暫定的な見解である「正しいと思う事」を「これこそは正しい、他は間違っている」とすると、世間と軋轢が生まれますよね。 <<どのような分野・文献・書籍など参照・学べばよいのでしょうか?>> ゴータマシッダッタ・お釈迦様の教えであるパーリ語の仏典をオススメします。反宗教的な分析的な教えです。信仰を勧めません。生命とは何か。感覚とは。心とは何か。生きるとは何なのかを理性的に分析したものです。 情報・データを我々が捏造することから問題が多く出てくると言うことが解ると思います。 サンガ出版の「仏法」やスマナサーラ長老の書籍や無料のポッドキャストをオススメします。 理性的に学ぶ・生きるとは何かわかると思います。 ご教授お願いします。

beck2011
質問者

お礼

ご連絡遅くなりまして、すいません! スマナサーラ長老 聞いてみます。 ありがとうございます。

その他の回答 (6)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.7

現在の日本の義務教育と高校教育の普及を考えて、高校卒業くらいの教養を共通の理解の土台と考えてよいのではないでしょうか? 「20世紀に結果が否定されたはずなのに、再び共産主義的思想が加熱しそうです。」よく理解できませんでした。日本国内に「共産主義的思想」の言論、出版、結社の自由はありますが、基本的には、立憲君主制あるいは、民主政治であり、自由主義経済または資本主義経済の国家です。 NHK高校講座の理科、社会の勉強をのぞいてみてください。 世界的な不況を「百年に一度の災害」というひとがいますが、原因があるのです。戦争にも原因があります。 他人に理解されないとお考えでしたら、理解できる人にだけ、ご自分の意見を発表してください。 未来の多数派は、現在の少数派かもしれません。どんなに少数派でも必ず理解者がみつかります。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
noname#80116
noname#80116
回答No.6

 わが日本社会について  ○ わたしたちは みな一人ひとりが 例外なく 万世一系として 生まれて来ている。  ○ アマテラスとスサノヲとは 実の姉と弟である。  ☆ これくらいは 言ってもらわないと 《モノゴトの根源を追求する》とは 言えないでしょうね。

  • hosiboshi
  • ベストアンサー率9% (15/158)
回答No.4

自分も似たような感覚だったことがあります。 世の中には色んな人がいますが、そのような性質は皆が持っているわけではありません。 劣っている、優れているというより、人には人の趣味、好み、趣向、思考があります。 中でもバランスよく水準が高い、人格もできているという人が、稀にですがおられます。 そのような方と出会い、親しくなり、話しをすることが出来れば、なにか納得いく物が得られると思います。 自らの水準を上げて、世の役に立ちそうだと天に認められれば良い人に出会うことも可能だと思います。 そういう方にも様々な趣向があるので、やはり人と話してみるということは面白いことですね。 現在寂しい、もしくは物足りないというその感覚は非常に理解できます。

回答No.3

 特に「モノゴトの根源を」ご追求なさっているとは、理解できませんでした。  ご自分の視角に、耳目に達したことについて、ご自分としてはご自分なりに何かを考えようとなさっていることは受け取りました。  特に特殊でも、個性的でもないようです。  共有出来る方も多少はおられると存じます。人と齟齬するようなことはない、極く普通だと存じます。  かの自称かどうか、ラディカル革新の野党(私は支援してますが)が従来の、或いはご質問者さんがご理解している、「共産主義的思想」の政策であるかどうかは、先入観念があるのではないかと思わせる、文章表現ですね。  もちろんそんなことはちゃんとご理解されているとは存じますが。  そういうようなことばの端々では、少し私個人とは違うことば遣いをなさられています。  以上が ・皆さんは、どのようにお考えで  次が、 ・また、私のこの問題を解決をしたいと思いますが  毛嫌いされているものを、どうこれからまともに対面できるかは、誰にも大切ですね。  私も何とか学会とか、その政党の考えを、内部の方と同じように一度は対面することが必要だなと、存じています。  こういうことは誰にも難しいですね。  敢えて病気という言葉でのご質問はいただけませんでした。  誰にも偏向はありますからね。  日々きちんと大きな構えで、人間の常識で、個人として生きていくことかなと存じました。  ご勉強もいいかもしれませんが、もっとその前のことかなと。  あぁ、多分仰せの、共産主義的思想って今はどこにも存在していないと存じました。  日教組も、実は右から左まで、いろんな人がいましてね。  一概にそういう表札では名指しができないのですよ。  戦後の歴史教育を私も受け、それなりもっとも前衛的な養育はされてきましたが、申し訳ないが今は日本の歴史をそういう思想の中では理解しておりません。そして日本の心性と分化、更に日本語と日本人に最高の価値を発見し、最高の誇りに存じている老人となりました。  でもラディカル革新野党です。

  • yamasakaki
  • ベストアンサー率32% (364/1113)
回答No.2

ここまで突き詰めて考える人は珍しいですね。 大抵の人はあまり深く考えて生きてません。 病気か個性かは難しいです。 仮に他の人と脳の機能が違っても生活に支障が無くて本人が困ってなかったらそれは病気といいませんし。 私はよく「考えすぎ」って言われます。 文章を拝見して質問者様とお友達になりたいと感じました。 世間での対処としては、同じように深く考える人の前でだけ自分を出し、他では適当な軽い話題で周囲と合わせるといいと思いますよ。

noname#120967
noname#120967
回答No.1

自分は周囲と違うと思ってるかもしれませんけど、まあ平凡ですよ。 多かれ少なかれ、大衆は間違っていると思っている人は「多い」です。 それも思い込みです。 ご安心ください。