• 締切済み

今日付のロイターのECBのバモス総裁発言の意味についてわかる方がいたら教えて下さい。

 今日付のロイターのECBのバモス総裁発言の意味についてわかる方がいたら教えて下さい。 よろしくお願いします。 今日付のロイターのECBのバモス総裁発言 ユーロ圏のデフレリスクは非常に小さいとの認識を示すとともに、物価安定へのリスクが後退すれば一段の金融緩和が妥当との見方を示した。

みんなの回答

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

NO.1です。 それには、続きがありますが、、、。 同副総裁は、「インフレ率が2%を超えるのは好ましくないが、2%を大幅に下回る水準に長くとどまることも容認しない」とし、「したがって、物価見通しが目標と一致しなければ、ECBはそれに応じて金融政策を調整する」とも述べている。

su0
質問者

お礼

 早速の回答ありがとうございます。  やっぱり下に書いてある発言関係あるんですかね。  段落に分けられているので、関係ないかな、とおもったのですが・・・。  それをそのまま、受け取ればいいということなんですね。  確かに、そうすれば一致しますね。  そう捉えることにしました。  わかりました。  

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

キーワードがデフレと解釈すると、 デフレになる可能性は小さいが、そういう傾向が見られるなら金融緩和、つまり利下げや量的緩和をしていきますよ。 という程度のことかと思います。

su0
質問者

お礼

 早速の回答、ありがとうございます。  それでいいんでしょうか?  物価安定へのリスクが後退すれば・・・という所がよくわからなくて、引っ掛かったものですから。  つまりデフレ方向に向かうということですよね?  どうして、そうなるのかがいまいちよくわからないのですが・・・。  教えて下さい。  よろしくお願いします。    

su0
質問者

補足

 バモス総裁ではなく、パパデモス総裁の誤りでした。  訂正させて頂きます。

関連するQ&A