• 締切済み

回路の抵抗があってるか自信がありません。

回路の抵抗があってるか自信がありません。なので質問させていただきました。 入力がAC-5V2Aの並列回路を作り、図の青い枠の中のオレンジ色の丸の所を5V1Aになる回路を作りたいと思っています。 しかし、素人な物でよく計算がわかんなくなり、あってるかどうか不安です。図2は私が計算して5Ωの抵抗をオレンジの丸の前においてやればいいと思います。 もしも、間違っているならばどうすればオレンジの丸の部分を5V1Aにすることができますか?教えてください。

みんなの回答

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.2

オレンジ色の部分が何を表しているのか不明です。 仮に抵抗を持っているものなら、5オームにその抵抗が加算されるので1Aより小さくなります。当然電圧も小さくなります。 オレンジがショートしているなら5Ωには5Vがかかり、1Aは流れます。オレンジの電圧は0になります。すなわちオレンジが電流計又はフューズの様に抵抗が非常に小さいとすると、1Aはあっていますが電圧は0Vとなります。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.1

こんばんは。 5Ωという答えは合っていますが、 これは、並列つなぎで、しかも、枝分かれする前と後で何も素子がないですから、 2個の電池を用意して、電池1個につき抵抗1個をつないだのと同じ状況です。 言い換えれば、 分かれ道のうちの2つの経路のうちの1つを取り除いて、片方だけの計算をしても同じことになります。 つまり、 V = Ri 5 = R×1 R = 5 以上、ご参考になりましたら。

関連するQ&A