- ベストアンサー
年末調整で戻ってくるお金について
会社に聞くのも少し気が引けるので質問しました。 平成20年の9月に入籍し20年度は所得税の過払いや配偶者控除で(たくさんお金が戻って来ると)期待していましたが、19年度の独身時の年末調整と金額が変わらず4~5万でした。書類には会社の担当者に聞きながら記入しましたので多分間違いないと思います。 妻はパート勤務で平成20年の所得は80万円です。私の扶養に入り社会保険にも加入しました。 担当者を疑う訳ではないですが書類に記入もれは考えられますか?または自分が単に勘違いして期待してただけなのか教えてほしいのでお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
奥様の所得が80万円という事ですが、失礼ながら所得ではなく「受取額」ではないでしょうか。給与収入ですと103万円までの「受け取り額」だと配偶者控除が受けられますよ。 さて「年末調整でも還付金額」に対しての質問なのですが、実は「いくら還付されるか」は余り意味がないんです。 いくら自分が一年間で税金を払ってるかの方が目をつけるべき額です。 昨年の収入に対しての一年の税額と今年の収入に対しての一年の税額を比べてみてください。 ご結婚をされるという世代ですと、仕事が良くできて収入が上がってるので、配偶者控除を入れても実は一年で払う税金は増えたという方もいます。 収入は変わってないけど、税金が増えたということは、余り考えられません。 ちなみに、過去に私が同様の質問にお答えしたものがありますので、参考にしてみてください。
その他の回答 (3)
- ma-fuji
- ベストアンサー率49% (3864/7826)
これだけの情報では何とも言えません。 ただ、年末調整で還付される額は、控除額がそう変わらなくても毎年一定にはならないことは確かです。 毎月の給料から天引きされる所得税は、国税庁の「源泉徴収税額表」に収入に応じて記載されている税額です。 その表の収入に幅がありますし、また、ボーナスの所得税は前月の給料に率をかけた額に対して決まります。 会社から源泉徴収票はもうもらいましたか。 そこに「控除対象配偶者の有無」という欄がありますので、そこの「有」に印が付いているかどうか確認してください。 印がついていれば、配偶者控除を受けています。 「支払金額」「所得控除の額の合計」「源泉徴収税額」「社会保険料の金額」「生命保険料の控除額」「地震保険料の控除額」を教てくれれば、税額が正しいかお答えできますが…。 それから奥さんの「所得」ではなく「収入」ですよね。 所得は収入から給与所得控除を引いた額です。 なお、税源移譲は平成19年ですから、19年と20年で所得税の税率は変わっていませんので、その影響はありません。
お礼
源泉徴収票はまだもらってませんが。すぐ確認したいとおもいます。 とても丁寧な説明ありがとう御座いました。
- coco1701
- ベストアンサー率51% (5323/10244)
>妻はパート勤務で平成20年の所得は80万円です ・配偶者控除は、所得で38万まで ・配偶者特別控除は、所得で38万~76万未満です ・ですから、上記の控除どちらにも該当しません・・控除はされないになります (翌年支払「2009年」、の住民税に関しても:38万→33万になりますが:同様に控除はありません) 問題はないと思いますが
- tecchanpap
- ベストアンサー率20% (1/5)
はじめまして、26歳のサラリーマンです。 年調は、簡単に言えば、所得税の再計算です。 1年間に得る収入を 本来なら1年で一括して徴収すれば良いのですが、様々な理由から、給与所得者であれば、毎月給料から この人の状況でこの人の扶養人数なら大体これくらいの割合の所得税!ってのを毎月計算して控除しています。 ですから、あなたが、入籍し、会社に入籍と扶養届けたるものを報告した翌月の給料から、普通の会社であれば、扶養1人を計算に入れた、所得税率の割合で毎月の給料から引いているはずです。 つまり、それだけ所得税を払っていない可能性もあるのです。 それと判っていると思いますが、税額移譲で所得税と住民税の割合が変わりましたから、当然払っている所得税の割合が以前より少ないわけですから、還付される金額じたいも低くなっていますよ。 しかし、 普通の会社に勤務されていて、毎年4~5万も還付されていたのであれば、あなたは相当控除される項目が多いのでしょう・・ もしくは、毎月の経理担当者の計算がおかしい・・ あなたももう結婚しているいい年の男であれば、年末調整ぐらい、 会社の担当者に聞かなくても自分で確定申告できるくらい勉強してください。 また、還付額がもう判っているというのであれば、源泉がもう手元にあるのですよね? それを見て 控除項目がきっちり書かれているか確認して、自分がい年間で払っていた所得税、年収を確認すれば 計算が間違っているかどうかはすぐわかると思いますよw
お礼
勉強のために質問したのですが、まじめに自分で調べようと思います。 ありがとう御座いました。
お礼
とても参考になりました!もう少しでスッキリしそうです。 着目点を変えてナゾを解きたいと思います。 有難うございました。