• 締切済み

看護師募集について

社会人ですが、これから看護学校への進学を考えてます。 卒業して看護師の国家試験を取得後は、 都内の国際医療病院や聖路加病院な大きい病院を目指しておりますが そういった大きい病院は、 「年齢制限」や「どこどこ学校の卒業生が有利」とか、コネ、 派閥とか・・そういうものってあるのでしょうか@@??? 教えて下さい。

みんなの回答

回答No.5

栃木県の看護大学生です。 社会人経験のある男です。 都立病院は45歳までとか、募集資格がいくつかあります。 http://www.byouin.metro.tokyo.jp/osirase/shokuin/saiyounsnew.html 三田病院等、国際医療福祉大学の病院系列は大学の方に担当者がやってこられて「是非入って欲しい」とイベントまで開催されます。 三田病院の看護部長さんは気さくで心配りに長け、人から本当に好かれるかたでした。 しかし福祉大だけから取るというわけではなく、「入りたい」というかたはどなたでも入れます。 年齢制限も、どこの学生が有利とも聞いたことはありません。 山王病院は特殊なので、女性で、本当に容姿とできのいい人でないと入れないようですが... 聖路加も友人が数人内定を頂いています。 でも特にコネがあるわけでもないし、しょっちゅう赤点を取るような学生も内定を頂いているので、なんか誰でも入れるのではないかと疑問さえ感じられます。 他の有名な大学病院にも内定をもらっている人たちがたくさんいますが、うちの大学ととくにつながりなんてない所ばかりです。 7:1の問題で、今は看護師が足りない状態です。 mskoreaさんがご卒業されるときにどのような法改正があるのか分かりませんので、この状態がいつまでも続くとも言い切れません。 派閥に関しては入ってから分かると思います。 私はある病院に内定しましたが、付属の看護学校の生徒達が徒党を組んでいました。一見、実習グループも実習病院も同じで、ずっと仲良くやってきた仲間達で楽しくやっていそうに思えますが、経験者のかたから話を聞くと、いつも同じグループで付き合ってしまい視野が狭まってしまうそうです。 様々な患者さん達と関わっていくうちに自分の世界の小ささに気がついて看護を辞めていく人をたくさん見てきたと話されていました。 何事もプラスの面とマイナスの面があると思いますので、変にこだわったり気にしなくて良いと思います。

noname#75730
noname#75730
回答No.4

ご希望の病院のHPを確認しましたが、特に年齢や学校の記載はありません。 募集人数も限られており、採用試験はあります。 病院としては、看護師としての有資格者を採用したいので、資格を取ってから考えても遅くはないと思います。 看護学校と一口に言ってもいろいろあります。 大学、短期大学、専門学校により年数も違います。 医科大学附属、病院附属、単なる専門学校など、まずは、どこを受験するかを考えられることをお勧めします。 派閥については、就職しないと分からないかもしれませんね。

  • jun0422
  • ベストアンサー率52% (102/193)
回答No.3

市民とか年齢制限を出している所もあります。(60歳未満とか定年にひっかからない程度) 30歳以上はダメとかそんな年齢制限を出す病院はまずないです。 一度自分で病院の求人を調べてみたらどうですか? 病院のHPで募集要項が見れたり資料請求できると思います。 新卒でコネ・派閥はあまり関係ないと思います。 附属の学校があっても試験は同じです。 その病院を希望して学校に入ったり、実習して慣れてるし病院の雰囲気とか分かってて入職するから、そこの卒業生が多いのは当たり前って感 じです。 例えば、沖縄の学校から東京の大学病院とか普通にあります。 看護業界も狭いので、在職中に看護業界の上の人に目をつけられたりしたら再就職が困難になることはあります。

noname#128488
noname#128488
回答No.2

地方から都心の病院に就職した友人がいます。 友人いわく、 「都内の全国区の大きな病院は看護師の人数は足りてる。地元も含め、地方のほうが全然人手が足りていない」 …と。 ですから、個人的には、そういった年齢制限などの条件は質問者様が挙げる大きな病院では、採用条件が厳しくなるのは簡単に想像ができます。 地方の病院(東京近県でも)は資格さえきちんと持っていれば、より好みできませんから。。。 質問者様が挙げたような病院を熱望するのなら、そういった大病院付属の看護学校に入学し、できるだけ上位の成績を残せば確実です。 言葉で書けば簡単ですが。。。

  • p-tenshi
  • ベストアンサー率21% (339/1551)
回答No.1

コネとかその辺は在学中につけておけばいいものでほぼ100%の就職率です。

関連するQ&A