• ベストアンサー

長調、短調ってなんですか

今さら恥ずかしくて聞きづらいのですが、長調、短調ってなんですか? よくクラシックの曲名に付いていてもなんのことだかさっぱりわかりません。 長調、短調の種類や意味、存在理由、なぜ上りと下りの音階が違うのか、などどんなことでもよいので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.3

ふたたびこんばんは。 楽譜を見ると、一番頭に#や♭がいくつか書いてありますが、あれの数で調が決まります。 #の数:調 1:ト長調 2:ニ長調 3:イ長調 4:ホ長調 5:ロ長調 ♭の数:調 1:ヘ長調 2:変ロ長調 3:変ホ長調 4:変イ長調 5:変ニ長調 という具合です。 ところで、ハ長調とイ短調には#も♭も付きません。つまりある長調はある短調と兄弟みたいな関係になっています。これを「平行調」といいますが、どうやってキーを見分けるかと言いますと、#2でも回答しましたとおり、音階(スケール)がハで始まるときは長調、イで始まるときは短調となるのです。 大体、歌の始めと終わりの音はキーもしくはキーをルートとするの和音の構成音であることが多いので、その辺りで見分けますが、絶対これだ、という法則があるわけではありません。 楽器を演奏できるのでしたら、実際に旋律をなぞってみて、譜面に起こしてみると良いです。 そのときに、とりあえずハ長調と考えて採譜しますが、ある音に必ず#や♭つく事があります。その場合、その#や♭をまとめて楽譜の最初に付けると、その曲の調になります。 コードが弾けるのでしたら、最初のコードがその曲のキーと考えれば間違いありません。つまりCで始まる曲はハ長調、Amで始まる曲はイ短調という具合です。

babi
質問者

お礼

こんにちは。 ご丁寧に教えていただきありがとうございます。 実は音楽に関してはまったくのド素人なんですが、最近楽器を習い始めてお尋ねした次第です。 正直理解したというには程遠いレベルですが、おぼろげにわかったような気がします。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • coco1
  • ベストアンサー率25% (323/1260)
回答No.2

長調・短調はクラシックの専売特許ではなく、音楽(正確には西洋音階を使った音楽)には全て存在します。 まず、「ハ長調」とか「イ短調」とか言う場合の「ハ」とか「イ」を主音と言い、その音階の始まりとなる大事な音で、いわゆる「キー」です。 ハであればC、イであればAから音階が始まります。これらの音が「ド」です。 で、ドレミと順に音をつないでいったときに間に半音二つ入るところと半音一つしか入らないところがあります。 ハ長調なら「ド-2-レ-2-ミ-1-ファ-2-ソ-2-ラ-2-シ-1-ド」 イ短調なら「ド-2-レ-1-ミ-2-ファ-2-ソ-1-ラ-2-シ-2-ド」 この、半音一つ分の、上に示した「-1-」の場所によって長調と短調とが決まるのです。 試しに、ピアノの鍵盤で、どこの音からスタートしても良いので、ドレミファソラシドになるように弾いてみると、黒鍵を使わなければならなかったり白鍵だけで弾けたりします。 例えば、Gの音からスタートした場合は、Fをシャープにしないとうまくいかないはずです。 このようにして、キーと調が決まります。 長調はこれで話がすむのですが、短調はちょっと複雑です。 一言で短調といっても自然的短音階、和声的短音階、旋律的短音階と三種類あります。 自然的短音階は上で説明したものですが、これと他の二つとは「-1-」の場所が異なります。更に、旋律的短音階では上昇時と下降時で音が異なり、下降時には自然的短音階になります。 ...と説明すればするほど訳がわからないので、「初歩の楽典」みたいな本を読めば詳しく説明してありますから、一度目を通してみて下さい。

babi
質問者

お礼

ありがとうございます。 >まず、「ハ長調」とか「イ短調」とか言う場合の「ハ」とか「イ」を主音と言い、 >その音階の始まりとなる大事な音で、いわゆる「キー」です。 楽譜を見る、または音楽を聴いてそのキーというのはどうやったらわかるのでしょうか。 中学校のときにでも授業をまじめに聞いておけばよかったですね (^^;

  • gamasan
  • ベストアンサー率19% (602/3160)
回答No.1

英語で言ったら メジャー マイナーですね。 曲調が明るい暗いの違いですね 主に和音の違いです。 ドミソ→メジャー  ドミ♭ ソ→マイナー  日本語での音階は知ってますか? ハニホヘトイロハ →ドレミファソラシド です シャープやフラットがつくと 階名のドの位置が 変わりますよね そのドの位置が例えばミのところに きた長調だったら ホ長調と呼ぶんです。 上りと下りの音階が違うという意味がわかりません けど・・・ ごめんなさいね 元合唱団員。

babi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 >曲調が明るい暗いの違いですね 主に和音の違いです。 ということは、厳密な定義や見分け方というのもあるのでしょうか?

関連するQ&A