• ベストアンサー

「天下り」って何ですか?

勉強嫌いだった高校生にもわかるように、簡単な言葉で教えてください。 大人の会話でよく聞く「天下り」って何ですか? 自分では、どこかの会社の偉い人が、定年した後に別の会社に就職して良い給料をもらうことかと思っていました。しかし、ある人が「小泉(元首相)も天下りだ」と言ってるのを聞いて、自分の理解が間違っていることに気付きました。 そもそも「天」ってなんですか?「天」から下りる?元政治家が普通の企業に就職することなんですか? すいませんが、わかりやすく教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#81859
noname#81859
回答No.1

○○省あるいは△△庁(←これが天)に勤める「キャリア公務員(政治家ではありません)」が、退職して独立行政法人や財団・民間企業に転職することです。

cristalee
質問者

お礼

○○や△△庁の人が政治家でないことまで教えていただき、ありがとうございます。独立行政法人というのが何かわからないので、しらべてみます。

その他の回答 (3)

noname#125540
noname#125540
回答No.4

お上(おかみ) と言いますと天皇を指す場合がありますが、お役所だとかお役人を指す場合もあります。 時代劇を見ると出てきます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A5%B3%E5%B0%86 「天下り」はNo.1さんがおっしゃるとおりです。 で、「偉いお役人様が一般庶民とは違う上の世界から、一般人の世界(企業など)に下ってくる」というような意味ですが、ちょっと揶揄(やゆ。からかい)も含んでいると思います。 先生と言われるほどの馬鹿でなし という川柳もあります。 http://study.matrix.jp/kotowaza/se4.shtml http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q139813763?fr=rcmd_chie_detail 小泉さんて天下りしましたか???? 世襲(せしゅう)ならしてますけど。

cristalee
質問者

お礼

川柳まで紹介していただきありがとうございます。 「小泉も天下り」の部分はまだよくわかりません。聞き違えてしまったかもしれません。

回答No.3

現代社会で使われている「天下り」の意味はすでに書かれてあるとおりです。 語源は日本神話にありますので興味があればどうぞ。 http://www.city-kirishima.jp/modules/page059/index.php?id=10 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E5%AD%AB%E9%99%8D%E8%87%A8

cristalee
質問者

補足

語源まで教えていただき、どうもありがとうございます。勉強になりました。

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3634/18947)
回答No.2

天とは上の方です 通常は役所を指します 退職する前に自分の管理課にあった企業や役所の退職者が設立した団体などに再就職することです 上級の役人は大手企業の顧問などとして雇われてその企業と役所の橋渡しをします 下級の役人は退職者が設立した団体(特殊行政法人)に再雇用されて役所の仕事の一部を肩代わりして大きな利益を得るのです 特殊行政法人は各種検査機関が多くしかも法律でその法人にしか許可を与えないので暴利を得ているのです

cristalee
質問者

お礼

大変わかりやすい説明をありがとうございます。No.1の方が説明してくださった意味が広がって、このように広くつかわれるのでしょうかね。