- ベストアンサー
時給の違い
勤めて半年になる会社のことですが・・・ 私を含めて契約社員が何人かいます。 ある資格を私以外の人は持ってなくて、私は持っていたので、雇用の時に有資格者という話で時給が他の人より良い雇用契約をしてもらいました。 当然、時給がよいのを「他の子には黙っててね!」と言われて、当たり前だし黙ってるし給与の話は普通しあわないし・・・と思って何も考えず、ありがたく思いながら勤めだしました。 でも、私が勤めだして1月も経たないうちに「あの子は資格もってるから、皆より時給いいからね、悔しかったら資格とって!」と他の契約社員の人に上司が話してしまいました。 たぶん、その上司にしたら「頑張って!」ってつもりで言った事で、悪気はないと思いますが・・・ 他の契約社員の人にしたら「勉強なんてする暇ないし!でも一番新人が資格持ってるからって時給が高いなんて納得できない!」とそれ以来、「私らは時給○○○円やし、○○サンはいいよね~!」と勤めづらくなってしまいました・・・ 私にしたら「勉強したら取れる資格やし、それで時給はよくなるのに何言ってんの!」って気になりますが・・・新人だけに言えないし、逆に「○○さんは時給が違うから他の人には言わないでね」と言ったのに自分からばらした上司にも腹が立ち・・・ それなりに頑張って仕事をしているつもりですが・・・あまりに「私ら○○○円でなんてやってらんないよね~」・・・と毎日同じ事を言われると辞めたくなりました・・・こういう場合、上司に相談?でも、上司が言った事だし・・本社に相談してもいいのかなあ・・・と悩んでます。 同じような立場になったかたがいれば、いい解決方法を教えてください。 宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
人事担当です 最初に会社の給与の決め方がまずかったようですね 本来は...「給与」+「資格手当」... この形にしておけばすっきりしました うちの場合は極端ですが... ・給与20万円.............支給20万円 ・給与19万円+各種資格手当3万円...支給22万円 ・給与20万円+役職(係長)手当1万円.支給21万円 上司の方が給与が少ない...このような場合も有り得ます 例えば「家族手当」は子供の人数が基本ですから 給与が多く欲しければ子供をバンバン生みなさい...となります...(笑)。 同様に「資格手当が欲しければ資格を取得しなさい」だと差別感も少なかったでしょうね 「社会保険労務士」などの資格を持っていれば手当の増加で支給額が多くなるのも当たり前ですし... >いい解決方法を教えてください。 個人の「ひがみ根性」に対してはあまり良い解決策も有りません ご自身の中で消化するしかないですね 「勉強したら取れる資格やし、それで時給はよくなるのに何言ってんの!」 これで良いのでは? 2年勤めた高卒の給与と新人の大卒の給与... さてさて...一概に比較は困難でしょう
その他の回答 (1)
それは確かに腹が立ちますねぇ!! まずそんな人たちは無視し続けるしかないですね。 >「私らは時給○○○円やし、○○サンはいいよね~!」 って言われたら「いいでしょ♪」ってニッコリしていればいいのでは? って、難しいと思いますが笑って聞き流しとくしかないと思います。 本当にエスカレートするようでしたら、本社に言っていいと思います。 よく事情が分からないので勝手な回答に思えたらすみません。 読んでいて、私も同じ立場だったらと考えたらとても他人事と思えなくて・・。 頑張ってください、応援してます。
お礼
親身になっていただいてありがとうございます。とても嬉しかったです。 無視して「私は私」と開き直るしかないですね・・・頑張ってみます。ありがとうございました!
お礼
回答ありがとうございます。 読んでて「そのとおり」と思いました。手当だとひがみも少ないですよね。 でも、当然のごとく給与面って差があって・・・高卒、大卒なんていい例だと思いました。基本的に「人と比較する事」自体間違ってるんですよね。皆同じじゃないですものね。 そう考えると、私以外にもそういった「ひがみ」を言われてる人がいるはずだし、皆頑張ってるんだし!立ち向かっていけそうです。 とても適切な回答をいただきありがとうございました!頑張ります!