• ベストアンサー

レクサスSC430にレギュラーガソリン給油

今日セルフスタンドで、レクサスSC430にレギュラーガソリンを給油しているおじさんを目撃して???なのですが、ハイオク仕様車にレギュラーガソリンを給油している人は意外と多くいるのでしょうか。 クラウンとマジェスタで試してみたことがあるのですが、巷でいわれているような燃費悪化は見いだせませんでした。しかし巡航時に微振動を感じるので、やはりハイオク仕様車にはハイオクと思いました。それに端から見ていると、車は立派なのにガソリンの価格差をけちっているようで恥ずかしいと思うのですが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekoppe
  • ベストアンサー率26% (380/1450)
回答No.7

>ハイオク仕様車にレギュラーガソリンを給油している人は意外と多くいるのでしょうか データはないのですが、スタンドで見かける事が殆ど無いので少ないと思います。 >巷でいわれているような燃費悪化は見いだせませんでした 普通に運転していては差が出ません。日常でもアクセルペダル全開を頻繁にするような運転(=極めて燃費の悪いムダな運転)をすると差が出ます。高級車ほどアクセル開度は小さくなるので差が出にくいのです。 >巡航時に微振動を感じる 他の同車種でも必ず振動が出るなら燃料が原因ですが、お乗りになった車だけなら、燃料以外の原因(カーボン堆積、マウント疲労とか)との複合も考えられます。普通の人は燃料の違いが体感でも燃費計算でも判る事はありません。(三重県10年間、埼玉県で8年間、ハイオクとレギュラの間違い給油をしてクレームは1件だけ) >車は立派なのにガソリンの価格差をけちっているようで恥ずかしい 高級車で安燃料はアンバランスで、周囲からは嘲笑される傾向があると思いますが、SC430が欲しかっただけなのかも知れません。昔はこうした客向けに、レギュラ仕様の、マークII1800(4気筒)とかクラウン2000(6気筒)とかがありました。

migsis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 順序が逆ですが、高級車に安燃料は嘲笑の対象になる、という傾向は理解できます。 しかし、体感できない、というのは理解出来かねます。たとえば直6のクラウンですと、国道20号を諏訪方面へ走っていくと、延々と標高1000m近く上っていくからエンジンに微振動を感じますし、塩尻峠を越えて国道19号に入るとこんどは下りですから、負荷が軽くなり、エンジンの微振動が軽減されます。このときは、登りの振動が気になるのでアクセルペダルに防振ゴムを貼り付けていたくらいです。V8のマジェスタに買い換えたら、登りでも微振動は感じなくなりました。 これくらい微妙な違いでもわかりますから、体感できない、というのは経験的にも理解できないです。 レギュラーとハイオクを比較してみたときも、両車両とも走行距離1万キロ未満の比較的新しいときに実験しておりますので、燃料の違い以外の要素は考えづらいように思います。

その他の回答 (7)

回答No.8

JAFの会員のかたは、 (http://www.jafmate.co.jp/)から、 2008年12月号 事故ファイル クルマ生活Q&A ハイオク仕様にレギュラーはOK? を、ご覧下さい。 (http://www2.jafmate.co.jp/jm-guest/plsql/JMG_IMAGE_BIG?type_v=1&year_v=2008&month_v=12&id_v=N020&split_v=&fname_v=200812_48.jpg) あとは、 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4142402.html)の No.1 と No.12 意外と多く居るかどうか?のお話ですと、 免許を持っている人間で、レギュラーガソリンとハイオクガソリンの違いや意味を知っている人のほうが少ないのではないでしょうか。 よって、レギュラーで恥ずかしいという発想自体も無いのではないでしょうか。  

migsis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 レギュラーとハイオクの違いを知らない、ということまで考えが及びませんでした。自分にとっては常識だったもので。 確かに、ガソリン車に軽油を入れてしまうような事故も発生しているようですから、おっしゃる通りかもしれませんね。

noname#85348
noname#85348
回答No.6

こんにちは。この質問は本当に多いですね。昔S30Zでエンジンをカリカリチューンしていた頃、ハイオクとレギュラーではまったくフィーリングが違いました。それ所か、ノッキングして壊れそうでした。点火時期が早い為で、現在の車にはセンサーがあるので、フィーリング的に「変わるなぁ」と思う事は私的にはないように思います。一度カリカリチューンの点火時期の早めたエンジンを味わって見て下さい。そしたら今のエンジンには、ハイオクが無意味だと実感してしまいますよ。エンジン内部では違いがあるのかも知れませんが、点火時期をコンピューターで管理されていない昔のエンジンはもろに体感できます。私も30Z等のチューンエンジンや点火時期を変えてるエンジンを乗らなくなり、現在のエンジンに乗る様になってからは、ハイオクを入れるのを辞めています。意味がなくもないでしょうが、実感できない物は無駄だと感じるからです。無駄を承知でハイオク入れてる人を見たら、私は逆に「無知」と思ってしまいます。しかし個人差や今の車と言っても体感できる方もいるでしょうから、好みで入れれば良いかと思いますね。

migsis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ご回答のご主旨ですと、好みでどうぞ、ということですね。以前なら店員に対する見栄を考えなければならなかったのが、セルフになり好きなように出来ることは、利点だと思います。

回答No.5

運転の仕方によっては、 レギュラー→ノッキング→点火時期を遅らせる→琲熱として捨てるエネルギーの割合が増える→燃費の悪化  となりやすいです。 >>日本のガソリンはレギュラーでも品質は世界トップクラスです。  日本のレギュラーは、欧米のレギュラーに比べてオクタン価が低いので、ほとんどの輸入車は、ハイオク指定となっています。

migsis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 国産愛好者ながら、外車に興味だけはありますので、外車がハイオク指定になっていることは以前から知っておりました。

  • kossynaho
  • ベストアンサー率23% (104/445)
回答No.4

車に詳しいかと思いますが日本の車にはノックセンサーがついてますよね。 説明書には別にレギュラーを入れてもいいよと書いてありますよね。 レクサスSC430(ソアラ?)に乗ってる人でも車の知識がない人は沢山いると思いますよ。 日本のガソリンはレギュラーでも品質は世界トップクラスです。 あなたみたいに燃料でエンジンのフィーリングを感じられる人はあんましいないと思います。 ガソリンは大分安くなりましたが車の知識がある人でもたかがされど10円差を気にして高級車でもレギュラーを入れる人は多いと思いますよ。

migsis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説明書に、レギュラーでも走れると書いてありますが、車の性能を十分発揮できないことがあります、となっていました。 テレビで世田谷のスタンドに、値上がりする前のガソリンを給油しようと並んでいる人の中にもレクサス車を目撃したことがありますので、高級住宅街ですから違和感を覚えたのですが、見かけは裕福そうでも、内情は意外と火の車、という例も結構あるのかもしれませんね。 確かに、私は神経質過ぎる部分があり、そのため微振動が気になるのだと思います。

  • opechorse
  • ベストアンサー率23% (435/1855)
回答No.3

だって普通のエンジンじゃないの レギュラーで十分

migsis
質問者

お礼

そのあたりは個々の価値観ですね。 私はレギュラーガソリンを使用することによってエンジンの振動が増えるのが嫌なので、少々高くてもハイオクを入れます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.2

私事ですが、レギュラーの90オクタンでは少し調子が出ない。ハイオクの100オクタンは必要では無い。 という事でセルフに行くと、半分づつ給油して95オクタンに勝手にブレンドしています。 まあエンジンの圧縮比が11迄ならレギュラーでも大丈夫かな。

migsis
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そのような車は、恐らく外車ですね。 セルフの意外な使用法として、勉強になりました。 今乗っている車のエンジンの圧縮比は10.5ですが、出光のレギュラーガソリンを給油してみた結果が、巡航時の微振動です。型式は1UZです。

noname#81629
noname#81629
回答No.1

散々既出の質問。 教えて!goo[ハイオク レギュラー]についての検索結果 http://oshiete.goo.ne.jp/search_goo/?status=select&MT=%A5%CF%A5%A4%A5%AA%A5%AF+%A5%EC%A5%AE%A5%E5%A5%E9%A1%BC&nsMT=&ct_select=0&ct0=&ct1=&ct2= >巷でいわれているような燃費悪化は見いだせませんでした。 そりゃ良かった。 >やはりハイオク仕様車にはハイオクと思いました。 そりゃそうだ。 >それに端から見ていると、車は立派なのにガソリンの価格差をけちっているようで恥ずかしいと思うのですが。 人の勝手です。 それを見てどう思おうとあなたの勝手です。

migsis
質問者

お礼

何か勘に障ったようで、申し訳ありません。

関連するQ&A