• 締切済み

奨学金について

奨学金についての質問は過去にたくさん出ているようなのですが、私の求めている回答がなかったので新たに質問します。 私は今年、大学に入りました。 高校のとき、育英会の予約奨学生にもれてしまい、大学入学後の申し込みも逃してしまって奨学金をもらっていません。 今はなんとか仕送りをしてもらっていますが、親の負担は大きいようなので奨学金を受けようと思っています。 育英会に申し込んでもいいのですが、以前知り合いが「いとこは阪大で成績優秀者とかで奨学金を受けてる(しかも給付)」と話していたので、もし本当にそのような奨学金があればそちらを可能ならば受けたいと思っています。 国立大学は成績優秀者向けに奨学金をだしているのでしょうか? そのような制度があるのですか? 詳しい方、よろしくお願いします。

みんなの回答

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.7

No5と6で二重登校して、申し訳ありません。  ご兄弟が外れたからと行って、ご自身は無関係です。兄弟が大学に行っていると、ご両親は大変だな、と面接の時に感じます。また、同じ大学なのですか。奨学金の事情(育英会の採用枠)は、大学によって大きく違います。  予約を外れた、というのも無関係です。本学では、予約よりも、入学後の採用者の方が多いからです。  とにかく、教員なり、事務なり、大学側と話してください。 >国立大学は成績優秀者向けに奨学金をだしているのでしょうか? そのような制度があるのですか? これについては、当該の大学関係者しか分かりません。掲示があるはずですから、大学の事務に聞くのが一番です。  以前は、企業が青田買いのために、奨学金を出すことがありました。私も、お金が無く、受けようとしましたが、身体を悪くして駄目でした。  大学院生の場合が多く、教授はその企業から研究費を貰っていて、行きたくない院生もいて、トラブルケースもあったようです。今は、どうですかね。  残るは、銀行の学資ローンです。収入が多いなら、こちらの方が現実的かも。アメリカは、学資ローンが一般的で、「自分で授業料を払うので、授業料を取り戻そうと、熱心に勉強するのでは」と感じています。

sora89
質問者

お礼

二度も回答してくださってありがとうございました。 大変参考になりました。

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.6

 結論的に言えるのは、大学の担当部署に行って、相談されることです。大学の奨学金は、ケースバイケースで、育英会以外は、事情が異なるからです。  たとえば、本学(私学)ですと、成績優秀者については、奨励金という制度がありますが、全ての大学ではないと思います。また、倒産などの家計急変にも対応できる奨学金もあります。 >大学入学後の申し込みも逃してしまって かなりいるようです。はっきり言って、どうしようもありません。ご存知でしょうが、秋には二次募集があるかと思いますので、掲示を見逃さないで下さい。育英会も募集人員が多くて、かなりの年収があってもOKのように感じます。ただ、「有利子は嫌」とは言わないで下さい。利率は低いので、それほど負担にはならないかと。  授業料免除は、親が貧しいと可能性は高いと思います。私は、奨学金にハズレ、専門に行ってから、事情を大学に話しました。3年生から授業料免除を受けました。年額12000円の時代でしたが、それでも助かりました。  事務に行きにくければ、教員には学生の生活相談などに乗る学生委員(名称は違うかも)がいるハズです。国立だと、名誉職になっているかもしれませんが、話の分かる教員が多いと思います。

  • kgu-2
  • ベストアンサー率49% (787/1592)
回答No.5

 結論的に言えるのは、大学の担当部署に行って、相談されることです。大学の奨学金は、ケースバイケースで、育英会以外は、事情が異なるからです。  たとえば、本学(私学)ですと、成績優秀者については、奨励金という制度があります。また、倒産などの家計急変にも対応できる奨学金もあります。全ての大学ではないと思います。 >大学入学後の申し込みも逃してしまって かなりいるようです。はっきり言って、どうしようもありません。ご存知でしょうが、秋には二次募集があるかと思いますので、掲示を見逃さないで下さい。育英会も募集人員が多くて、かなりの年収があってもOKのように感じます。ただ、「有利子は嫌」とは言わないで下さい。利率は低いので、それほど負担にはならないかと。面接で「有利子は嫌」と言われると、『それほど困ってはいない』と判断しています。もちろん、募集人員以下だとOKしますが。  授業料免除は、親が貧しいと可能性は高いと思います。私は、奨学金にハズレ、専門に行ってから、事情を大学に話しました。3年生から授業料免除を受けました。年額12000円の時代でしたが、それでも助かりました。  事務に行きにくければ、教員には学生の生活相談などに乗る学生委員(名称は違うかも)がいるハズです。国立だと、名誉職になっているかもしれませんが、話の分かる教員が多いと思います。

sora89
質問者

お礼

来年の春にもう一度挑戦してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • huyou_77
  • ベストアンサー率22% (308/1368)
回答No.4

 大抵の大学で、大学独自の奨学金がある可能性が高いと思うのですが・・・・・  有名なのは神奈川大学ですね。ここは、そのための選抜試験を受けて入学します。  私が以前通っていた大学では、成績優秀者に年に一回それほど高額ではありませんが、奨学金を出していました。給付制で、どちらかというと、ご褒美みたいな感じですね。  その他に、家庭環境の変化を理由に奨学金の対象になった友人もいます。(この場合は、友人の父親の急死でした。)この奨学金は成績面での条件は緩く、平均以上ということのみでした。(環境の変化という方の条件は厳しかったような記憶がありますが・・・)  また、仕送りという言葉から、一人暮らしされているのだと思うのですが、大変でなければ新聞奨学生という制度もあります。これは上限がありますが、学費は出してもらえますし、住むところも用意してもらえます。他に給料も出ると聞いています。(年度途中からできたかどうかは、確認してもらうしかないのですが・・・・)  一度学生課に相談されてはいかがですか?大学独自の物などは、その大学の人間が一番詳しいのですから・・  以上、参考にしてくださいね、これで失礼します。

sora89
質問者

お礼

新聞奨学生の話は初めて聞きました。 大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.3

 日本育英会が一番メジャーで,どこの大学でも取り扱っておりますが,申込期限があったように思います。  その他にも大学独自の奨学金制度があります。  私も大学入学前に大学独自の奨学金の申込をしましたが,入学金を用意できるなら日本育英会の方が有利だよと言われ,日本育英会の奨学金を貰うことになりました。(当時,大学独自の奨学金は有利子で,日本育英会は無利子でした。)  私の友人4名が同じ某国立大学に入学し,大学独自の授業料免除の奨学金を受け,ついに1銭も支払わずに大学を卒業しました。  大学によっていろいろ差異はありますが,いずれの奨学金にしても申込期限と言うものがあり,大学の後期となるこの時期では,奨学生の募集をしているのは少ないのではないでしょうか。  今年度は辛抱し,2回生年度から1回生年度の成績を基に奨学金を申請することはできます。  そもそも,奨学金制度は,学問に取り組む意志があり,かつ,それに見合う学力があるにも拘わらず,家庭の経済的理由により学費を支払うことが困難な学生に支給されるものですから,両親に学費を支払うに十分な収入がある場合は支給されません。  過去において,親がサラリーマンであるより,自営業である方が奨学金を受け易いという実態を改善すべく,サラリーマンの給与所得を自営業ベースに換算する数式が用いられていますが,自営業の方が税額をごまかし易いため,なかなかうまく機能していないようです。  因みに私の友人は奨学金を受けたいばっかりに,収入のある父親以外を病人であるかの如く申請して,まんまと奨学金をせしめました。

sora89
質問者

お礼

大変参考になりました。 ありがとうございました。

  • otamasaki
  • ベストアンサー率35% (12/34)
回答No.2

奨学金制度は、多種類の制度があります。もちろん、日本育英会が一番よく知られているところです。都道府県単位で行っている奨学金制度もあります。問い合わせ先は、だいたい教育委員会が多いです。また、福祉関係の奨学金制度もあります。市町村単位で行っている奨学金制度もあります。そして大学独自で実施している奨学金もあります。たぶん、問い合わせ先は学生課がほとんどだと思います。ネットで奨学金を検索すればたくさんヒットします。自分に合うと思われる奨学金制度をご検討ください。過去奨学金事務を担当した者でした。

sora89
質問者

お礼

改めて学生課で情報を集めてみます。 ありがとうございました。

回答No.1

奨学金を受ける ⇒ お金を借りる は当然ご存知かとは思います。日本育英会が一番の大手だとは思います。自分も大学は育英会でした。しかし、現在は審査も厳しくなっており、友人の家庭も年収700万程度で落ちております。他の機関(市・都市等)でも奨学金を扱っておりますので、調べてみるといいでしょう。無利子・有利子の利率は違うと思いますが。 また、スカラーシップ?という奨学金又は授業料免除を取り入れている大学(特に私立が多い)もあります。自分は大学時代に、国立(理系)大学の授業料免除(全額免除)も受けており、審査基準は家庭の収入と成績(規定単位を修得し、かつ全単位の6割が優・良である)でした。 授業料免除 ⇒ 授業料が半額または全額免除になる等 自分は大学の4年間入学金と教科書代しか払いませんでした。 参考になれればうれしいです。

sora89
質問者

お礼

参考になりました。 ありがとうございました。

sora89
質問者

補足

早速の解答ありがとうございます。 全体的に少し補足しておきます。 日本育英会についてはすでに詳細に調べてあり、年収の関係から受けるのは困難だと認識しています。 事実、予約の時点で落ちていますし、兄弟が大学入学時の採用からもれています。 授業料免除についても大学のほうで情報をすでに得ています。 都道府県の奨学金についても調査済みです。 もしそれ以外の奨学金制度があれば教えてください。 また、申請は来年行うつもりです。

関連するQ&A