- ベストアンサー
私の対応は間違っていたのでしょうか?
30代の女です。 昨年の12/30に某大型電気店で2.6800円のDVDボックスを購入しました。 会計の時1万円札2枚と千円札6枚、残りを小銭とポイントで支払ったのですが、お金をレジに入れた途端、機械の調子がおかしくなったようでつり銭が出ない状態になってしまいました。5分ほど待ったのですが、お客さんの数も増えきたのでおつりも少数だったこともあり、「もう残りはいいですから」との旨を店員に伝えたのですが、「もう少しお待ちください」と言われ待つこと20分。結局レジの故障は直らず、その日はおつりと領収書を頂いて帰りました。 その3日後の1/2の夜、その電気屋のDVD販売担当の責任者から「購入した商品の代金が5千円不足していたようなので支払って欲しい」との電話がきました。分けがわからず詳しく聞いてみると、故障した機会を調べてみたら5千円が足らず、どうやら私の支払った2万円のうちの1枚が1万円札ではなく5千円だったらしいと言うのです。 私としてはきちんと2万円を支払ったつもりでしたし、責任者の口調は低姿勢なものでしたが、領収書も発行しておきながら後になって「支払って欲しい」と請求し、何より正月早々そのような電話を受けた事に対して腹立たしさを感じて少々感情的になってしまい、暫く話し合った後「払えません」ときっぱり断り、相手の方も「それではこの件に関してはもうお支払いいただかなくて結構です。」と言われたので電話を切りました。 ですが日が経つに連れ、私の対応は間違っていたのではないかと不安になってきました。 普段でしたら財布の中に入っている金額はある程度把握しているのですが、年末年始だったもの大雑把にしか分からず、支払った金額に絶対間違はなかったという自信がなくなってきました。 本当に5千円が不足していたかも分からず、だとしたらこちら側にも落ち度があります。 もし、本当に不足していたのであれば電気店に申し訳ない気もするのですが、かといって確証がない以上、支払うことにも正直抵抗があり複雑な心境です。 常識からするとやはり私の対応は悪かったのでしょうか? また、5千円支払わなかった私は大人気なかったでしょうか? 皆さまでしたらこのような時、どのような対応をされますか? 今後のために知っておきたいので皆さんのご意見、ご指摘をお聞かせください。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (12)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私だったら払いません。 レジ係の人は1万円を2枚確認してレジに仕舞ったはずですよね。 natuzora20さんが気を揉む必要一切ないと思います。
その他の回答 (11)
- dora-mon
- ベストアンサー率15% (69/438)
こんにちは。 酷い電器店 あくまで私個人の意見ですが、結論から言うとnatuzora20さんは間違っていないと思います。 支払時に店員がキチンと確認し、レジに入れた訳ですよね。 その後、領収書まで渡しています。 要は、natuzora20さんがきちんと支払いしたことを店側も認めている訳です。 本当に不足していたとするなら、レジを開けるまでに来た客全員が疑わしいことになりませんか? または、店員が盗んだ、無くしたとも考えられます。 それを「レジの金が足りない=natuzora20さんの支払いがおかしい」とは、どのような社員教育をされているのか疑問を感じます。 つまり確証もなく一方的に「非はあなたにある」と言われているのですから、毅然とした態度で対応したnatuzora20さんは立派です。 これは金額や大人気ないという問題ではありません。
お礼
時折、先走った行動に出て失敗してしまうことがあるので今回のことも常識はずれの対応をしてしまったのではないかと不安だったのですが、毅然とした対応だったと仰っていただき安心致しました。 今後はこのようなことがないように、私も支払いの前に現金の確認をしようと心に決めました。 ご回答ありがとうございました。 こちらから失礼致します。 皆さん、暖かくお優しいお言葉をありがとうございました。 こちらに質問させていただく前はもっと冷静な対応や大人らしい対処があったのではないかと気を揉んでいたのですが、皆さまの回答を拝見させて頂いて安心致しました。おかげさまで踏ん切りがつく事ができ心より感謝いたします。。 本当はご回答くださった皆さまにポイントを付加させていただきたいのですがそれも叶わず、申し訳ありませんが回答をして下さった順にポイントを付けさせていただきます。 本当にありがとうございました。
- wakko777
- ベストアンサー率22% (1067/4682)
あなたの対応は間違っていませんよ。 もっと自信を持ってください。
お礼
断言していただいて嬉しかったです。 ご回答ありがとうございました。
- coske
- ベストアンサー率9% (46/475)
30代後半男性です 待たされた挙句そのような電話を掛けられ 払ったのが間違っていたかもと思いを馳せる貴女はお優しいですね。 レジが壊れようが壊れまいが店員さんがお金を受け取って領収書を発行した以上 お店は確かにお金を受け取った(はず)で終わっています。 この一件ではお店に落ち度があり(レジが壊れたことではなくちゃんと店員が金額を確認しなかったこと) 後の電話は成立している契約にけちをつけているだけです。放置していいと思います。 おっしゃる通り、何よりその不足している5千円は確かに貴女が支払った分から不足しているかどうかなんてわからないんじゃないかと思いますよ。
お礼
>待たされた挙句そのような電話を掛けられ 払ったのが間違っていたかもと思いを馳せる貴女はお優しいですね。 ありがとうございます。恐縮です。待たされた事に関してはそれほど不快感を感じていなかったのですが、(ただ、私の隣のレジにお客さんの行列ができてきたときには少なからず焦りを感じましたが・・・苦笑)電話を受けたときには疲れていたこともあり、話のないように腹立たしさを感じました。 絶対間違っていなかったと自信があったら良いのですが、確信がなく、言葉は悪いですが半分ネコババをしてしまったような気がして・・・もし仮に本当に不足していたら、お店側にも悪い事をしてしまっていると少しの罪悪感を持っていました。 ご回答ありがとうございました。
- chacha7
- ベストアンサー率32% (38/117)
質問者様は、いい方なのですねぇ~。 購入の際は、20分も待たされ、 年始早々に、こんな失礼な電話、気分を害して当たり前です。 例えばね、イマドキは、ファーストフード店なんかでも 一万円札などの大きな額を受け取ったら、 バイトさんか社員か知らないけど 「一万円はいりま~す!!」と大きい声で叫んでるの見たことないですか? あれは、結局、こんな風に、お札の金額を見間違ったりして 失敗した経験があるから、マニュアルとして、 同じ失敗を繰り返さないように、身につけさせているわけです。 デパートなんかでも、「いくらいくら、お預かりします」とか 言いますよね? 万一、間違っていたとしても、 その場で、きちんと確認しなかった店側の責任であって、 計算が合わないからといって、3日後に「足りなかったから支払え」などと言うなんて客商売としては恥ずべきことです。 その責任者も、イマドキの人間で、あんまり仕事できない人間なんでしょう。 領収書は、他の方もおっしゃっている通り、 「確かに受け取りました」という証明書類なのですから、 確認できないなら、発行すべきではないのです。 レジの故障も、計算が合わないのも、 店員さんが打ち込み間違ったせいかもしれません。 そんな何の証拠も無いモノを、よくも電話で請求できるもんだ、 と思います。 仮に、ホントに違っていて、請求するのなら、 買い物した日時のレシートを証明するものとして用意し、 自宅に伺い、お詫びの上で・・というのが筋だと思います。 銀行なんて、1円合わなくても、合うまで帰れないんですよ!! いったい、その店は何やってんでしょうか? その店は、先々、危ないかもしれません(苦笑)
お礼
お優しいお言葉、ありがとうございます。恐縮です。 >仮に、ホントに違っていて、請求するのなら、 買い物した日時のレシートを証明するものとして用意し、 自宅に伺い、お詫びの上で・・というのが筋だと思います。 そうですね。私もそうした対応してもらえたら、納得できるのですが・・・ 今度からはこのような事がないように私自身も支払いの前に現金の確認をしようと思います。 ご回答ありがとうございました。
- jiai
- ベストアンサー率25% (4/16)
商売をしている者ですが、お客様のお金であることを確実にお客様が確認できる時(支払い時)を逸してしまった以上、 お店側は、レジに入れてしまったお金をお客様のお金だと証明することは出来ません。 ですからお店からの電話もたぶん・・という想像だけで連絡しているものと思われます。 証拠がない以上、相談者様の対応は正しかったと思います。 私だったら、お客様の気分を害するだけだと思い、連絡もしないと思います。本当のことを知る手立てがなくなってしまったのですから、 確認を怠ったお店側のミスによる損害ということで、相談者様は何も気になさることはないと思います。
お礼
商売をしていらっしゃる方から気にすることはないとの暖かいお言葉を頂いて、とても心強いです。 ちゃんと支払ったかどうか確信が持てなくなっていたうえ、もし本当に不足していたらどうしようかと悩んでいたもので・・・ ご回答ありがとうございました。
- nattocurry
- ベストアンサー率31% (587/1853)
たとえ、一万円札のつもりで支払った紙幣が実は五千円札だったとしても、店員が一万円と認識して領収書まで発行しているのですから、それは一万円なのです。 そもそも、どのような理由・根拠があって、あなたの払った紙幣が一万円ではなく五千円だったと言っているのでしょうか? 別の理由で5000円が足りなくて、後でレジの故障を思い出して、きっとあなたに違いない、という勝手な決め付けだったりしませんかね? あなたの対応は、まともです。 確証も無いのに、5千円支払う必要もありません。 私なら、直接店頭に出向いて、その店の最高責任者を呼び出して、苦情を言うかも(笑)
お礼
>そもそも、どのような理由・根拠があって、あなたの払った紙幣が一万円ではなく五千円だったと言っているのでしょうか? 私も理由・根拠があるのか、今だに謎です。 電話のやり取りで「絶対私が間違って支払っていると分かるのですか?」と問えば「はい。」と答えられ、「じゃあ確証を見せてください」と言うと、「それは、ちょっと出来ません。」と返事がきたので、「それでは払えません。」と突っぱねてしまいました。 後々、本当に5千円不足いていたのかも知れないのにちょっと感情的な対応をしたしまったかなと落ち込んでいたのですが、まともだと言っていただいて心が軽くなりました。 >私なら、直接店頭に出向いて、その店の最高責任者を呼び出して、苦情を言うかも(笑) かっこいいですね。私もそれぐらいの強さが欲しいです(笑) ご回答ありがとうございました。
- pmmp
- ベストアンサー率30% (194/643)
商品代金の支払いをし、領収書を発行した時点で終了です。 その時点で、料金不足を指摘して、差額を頂くのが当たり前で、後日の不足徴収は難しいのが事実です。 支払う必要は、全くありません。 コンビニでも、公共料金の支払いを複数枚持参され、アルバイトが確認せずに受領印を押していて、料金未収があります。 この場合、ポスシステムでは未収が証明できるので、アルバイトにお客様に連絡をさせて回収となりますが、お客様が支払ったと言われた場合には、回収はしません。 料金未収は、店舗に責任があります。
お礼
>その時点で、料金不足を指摘して、差額を頂くのが当たり前で、後日の不足徴収は難しいのが事実です。 不測徴収は難しい物なのですね。領収書があってよかったです。 代金を支払った時点で店員がお札を確認していたのかどうかは分からないのですが、私自身、ちゃんと支払っていたのか確信が持てなくなっていたので不安になっていました。もし本当に不足していたのであれば、店側に対しても申し訳なかったという気持ちも拭いきれず・・・・ 今度からはこのようなことがないように、私も支払う前に現金の確認をするように気をつけたいと思います。 ご回答ありがとうございました。
- sakura-333
- ベストアンサー率10% (957/8930)
まず、正月早々というのがイヤ。 それにレジが故障して待たされた挙句、本当にそれが自分の払ったものであるかハッキリしないのに、払ってくれって・・ 領収書を貰った時点で取引は終了しているわけですし、私も払いたくありません。 相手側の落ち度でもあるし、証明もできない過ぎた事をわざわざ電話で言ってくる事にも矛盾を感じますね。
お礼
>まず、正月早々というのがイヤ。 はい。初詣や親戚の方たちへの挨拶が一段落して疲れているときでしたので、その電話を受け取った時には、正直、本当に腹が立ちました。 けれどそのせいで感情的になりすぎたのではないかと不安に駆られていたのですが、どうやら杞憂だったようで安心しました。 ご回答ありがとうございました。
- gitigiti
- ベストアンサー率24% (28/115)
支払った時点で気がつかず 領収書を切ったのであれば、商品と代金の授受が契約上、きちんと履行されたとなりますから、問題ないと思いますよ もし、故意に代金を支払うときにやったのなら 警察のお世話になりますが、この場合それはありません むしろ、サービス業としてお客様を20分以上待たせるということ そして、お金を店員が確認なしに受け取って その上、後日お金の代金が間違ってましたは・・・普通、無いですよ 第一、故障していたのならば精算システムのトラブルでお釣りを間違って発行していたかもしれないですし 気にしなくてもいいと思います。
お礼
>むしろ、サービス業としてお客様を20分以上待たせるということ そして、お金を店員が確認なしに受け取って その上、後日お金の代金が間違ってましたは・・・普通、無いですよ 普通はないことですか。よかった・・というのもおかしなものですが。 このようなことは初めてで、後々考えてみると私の対応もわるかったのではないかと不安だったのですが、どうやら杞憂だったようで安心しました。 ご回答ありがとうございました。
- lalulalun
- ベストアンサー率21% (164/772)
こんにちは。 私でも払わないと思います。 万が一相手の言い分が本当だったとしても、 領収証が発行されているなら向こうの落ち度です。 なんのための領収書ですか? 以前経理に携わっていましたが、企業というのは 不確定な状態で領収証を発行しません。 逆に発行したら確かにその金額受け取ったということです。 正直、大型量販店とは思えない対応ですね。 もしかして数字の合わないことで、担当者レベル で動いたのではないですか?上にバレたらマズイ とかの理由で…。
お礼
こんにちは。 >正直、大型量販店とは思えない対応ですね。 はい。私もはじめ話を聞いたときには本当に驚きました。いったい何を言っているのかと。 領収書が発行された時点で問題はないと聞き、心が軽くなりました。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
>natuzora20さんが気を揉む必要一切ないと思います。 そう言って頂いて安心致しました。 ご回答ありがとうございました。