- 締切済み
准看護学校と高看
看護師か保健師になりたいと最近思うようになり、 学校を探しているのですが准看護学校に行くべきか高看に進学しようか悩んでいます。 親にはあまり経済的負担をかけたくないので実家から通える距離の学校を 探したのですが・・私の住んでいる県はどこも偏差値が高く倍率が高め、また 試験科目にも数学があり・・数学の基礎が分かっていない自分では今から勉強しても遅いと親・兄に言われました; それで准看護学校への進学も考えましたが、准看護学校を卒業した後に正看護師になるには2~3年かかることを知りました^^; また准看護師は廃止される可能性もある、就職先がないなどという話も聞き、色々と自分で考え、県外の学校も視野にいれて考えた結果・・ 親には経済的負担をかけてしまいますが(仕送り)県外の専門学校(高看で試験科目に数学がない)に進学して卒業後にお金を返すか 県内の准看護学校に進学するかで悩んでいます・・ よろしければお答えください><;
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 51440769
- ベストアンサー率14% (7/47)
看護師です。入試の数学ですか。臨床検査技師、診療放射線技師、理学・作業療法士などの学校はバリバリの理系入試でしたが、看護学校は入試に数学はありましたがどちらかといえば文系型でしたね。工学部に進学するわけではありませんから基礎をしっかりやっておけば大丈夫ですよ。 最近の私立の看護大学では、一般入試を数学無しで受けられるところもありますし、推薦とかAOとかもあるので数学を逃れて受験はできますよ。専門学校でも同じでしょう。入学したら統計学は必修(保健師になるのに必要なのです)ですから数字からは逃げられませんが(笑)。ちなみに四大だとほとんどの大学で看護師と保健師の受験資格が同時にとれます。 それよりも英語は大丈夫ですか。一般入試に数学の無い大学はあっても英語の無い大学はありませんからね。専門学校でも同じです。 准看護学校の入試も高校受験レベルですがほとんどの学校で数学はあります。最近は進学コース(准看から正看になる学校)は少なくなってきていますから准看学校を受験されるなら進学コースが併設されているところがよいですね。准看護学校2年+進学コース(全日制2年、定時制3年)ですから准看学校経由はかなり遠回りになりますね。准看護師実務経験10年で通信教育2年でも正看の受験資格をとることもできますね。 最近では総合病院や準ずる病院では准看の採用はほとんどありませんね。療養型の老人病院や中小規模の病院、クリニックなどではまだまだ准看の募集は多いですが。 看護師の職場といっても様々です。大病院の最先端でバリバリやりたいのか近所の開業医で満足なのか?看護師になってからのことも考えて進路は選ぶべきでしょう。 准看護師制度が廃止になっても既に准看免許を持つている人が働けなくなるわけではありません。准看護師制度の廃止とは准看護師の養成の廃止ということですから(准看廃止は医師会が猛反対していますからそうかんたんにはいかないでしょうけどね)。ますます職場の選択範囲がせまくなることは確かでしょう。 最後に、正看と准看の給料の差は将来必ず不満になりますよ。
保健師になりたいならば、看護大学の方がいいですね。 >試験科目にも数学があり・・数学の基礎が分かっていない自分では今から勉強しても遅いと親・兄に言われました; 看護は理系です。こんなことを言っているようでは看護学校を留年してしまうかもしれません。看護師は就職がよく、就職を希望すると奨学金をくれる病院もあるので、浪人してでも数学、理科を勉強してください。 図書館などで看護学の専門書を読んで進学後どんなことを勉強するのかを調べてください。