- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:行動心理と認知心理。)
心理学の分野で初心者でも学べる行動心理と認知心理の本
このQ&Aのポイント
- 心療内科で実のなる木を描かされた経験から、自分の行動や思考について興味を持つようになりました。
- 行動心理と認知心理について学びたい初心者でも理解しやすい本を探しています。
- 心理学の分野で食べていくわけではなく、知識として興味を持ちたいです。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
> 心療内科で実のなる木を描かされました。 あくまで参考資料の1つとしてということなのでしょうが、今どき心療内科でそんなことをさせるとは・・・ 驚きですね!? そういった方法は個人的にはある程度共感できますが、心理学的な観点からみると少し違和感を覚えますね(^_^;) > 上記の件で益々心理学に興味がわきました。 色々なことを学ぶのは大変にすばらしいことだと思います。ただ行動心理や認知心理と称されるような心理学ではこのようなことを学びません。認知心理学は現在では神経科学(脳科学)の方向寄りか、あるいは人間工学とかの工学系の方向に統合されつつある印象を受けますね。例えば 村上郁也「イラストレクチャー認知神経科学」オーム社(2010) などおススメです。一方で行動というと、やはり源流である行動分析学に関しての本がおススメできますね。 杉山「行動分析学入門 ―ヒトの行動の思いがけない理由」集英社(2005) ちなみに「実のなる木を・・・」というのは投影法と呼ばれる手法で、Amazonなどで[投影法]と検索すれば色々と出てきます。この手の方法論を崇拝する人たちの中には(たとえ大学の教授であっても)少し"あやしい"人もいるのでご用心。
お礼
お礼の方大変遅くなりまして、申し訳ありません。 今どき、実のなる木を描かせるのは可笑しいことなんですね… 割とというか、かなり大きな病院で、他の病院の紹介状が無いと心療内科の診察が受けられない病院なので、大丈夫だとは思いますが、あやしいんですね。 用心しておきます。 本の紹介も有り難う御座います。 早速買って読みました。 イラストレクチャー認知神経科学は、心理学というイメージが軽くなったといいますか 凄く読みやすい本でした。 行動分析学入門 ―ヒトの行動の思いがけない理由の方は、ちょっとお値段が貼るので、時間にゆとりが 出来た時に購入して読ませて頂きます。 ご回答、本当に有り難う御座いました。