- 締切済み
娘のバイトについて
大学4年生の娘を持つ主婦です。 娘が家族とのコミュニケーションをとらないので、困っています。 私は原因のひとつに、娘が予定を入れすぎて忙しいからだと思います。 特に、バイトをやたらと熱心に取り組んでいます。 娘は現在、派遣で試食のマネキンをするバイトをしています。 忙しそうにしている娘に「バイトをやめたら」と言うと、「もう会社に勤務すると言ってしまったからキャンセルはできない」と言います。 娘はとてものんびりした性格で、家事や掃除もあまりできていない子なので、ハードスケジュールにしていたらそのうち身体を壊すと思います。 たかがバイトなのだから、会社に頼んでやめさせて貰えばいいと思うのですが、娘は言うことを聞きません。 バイトに加えて、最近はイラストの仕事を貰っているみたいで、「〆切厳守だから」と言って部屋にこもって深夜までパソコンに向かっています。絶対に身体に悪いと思うので、これもやめさせたいです。 娘の身体ことを思って「やめてほしい」と言っているのに、娘はとても不機嫌な顔をします。 上記のように、バイトやイラストの仕事で忙殺され、娘はほとんど親とコミュニケーションをとりません。今年の春から始めた就職活動も、説明会や面接に行ってはいるのですが、どんな企業を見ているのか、こちらから聞かないと教えてくれません。 親と子供のコミュニケーションが疎かになってしまうので、あまり娘に仕事で忙しくしないでほしいのですが、どうしたらいいでしょうか。 回答よろしくお願いします。 質問内容とはすこしズレてしまうかもしれませんが、娘は芸術系の大学に通っていて、「絵を描くことを仕事にしたい」と言っているのですが、絶対に大変な仕事だと思います。のんびり屋でぼーっとしている娘は体調管理が自分でできないので、仕事にかまけて体調を崩すのは目に見えています。絵は趣味程度にして、大学を出たら早めに結婚してほしいです。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
- osiete_minasama
- ベストアンサー率34% (55/160)
やる気をそぐだけの うっと~しー お母さんになりかけてます(笑) おかあさんが まず、娘にかまってられないほど 充実した生活をおくることのほうが 大事そうな印象ですね 相手がどうされたら 不愉快なおもいをするか自分にあてはめて振り返りましょう もし、ご自分で気づけないのであれば、周囲の知人とお茶でものみつつ相談してみてください 周囲にそういったコミニケーションをできる相手がいないのであれば まずお母さんが自分を磨きく為 そういった お仲間をつくり人間関係のバランスを学習することが 大事だとおもいます 急がば回りましょう ps 親はその場面だけ切り取り 都合のいいことをいいます 本人は過去の言動や行いを忘れてしまっているんですけど 子供からみれば、”矛盾してるじゃん”・・そう思う事柄も多々あるんですよ
こんにちは。 健康面はご心配でしょうが、 今は見守ってあげては・・。 好きなことがあって、それを仕事にしたい・・ 夢があるのは 素晴らしいことだと思います。 家族とのコミュニケーションが取れない・・ 娘さんに手紙でも書いてはいかがでしょうか。 娘さんは書かないかもしれませんが、 気持ちがは伝わるとと思いますよ。
- junjun0219
- ベストアンサー率28% (12/42)
自分が前向きな気持ちでしている事に対して「辞めたら」としか言わない母親とコミュニケーション取ろうなんて、絶対に思いません。 忙しいからコミュニケーションを取らないわけじゃないと思います。 娘さんの人生はこれから始まるのですから、そんな、今から隠居生活のススメみたいな事は言いなさんな。 心配なのはわかりますが、要は、娘さんの身体が心配と言いつつも、お母様の思い通りに進まない事が気に入らないのではないですか。 無理やりやめさせたりなんかしたら、それこそ絶縁状態になりますよ。
- tontodromo
- ベストアンサー率33% (70/206)
親の目から見たら、いつまでものんびり屋で子どもなのでしょうが、娘さんはとてもしっかりしていますよ。 >忙しそうにしている娘に「バイトをやめたら」と言うと、「もう会社に勤務すると言ってしまったからキャンセルはできない」と言います。 親であるあなたより責任感が強くて立派です。 >バイトに加えて、最近はイラストの仕事を貰っているみたいで、「〆切厳守だから」と言って部屋にこもって深夜までパソコンに向かっています。 若い時は体力があり余っています。親のあなたと同じに考えてはいけません。 娘さんは、今たいへん充実した毎日を送っているのですから、見守ってあげたらいかがですか? 忙しい中で、いろいろこなさなければならないのですから、体調管理も自分でできるようになるでしょう。 あなたのできることは、娘さんが疲れて元気がない時に声をかけて、少しペースダウンするようにアドバイスしたり、何でも相談しやすい雰囲気を作ることです。 娘さんは着実に成長して、親離れの準備ができて行くのに、お母さんがいつまでも子離れできないように感じられます。 もう、立派に成人した大人です。 いつまでも子ども扱いはやめましょう。
- 23567
- ベストアンサー率27% (326/1181)
バイトを辞めろやイラストレーターの仕事を辞めろとしか言わないから、娘がコミュニケーションをとらない 絵を描くのが好きで、アート系の仕事がしたいと言っているなら応援する事が出来ませんか? 一度でも描いたイラストを鑑賞したのですか? 天野喜孝や「いのまたむつみ」のようなイラストレーターに成るかもしれない、娘の夢を摘んでしまう事になるのでは。
- nyanyanyaaan
- ベストアンサー率50% (1/2)
他の方が言っているように、干渉しすぎ。娘さんもハタチ超えてるのにこんな母親がいたんじゃ大変ですね。 一生懸命バイトやってていいじゃないですか。娘さんは嫌々じゃなくて、自分で好きでやってるんですよ。なんであなたの勝手な理由で辞めさせる必要があるんですか? しかもたかがバイトって…。あなたのワガママで娘さんがバイト辞めたとして、娘さんの穴埋めは誰がやるんですか?あなたと違ってしっかりした娘さんに育ってよかったです。 私も就活のとき、どんな会社を受けてるとか、親から聞かれたら答えるって感じでしたよ?その程度が普通です。 それから、のんびりした性格でこのままでは体調崩すと言っていますが、忙しくバイトをやってる娘さんを見て、まだのんびりしてると思いますか?子ども扱いしすぎじゃないですか? 娘さんはもう立派な大人です。 のんびりしてて、あなたが何でも支えてあげないと危なっかしい なんていうのは、もう昔の話です。 子どもが成人したあとは、必要以上に干渉、心配しすぎないことです。 子どもは必要かあれば相談してきますから。必要とされたときに手助けしてあげるくらいでいいんです。 最後に、早く結婚してほしいって言ってますけど、本気で考え改めた方がいいですよ。 娘さんは自分のやりたい仕事でバリバリ働きたいと言っているのに、それを応援しないなんて、親として失格だと思います。娘さんの気持ちになって考えたことありますか? 自分の目標を1番応援してくれるのが親だと思いませんか。 身体が心配なのはわかりますが、まずは娘さんを信頼してあげて下さい。 バイト辞めろと言うなんてもってのほかです。
- life2_001
- ベストアンサー率22% (358/1580)
コミュニケーションなら大学に入るまでにされてこなかったのでしょうか? 今までせずに今になってコミュニケーションと騒いでもどうにもならないと思いますが。。高校までにきちんとコミュニケーション取れていれば今になってそう騒ぐ必要もないとおもいます。 あなた自身、「たかがバイト」と書かれている時点でものすごく無責任だと思います。 バイトもきちんとしたバイトです。バイト先はお子さんを信用しているからこそ仕事を入れるわけですよね。。 ここで予定が入っているのに「頼んでやめろ」と親が教えるべきことではありません。 今そんなことしてしまうと社会に出ても平気で会社を辞める子に育ちます。 バイトはすべてお子さんが決めてやりだしたことですよね。 親ならどんなに忙しいだろうが「責任をもってやりなさい」と教えるのが当たり前だと思いますよ。 自分で限界を感じれば自然にやめるようになります。 今はの限界が来てないからやっているだけです。 なんとなく「子離れ」できないお母様なんだなと感じますが。 因みに我が家ですが質問者さんと同じ年頃の娘がいますが 娘の場合、朝9時から夕方4時まで保育園でバイト、夜6時から9時までは専門学校へという生活をしています。 そのバイトから学費、生活費、マンションの家賃、光熱費をすべて出しています。 でも本人が好きだからできることなので私は保護者として見守る立場に回ってますよ。 そして娘はたまには「休もうかな」ということもありますが 私は「働いた以上は一人の社会人として責任を持ちなさい。一度始めたら最後までやり通せ」と教えてますけどね。 娘さんの場合、まだ自宅にいるようですから何の問題もないと思います。
- sakudrada31
- ベストアンサー率21% (63/287)
>娘は芸術系の大学に通っていて、「絵を描くことを仕事にしたい」と言っているのですが、絶対に大変な仕事だと思います 大変だからといって、失敗するからといって、応援しないというのは、親としてどうなん? 親ならば失敗しうる人生にも付き合ってあげるのが正しいのでは? のんびり屋でぼーとするそうですが、それは貴方が見ていないところでもそうなんですか? 私の場合は親の前ではあえて、のんびり屋を演じますけど。 頑張ってる、しっかりところを見せたら、まるで褒めて欲しい、構って欲しいみたいで恥ずかしいですから。 冒頭からの文章を読む限り、娘さんは働き者にしか見えないです。 のんびり屋だとすると貴方の主張には説得力の欠片もないですよ。本当に子供こと理解できてるのですか? また結婚は限りなくギャンブルである事を知ったほうがいい。ギャンブルを人に勧めてはいけません。
- kaories
- ベストアンサー率27% (238/858)
家事も掃除も出来ない子…なのではなくて、しなくても代わりにやってくれる存在(あなた)が居るからしないだけでは? のんびりした性格な事と、仕事に対する責任感は別モノですよね? どんな企業の就活をしているのかも、いちいち言わなくてはいけませんか? 今時は、親までが就活に参加したりと、度を越して依存した親子関係が問題になったりしています。 その点、娘さんはよく自立していると思います。 いつまでもおかーさんおかーさんでは、それこそ将来が心配です。 静かに見守り、気が済むまでやらせてあげたらどうですか?
過保護すぎますよ。 遊び回って心配というのなら分かりますが、そうじゃないでしょ。 >たかがバイトなのだから、会社に頼ん お母さん、バイトってやったことあります?? やったことがあるのなら、無責任でいい加減な使い物にならない人だったんでしょうね。 娘さんの方がよほどしっかりしてますよ。 子供はあなたの所有物ではありません。 >のですが、どうしたらいいでしょうか。 あんたはすっこんでろということです。
- 1
- 2