- ベストアンサー
心理学を知識として身につける方法を教えてください。
はじめまして、 質問させていただく椿と申します。 よろしくお願いします 単刀直入ですが 実は私の周りには、心の悩みをもった人が数人います。 それぞれその悩みの重さなどは違いますが、なにかしらの理由で悩んでいたり、苦しんでいたりしています。 他人の私が首を突っ込んで話をしようとか、そういうことをしたいわけではないのですが、自分を傷つけている友達や親友を見逃すようなことや失うような事はしたくないんです。 事情がありまして、私は残念ながら心理学が学べるような大学や専門的な学校を出ていません。 でも少しでもなにかの知識を得ようと本を読んだりということはしているのですが、実際にはなにもできないでいます。 素人の私ですが、少しでも知識を得て、彼らと少しでも向き合いたいと心から強く願っています。 もしもなにかこれは知るべきだというものをご存じの方が居られましたら是非教えていただきたいです よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
丁寧なお礼をありがとうございます。 誰でも最初は素人なんです、そして たとえ、プロの心理療法家にアドバイスを受けたとしても、 心理療法家は、24時間四六時中一緒に入れられる訳ではありません。 今の医療制度が信頼できない以上、 誰か信頼できる人間がそばにいてやらなければなりません。 事情が少しわかりましたので、具体的なことを書きます。 大切なのは、彼女の気持ちによりそってあげることです、 私達は普段、常識や客観的に思えることを、優先して、 それが普通だと思って、(普通の)付き合いをしています・・・ 相手がの心に病のない人ならそれで良いのですが、 しかし、心の傷を持つ、彼女とのつきあいの中では、 彼女の心の中の出来事も彼女の事実として扱って欲しいのです、 (必ずしも貴方が、彼女の事実を確認したり、 現実として信じている必要はありません)ただ、 彼女の中で起こっている事実を、信じてあげて欲しいのです。 心の病は、病自体で傷つくことに加えて、周りが理解できないことで 二重三重に、傷を深めてしまいます。 二重三重に傷つくことを、避けることで、彼女は、 病自体(=自分の心の中)と向き合うことが容易になります。 沢山は書けませんが、このことを基本姿勢に、 色々なセラピーの技術を学んで見て下さい。 技術を学ぶと同時に、その学ぶことを通して、 信頼できるセラピストを探し、その方に、彼女のカウンセリングを お願いしてみるとよいだろうと思います。 では、よいお年を・・・
その他の回答 (4)
- HANANOKEIJ
- ベストアンサー率32% (578/1805)
病院で診察を受けるようにすすめてください。お住まいの都道府県の「こころの医療センター」をさがしてみてください。 精神科、神経科を受診することは、それほど抵抗はなくなっていると思いますが、ご心配でしたら、「心療内科」「思春期外来」などを受診されるとよいでしょう。 信頼できる専門家に相談するのが、一番よいことです。 NHK教育テレビの「福祉の時間」?タイトルが間違っているかもしれませんが、精神科病院と入院患者の社会復帰の番組を偶然見ました。 http://www.nhk.or.jp/heart-net/fnet/info/0808/80818.html 「福祉ネットワーク」という番組でした。とにかく、専門家とstubakiさんの友達をつないでください。 情報をあつめてください。 女性の医師もいます。ソーシャルワーカー、看護師などスタッフも充実しています。
お礼
ご回答ありがとうございました お礼が遅くなってしまってすみません はい、もう少し彼女と話をしていろいろこの先のことを提案していこうと思っています。 ご参考ありがとうございました。 真剣なご意見ありがとうございました
質問者さんは、今現在何か困っている事はありますか? 今現在、何も困ってもいない、幸せルンルンなら・・一寸位心理学の本を読んでも、困っている人の気持ちも分からないでしょうし、力にもなれないことでしょう。 心理学、知識としては面白いかも知れませんが、これを応用して、あるいは心理学など知らなくとも、他人と心底向き合おうとすると、とても大変で、危険なことですよ。 大変なのは、自分がしっかりしていないと、相手の渦に巻き込まれてしまう事が往々にしてありますし・・ 危険と言うのは、相手の人生を狂わせてしまう恐れもあるからです。 話は飛びますが、顕在意識で人が何を言っていても、それはその人の本当の姿ではありません。 大丈夫、私はあなたの意見は全て聞けます・・などと言われて、その気になって、感じたままを述べたりすると、トンでもない状態になったりします。 心などは本当に脆いです・・・ですから、相手と対する時に良く言われる事は、薄皮を剥ぐ感じで接するです。 相手が顔をしかめるとか、嫌だと感じていたなら、こちらはそこで辞めるか、それ以前まで戻る、その日は辞める、などが必要なのです。 それ位、心は微妙と言うか、扱いに注意を要します。 これは、もう実践でしか分からない事でしょう。 何より、他人の人生を左右するかも知れないこと・・・相当の覚悟がなければ、あだや疎かには出来ません。 何より、相手の方が質問者さんに、相談を持ちかけているのでしょうか? その辺の所から、良くお考えを・・・ 勿論、学問として心理学を勉強なさる事をお止めははしませんので。
お礼
年末のお忙しい時にご回答ありがとうございます。 確かに心の病は難しいことも、相手に取ったら私の行動など余計な御世話だということも承知の上です。 おっしゃられることもよくわかりますし、ごもっともだと思います。 ですが、どうすればいいかわからないと言う彼女を放っておけるような人間には正直なりたくなかったんです。 素人が手を出してはいけないとは思ってはいます しかし彼女と接するにあたって何を気にかけて、どう接すればいいのかといことで迷った時期があります。 私にとってもその彼女はとても大切な存在なんです。 心というものは脆いことは身をもってよく知っています 彼女の気持ちを傷つけたくないと思っています。 参考にさせていただきます。 真剣なご意見ありがとうございます。
- harrywithers
- ベストアンサー率60% (199/331)
こんにちは、 > もしもなにかこれは知るべきだというもの 重要なので、一番最初に書かせてもらいます。 何よりも必要なものは、心理学的なことではなくて、 心を病んだ彼らに『いつでも、どんな瞬間でも、彼らの味方である』と そういう信頼関係、そういった姿勢を示し続け、 彼らとつながっていることが何よりも重要です。 心理学と一口に言っても、大変に広い分野があります、 こころの問題で苦しんでいる、人達の為でしたら、 臨床心理学と云うことになります。 世の中には、様々な本が出ていますが、仰るように、 臨床的な心理は、実技で見て、行って、体得しないと なかなかわからないモノです。 逆に、実際に体験してみると、 「この本に書かれているのは、こういうことか?」と実感するものです。 この為に、本読みだけの浅学の徒が横行しているのも事実です。 付け焼刃の知識が他人を傷つけることも多く、 注意深く順序を踏んで学んで欲しいと常々思っています。 自分の体験を書くのもなんですが、 私自身も、心理学科などを出ていませんで、 教養と教職で過程で少しかじりましたが、余り興味が持てませんでした。 社会に出て10年程経って、研修会を通じて知り合った、 交流分析の先生に出会い、それをキッカケに、土日や夜間を使い、 セミナーやカウンセリングの勉強会などに関わり、 交流分析を始め、ゲシュタルト心理、ロジャースの来談者中心療法、 エニアグラム、コラージュ、プロセス志向心理学、NLPと 他種多様な心理療法を学ぶ機会を得て来ました。 これらは、参考書あり、一応使いますが、 やはり大切なのは実践です、体験し体得しないとわからないものです。 お薦めするのは、新聞社や行政機関の主催する、「カウンセリング教室」などです。 また東京、大阪などの大都市にお住まいでしたら、検索されると 民間でも色々な、セミナー、ワークショップなどが催されています。 一例ですが⇒ http://www.iryo.co.jp/ こういった、ワークショップの初心者コースに参加されることが、 知識をつけ、学ぶ為に一番の近道かなと思われます。 少し、極論に成りますが、 今の精神医学(病院)では心の病は解決出来ません何故なら・・・ ・医者自身が、心の仕組みを全く知らないこと ・対処療法で、原因の心の問題に全く手を付けていないこと、 ・薬に依存心を起させ、他の臓器に疾患が生じること、 ・薬を出さないと医者の報酬が得られないこと、 ・心療内科、精神科でのカウンセリングは役に立たないこと、 これら問題が、悪循環となって、心の病を増幅させて行きます。 時間も掛かりますし、あなた自身がプロになる必要はありませんが 学ぶ過程で、彼らに必要な配慮はおのずとわかってくると思われます。 長く成りましたが参考になれば幸いです。
お礼
年末のお忙しい時期にご回答心から感謝しております。 実は私もどうすればいいのかわからなくなったことがあります。 これ以上彼女の近くにいてもいいものなのか、それとも離れていた方が彼女にとって良いのか・・・ 周りからも素人に何ができるとさんざん言われてきたんですけど、離れることが今まで私の近くにいた彼女にとってよいことなのか悩みました。 正直今でもそれは迷っていますし、自分の中でも素人が何を言っているんだと思いこませたこともありました。 でも私にとって彼女はとても大切な存在なのでなにに気をつけて接するべきか、何をしてはいけないのかということを自分なりに勉強していきたいと思っています。 教えていただいたワークショップの方もぜひ参加させていただきたいと思います。 ご参考ありがとうございました。 心から感謝いたします。 真剣なご意見まことにありがとうございます
ひとことでいって、あなたは素人です。 素人には素人なりの対応があります。 実力以上のことに手を出さない。それが正しい対応です。 もしどうしても専門知識を身につけたいなら 心理学を専門とする大学へいき、系統的に学ぶことに限ります。 専門書を読んで分かった気分になるだけなら いいんですが、あなたは実際カウンセリングのような それに近いことまで考えていらっしゃるようですし、 (向きあいたいと書いている以上、そういうことですよね?) ならば専門教育を受ける必要があります。 それが出来ないのであれば、首をつっこむことは やめたほうがいいです。 いずれ大きな代償を払うことになります。
お礼
年末のお忙しい時にご回答感謝いたします。 私は確かに素人です。 しかし友達として、その友達を投げ捨てることなどどうしてもできなかったんです。 もしも本格的に勉強しているのなら、少しは彼女のことを分かってあげられるのでしょうけど、残念ながらそうもいきません。 だけど、近くにいる以上背中をなでてあげられるような存在になりたいと思うことが最近多くなりました。 素人なりに何に気をつけて、何をしたらいけないのかというのを勉強していきます 真剣なご意見ありがとうございました
お礼
あけましておめでとうございます 2度もご回答をいただきましてありがとうございます。 本当に感謝しております harrywithers様のアドバイスおかげで私も元気が出ました。 ありがとうございます。 はい、おっしゃられる通りにこれからも彼女の出来事を信じて近くで寄り添っていきたいと思います。 時間はかかると思いますが、少しでも勉強をして彼女の気持ちや痛みなどを知っていけたらなと切に願っています。 harrywithers様本当にありがとうございました。 今年もよいお年でありますよう心からお祈り申し上げます。