- 締切済み
親が公務員である場合の奨学金
今年の四月から、実家(大阪)を離れ、東京で大学生活を送る予定になっている高3女子です。 通う大学は国立大学です。が、東京で一人暮らしをするのは、経済的に親にとても負担がかかるので、できれば奨学金の貸付を受けたいと考えています。 ただ、当方の問題は、 ・私が一人っ子であること ・母は専業主婦だが、父は地方公務員で年収が800万円近くあること です。ただ、父の実際の手取りは、税金などの関係でもう少し低くなります。 3年前に引越しをしたのですが、前に住んでいたマンションは古すぎて買い手がつかないし、祖母の老人ホームの費用も両親が払っているようです。加えて、今住んでいるマンションのローンも残っています。 このような私の状況で、育英会の奨学金を借りることは可能でしょうか。因みに私の高校の評定は4.3です。 どなたか、回答をお願いします!!
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
下記の日本学生支援機構( 旧・育英会 )で確認してください。 http://www.jasso.go.jp/saiyou/shougaku.html 無利息の条件は、成績・年収ともクリアーしていると思います。もちろん、有利子返還はクリアーしています。 上記URLでご確認ください。
- star55_
- ベストアンサー率23% (93/392)
私は父親が公務員、母親がパートでしたが、 大学に上がる前に育英会の奨学金を借りれることが決まりました。 高校時代の評定はいくらかわかりませんが、まあそこそこの成績はありましたね。 結論からいえば、「非常に厳しい」でしょう。 私の場合は、兄が2人おり、ともに私立の大学に通ってました。 なので、国立大学に行くことが決定していた私でも借りることができました。 が、募集がかかり高校の先生に相談したところ、 「絶対に無理。」「無駄」とまで言われましたよ。 両親が入院中とか、災害による被害などでなければ 正直なところそれほど出費に関しては考慮してもらえないと考えたほうがいいかなと思います。 また、大学に入ってからの奨学金申請や授業料減免申請などに関しては、 ・両親が健在であること ・父親が公務員であること から門前払いでした。 ちなみに、大学の事務は高校の先生ほど親身になってくれませんし、 簡単にあしらわれてしまうので、仮に大学に進学後に申請するならばちょっと覚悟しといたほうがいいかと思います。 参考までにですが、「非常に厳しい」と言えます。
- HiYoKoNoK
- ベストアンサー率30% (119/395)
無利子で行かれるかはわかりませんが、おそらく大丈夫だと思います。 自身のお金で進学するという旨を強く主張することで一般財団の給付が通る場合も有ります。(経験者を知っています)ので、入学する大学の学生課(学校によって異なると思いますが)に通っていろいろな要綱を確認し、手当り次第応募してみるといいですよ。
- 7_20
- ベストアンサー率18% (2/11)
それは学校で聞いてみるのが一番でしょう。 ですが、私が育英(現在は、日本学生支援機構)の奨学金を借りた際は、父親の源泉徴収表から考慮されたように思います。面接もありましたよ。 借りられないことはないと思いますが、無利子の一種ではなく、有利子(ごくわずかな利子です)の二種になるかもしれませんね。 やはり私は専門家ではありませんし、まず学校の先生に相談されるのが一番いいと思いますよ。
- 参考URL:
- http://www.jasso.go.jp/
お礼
経験を元にした回答、ありがとうございます。 奨学金を借りられないとなると、毎日バイト漬けの生活をしなければいけないので、なんとか二種でも審査を通れるようにがんばってみます。