• ベストアンサー

世界のために働くこと

高校受験の娘がいます。 面接の練習をして初めて彼女が世界のために働くことが将来の夢であることがわかりました。まだ、飢餓、植林、絶滅危惧種保護などと定まっていないようですが、思い浮かぶのは、WHF、ユニセフ、海外青年協力隊などです。外交官は今のところ学力的には無理ではないかと。 娘は早期の結婚も子供も希望しているし、親も期待しているのですが、ボランティア活動をずっと応援できるほど資力のある親でも有りません。せめて大学進学、英検準1級、運転免許、護身術等を身につけさせようとは思います。 質問はこういう活動は給料はでず、生活資金が出るだけで数年の派遣などと伺ったのですが、やはりその活動に入る前に貯金をしやめてから日本で生きていけるために備えるのがいいのでしょうか、派遣中休職できるとなると公務員などでないと無理なのでしょうか。一体どんな活動実態なのか周りにそのような方がいないので、わかる方どんなことでも結構です。教えてください。娘とどう夢を実現していったらいいか、いろいろ話をしたいのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cubetaro
  • ベストアンサー率24% (1289/5171)
回答No.1

 知り合いが、つい最近、青年海外協力隊に行ってきました(2年)。  図書館司書の資格を持ってまして、行ったのはアフリカの某国でしたが、都市部の図書館でデータ管理が主な仕事でした。  衛生的にはやや問題ありましたが、僻地で力仕事をするワケではなかったので、楽しく過ごしてきたようです。  ---------------  現地に行く前に、国内の山奥で2ヶ月くらい研修があるのですが、毎日マラソンをして体力作りをするのが過酷だったとか。  金銭的には生活費+αが出るので、特に貯金とかなくても大丈夫です。家族も、年に1~2回現地に行くだけの飛行機代が出るような事も言ってました。  もっと簡単なのが、アフリカの子供に月々5000円くらい送るフォスターペアレントとかでしょうか。これなら、気軽に途上国支援ができます。  これも知り合いがやってまして、現地の子供から手紙とか来るみたいですヨ。  http://www.plan-japan.org/home/index.html

noname#78261
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 65日研修というやつですね。娘もなんだか楽しみにしています。(まだまだ実現性がないのに・・) 少年野球もお兄ちゃんが入る前に自分から「入る」という子で、体を動かして世界を見て、役に立ちたいと考えているようです。 帰ってきた日本が不況で新卒でもないと就職が・・と不安でした。 ある程度のαがあると聞き時期について選択の余地が出そうです。 フォスターペアレントですか、いいですね。 活動挫折の折には夢をシフトさせる話もしようと思います。

その他の回答 (5)

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.6

新聞が見つかりました。 合同出版の広告 おかげさまで創立54年。合同出版は生命と環境の問題を考え続けます。 「イラク崩壊」吉岡一著、カラー印刷広告 「イラク米軍脱走兵、真実の告白」カラー印刷広告 「クラスター爆弾なんてもういらない。」カラー印刷広告 「世界から貧しさをなくす30の方法」 「おカネで世界を変える30の方法」 「ぼくは毒ガスの村で生まれた。」 「わたし8歳、カカオ畑で働きつづけて。」 「武力で平和はつくれない」 「イマジン9」 「おしえて、ぼくらが持ってる働く権利」 「原爆詩集 八月」 全11冊、表紙がカラー印刷で、推薦者の名前がでていました。 http://www.godo-shuppan.co.jp/index.html

noname#78261
質問者

お礼

丁寧にありがとうございます。 娘とのお話にぜひ参考にさせていただきます。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.5

図書館の新聞をみても、正月の特集の増刊紙の分まで、保存してあるかどうかわかりません。図書館の司書に、合同出版から、子供向け(中学生、高校生、学生向け)の、環境、途上国支援、国際政治、ユネスコなどの本が出ていないか、お聞きください。 日本国憲法、と教育基本法、こどもの権利条約を、いつも、手元において、読んでください。政党のホームページといいましたが、政党助成金を受け取っていない、まともな政党、国民のために働いている政党のことなのですが、すぐわかるので、直接、政党名を書きませんでした。 日本国憲法の前文と、憲法第9条をもつ日本が、世界の平和と核兵器廃絶の先頭に立てると思います。世界中の国の憲法に、第9条を採用されるとき、国際間の紛争を、武力で解決することがなくなるでしょう。 NHK大河ドラマ「篤姫」のなかの、島津斉彬、篤姫、小松たてわき、坂本竜馬たちの描いた「未来社会」が、もうすぐ実現できるかもしれません。福岡正信さんの本も図書館で読んでください。

noname#78261
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 誇らしいと思った「戦争放棄の国」。のはずなんですよね。 武力解決でない解決。答えはいつ出るのか。これからの若者にも力を合わせて、人類が滅びる前に出してほしいです。

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.4

1月1日の新聞の広告に合同出版の子供向けの本の紹介がのっていました。http://www.godo-shuppan.co.jp/index.html お近くの図書館でさがしてみてください。環境問題、マイクロクレディット問題など、10冊くらい紹介してありました。 高校生になったら、NHK高校講座の理科と社会の番組をビデオに録画しながら、視聴、受講してください。NHKBS放送で、世界中を旅をする二人の若いアナウンサーがでてくる番組があります。ビデオに録画しておいてください。 高校生になったら、政党のホームページをよく読んでください。国内にも、解決をせまられている大問題、難問が山積しています。海外の政治情勢、外交は、政府、与党だけの問題ではありません。アメリカ合衆国がイラク戦争に300兆円以上、税金を使いました。戦争は、人を殺し、その国の富を破壊して、環境を破壊します。 アメリカ合衆国の戦争継続、戦争拡大の政策に、堂々とものを言える政治でなくては、これからの世界の平和と安全は、期待できません。 大いにお励みください。人類が地球環境とともに、持続的に暮らしていける、新しい社会秩序をもとめる運動が、国内から、世界中から起きています。情報の収集にも、お励みください。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
noname#78261
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新聞は図書館で見てきます。読書は好きな子なのでいろんな考えを読むのも大切でしょうね。 高校講座というのは知りませんでした。世界遺産や世界の旅も娘は興味があります。早速チェックします。 政治はまだ疎い子で知識を増やしてあげないといけませんね。 情勢わからずして動けませんよね。 娘の小さな力でも現実は厳しくても世界の皆さんと集まれば何か変わるのではないかという可能性を感じる物がお話で感じました。 私の世代は「勝ち組負け組」という言葉にもあるように勝ったものだけが権力と自由を行使できるような風潮があり、戦争もCO2排出権取引も非常に身勝手なことだと世界が気づいていくには私達非力なものにはチャンスがないととうに諦めていたような気がします。「新しい社会秩序を求める運動」ぜひ調べてみたいと思います。ありがとうございました。

回答No.3

わたしも若き日に世界を股にかけて活躍する職業を望み、 学生時代は身を粉にして世界を旅し教養を求めたのですが、 ・・・悟ったのは「Think Globally, Act Locally」でした。 すなわち国内の地方のいち製造業者でも世界と渡り合えるプレーヤーとなり、 キラリと光る技術やプロダクトひとつで、世界が動くのに不可欠な歯車となるのです。 日本でも小汚い町工場が、業界では知らない者はない名企業だったりよくあります。 若いときは世界の細々とした文化や産業や流通を知らないから逆にユニセフやNGOといった メディア露出の多い職業ばかりが輝いて見えたのかもしれない・・そんなふうにも思いました。 娘さんの望む「世界のために働くこと」の実際は、一般的イメージより遥かに広いものです。 言い方を間違えるとせっかくの夢が一から組み直しみたいなことになるかもしれませんが、 時にはそれも辞さない、正鵠を射た現実的意見も夢を磨くためには必要かと思います。 親子で学ぶ時間はまだまだあります。 ゆっくりじっくりとどうぞ。

noname#78261
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 う~ん英語が苦手な私は、この言葉知りませんでしたが調べたら今では高校の社会の教科書にも載っているとか。時代が違いますね。^^; 勉強になりました。 私は、あまりの文明や技術の発達は地球を壊すと思っていました。小学校の卒論で21世紀の人口60億の食糧難について調べ書いてからです。30年も前のことです。でも、技術は歯車となることも確かにあるかもしれません。 私は現実は建築を志しスクラップアンドビルドの社会に身を投じています。やってることはエコバックと資源回収くらいですか。第一次産業に力を入れてほしいと考えても、建築行政を変えてほしいと考えても私は投票でしか意志が伝えられない。そんな行動できない虚しさが娘に伝わるのでしょうか。 子供がいるとホントいいですね、すっかり人生が決まってしまったように思っていても彼女の夢でもう一度生き方を考えさせられる。こうやってお話を聞くことで世界に目を向けた方の気持ちにも触れられる。 答えが出るまで親子でいろいろ考えます。ありがとうございました。

  • rukidayo
  • ベストアンサー率13% (25/188)
回答No.2

ボランティアをしてもいいと思いますがそれに対する金銭的な問題がでるなら、単純にお金を稼いでから、生活費と少しの貯金分を差し引いたお金を寄付すればどうですかね。 ボランティアをするには資金がないと活動できないですからね。 裏方みたいな感じでもいいんではないですか?

noname#78261
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり純然たるボランティアでは資金が必要ですか。 応援したくてもバブル崩壊時にリストラされてここまでやっと来ているのでとても力にはなれず歯がゆい思いです。 活動の方法をいろいろ考えねばいけませんね。 裏方という言葉大切ですね。演劇やってたので言葉に反応しちゃいます。まだ、夢多き娘にはこの大事さが理解できていないかもしれませんね。いろんな話をしてあげようと思います。

関連するQ&A