• ベストアンサー

ハイオクとレギュラーのガソリンを混ぜての給油は?

ハイオク仕様の車に乗ってます。最近のガソリン価格上昇で少しでも節約しょうと、ハイオクとレギュラーを混ぜて(セルフ式のガソリンスタンドでカード式の所です。量的にはおよそハイオク7に対してレギュラー3くらいの割合で)給油してますが、やはりこういった事はしないほうがいいのでしょうか?どなたか教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

この内容のご質問は、以前に当方が詳しく書かせて頂きましたものがありますので、そちらをぜひお読み下さい。 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2033483.html)の ANo.5 と ANo.12 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2203409.html)の ANo.4 と ANo.12 (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2289147.html)の ANo.7 と ANo.15   (↑のNo.21 と No.23 と No.28 は、話がずれて行ってしまっていますので、とくに見なくていいです。) (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2189889.html)の ANo.3(←これは 「燃費の良くなる」という話かな) (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2418776.html)の ANo.6 (追加) (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2316716.html)の ANo.4 (追加・外車) (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2453127.html)の ANo.8 (追加・国産の一部も) (http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2476497.html)の ANo.7 と ANo.12 と ANo.14 (最後に) レギュラーガソリン仕様車にはレギュラーガソリンを入れて下さい。 ハイオクガソリン仕様車にはハイオクガソリンを入れて下さい。 この組み合わせが、最も経済的で、車にもやさしい、燃費も良い、全ての面で “お得” です。 {私ではない他のかたも、(http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AF%E3%82%AC%E3%82%BD%E3%83%AA%E3%83%B3#.E3.83.AC.E3.82.AE.E3.83.A5.E3.83.A9.E3.83.BC.E3.82.AC.E3.82.BD.E3.83.AA.E3.83.B3.E4.BB.95.E6.A7.98.E8.BB.8A.E3.81.AB.E3.83.8F.E3.82.A4.E3.82.AA.E3.82.AF.E3.82.92.E5.85.A5.E3.82.8C.E3.81.9F.E5.A0.B4.E5.90.88)と記載。(参考までに)} ハイオクを入れたほうが、燃費(出費に対する得られる走行距離)は良くなりますよ。つまり、ハイオクを入れるほうがお得です。 特に、ガソリン価格高騰の今こそ、レギュラーとハイオクとの価格差はそのままですので、さらにお得になっています。 ガソリン価格が高騰の今こそ、ハイオクガソリンを入れるべきです。 (安い時期も、ハイオク仕様車にはハイオクガソリンを入れるべきですが。) これまで、ここgooOKWaveでは、「スバルの一部エンジンと、トヨタの2ZZ-GEのみが、ハイオクガソリンのみ限定。」という説が幅を利かせた定説でしたが、 日産もひっそり追加されたようです。(http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/7753.html) グレーゾーンだった車種が、「やっぱりダメだった」ということが後になって分かって出てくるのですよね。 賢いユーザーは、どの車でも、最初からきちんと正しいガソリンを入れていたほうが、お得ですし、壊れる心配事からも開放されます。 「間違ったガソリンを入れる」ということは、「お金を損をしながらぶっ壊れるかの実験をしている」ということになると言っても、言い過ぎではないです。    

noname#64686
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。やはりあらゆる面で見てもハイオク仕様の車にはハイオクガソリンを入れるのが一番ですよね!これからはハイオクとレギュラーのガソリンを混ぜて入れたりするのはやめます。

その他の回答 (9)

  • posh156
  • ベストアンサー率37% (231/620)
回答No.10

ハイオク仕様のエンジンでもレギュラーに対応出来る様に設計されているモノが一般ですので、レギュラー混ぜても問題は無いでしょう。 但し、燃費も低下するので、燃料コストはかえって高くなるケースが多いと思います。 これは個々の車(エンジン)と運転のやり方により異なるので一概には言えませんが・・・。 >やはりこういった事はしないほうがいいのでしょうか? 明確なメリットが無い場合、やらないほうが良いと思います。 ちなみに、レギュラー仕様の車(GA15)にハイオクを入れても燃費の向上は有りませんでした。 バイク(MD16)もレギュラー仕様ですが、ハイオクを入れると価格差分は燃費が向上するので、バイクにはハイオクを入れています。(圧縮比も高くリッターあたり100馬力を超えるので、ハイオクは相性が良いようです)

noname#64686
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。やはりハイオク仕様の車にはハイオクガソリンを入れるのが一番ですよね!レギュラーガソリンと混ぜてエンジンが壊れるとかまではなんとも言えない事も分かりました。また<燃費も低下するので、燃料コストはかえって高くなるケースが多いと思います。>良く分かりました。

回答No.9

まず、「そもそも論」で言えば、メーカーがハイオクを指定している車は、ハイオクを使うほうが「望ましい」ということは言えます。 ただ、ハイオク指定車にレギュラーを入れて、エンジンに不都合があるか、という議論であれば、国産車の現行型については、問題の「ありようがない」というのが、正しい表現だと思います。 結局、オクタン価の問題は、ノッキングの問題で、今の車はべたべたにセンサーがついていますし、点火時期の移動も簡単です。 「技術的問題」とさえ、言えないようなレベルの話です。 前に、レギュラーを使うとカーボンがつくという「強迫的」な回答がありますが、では、レギュラー仕様車はみなカーボンがついて壊れるかというと、そんな話は聞いたことがありません。 いまどき、そんな粗悪なガソリンはありません。 (30年くらい前までは、粗悪レギュラーガソリンというのがあって、有鉛レギュラー仕様車こ有鉛ハイオクを入れる人がいました。) スバルは今でも、一部の高出力エンジンについて、レギュラー使用を警告しているようですが、「うちのエンジンはマニアックなんだぞ」という、営業上の意味のほうが大きいと聞いています。 (それでもメーカーが警告しているのですから、スバルのハイオク指定車には、レギュラーは入れないほうがいいと思います。) そもそも、ハイオクとしてガソリンスタンドで売られているガソリンが、本当にハイオクかどうかについて、いろいろな話があります。 一時期、外資系のGSで立て続けにそうした問題が表面化しました。 配管を間違えたとか、もっともらしい理由がついていましたが、要は外資系だから情報公開されたのであって、民族系の同種の問題は「もみ消している」「のかもしれません」。 元売りも、末端のGSをすべて掌握しきれない、というのが実態です。 仮に、「タチの悪い」GSが、100軒に1軒でも、1000軒に1軒でも、全国では相当な数になります。 大手元売りの看板をぶらさげていれば、素人には見分けようがありません。 もともと肉、米、石油は、「三バカ大将」というくらいで、いかがわしい商売の典型です。 共通しているのは、大量消費されること、品質が素人には分かりにくい、行政の関与が大きい、ということです。 ちょっと脱線しましたが、ただ、セルフで自分で両方いれるとなると、結構な手間ではないでしょうか。 車種が書いてありませんが、それだったら、ハイオクと割り切るか、いっそレギュラーにしたほうが楽なのではないでしょうか。 私は、ここ何台か、ハイオク指定車を乗り継いでいます。 石油会社が無鉛ハイオクを売り出した時のうさんくさい話をいろいろ聞いていたので、踊らされるのがいやで、私は以前はハイオク指定車にレギュラーを入れていましたが、最近はハイオクばかりです。

noname#64686
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。何かかなり専門的な文面内容になってますが良く分かりました。

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.8

混ぜても大丈夫といえば大丈夫ですが、パワーが落ちたり、ノッキングを起こしやすくなったり カーボンなどが付着しやすくなるはずです。

noname#64686
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。

  • lgs25
  • ベストアンサー率9% (7/75)
回答No.7

>まずトラブルの原因になるかどうかと言えば、あらゆるメーカーの車に対して「そのような事は無い」と断言できる。 ワタシ、元メカニックです 過去に修理した物件でレギュラー指定車にハイオクを入れた という事で起きたトラブルは十数件あり、 うち2台ほどエンジンOHしました (カーボンの異常堆積によりバルブクラッシュが発生) こういう事実もあります 念のため・・。

noname#64686
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。また実例を教えていただき大変参考になりました。

回答No.6

すみません。ANo.5 です。 訂正 日産もひっそり追加されたようです。(http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/7753.html

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13900)
回答No.4

まずトラブルの原因になるかどうかと言えば、あらゆるメーカーの車に対して「そのような事は無い」と断言できる。 ハイオクとレギュラーを混合すればオクタン価が変化するだけである。 その影響に「エンジンの性能の低下」はあると言えるが、それが「トラブル」とは言えない。

noname#64686
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.3

そんな事はしないほうが良いですよ。 かえって燃費が悪化して、元が取れなくなります。 エンジンにも良く在りません。 少しのガソリン代をケチってエンジンの調子が歩くなったら、その種理非でケチった分が吹き飛びますよ。 ハイオク仕様車で苦しければ、それを売って、中古のレギュラー仕様のコンパクトカーを購入しましょう。

noname#64686
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。やはりハイオク仕様の車にはハイオクガソリンを入れるのが一番ですよね!もし万が一エンジンの調子の事を考えても・・・良く分かりました。

noname#43069
noname#43069
回答No.2

ハイオク車は「ハイオク入れてこそ性能を発揮できる」ようにしてあるのですから、レギュラー入れたら(ある程度カバーできるようにしてありますが)その分性能が落ちます。 落ちたその分をカバーするため「アクセルを必要以上に踏む」などの操作により、結果的に無駄にガソリン消費していくだけで、トータルではハイオクオンリーと変わらない、というのが定説です。

noname#64686
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。また良く分かりました。

回答No.1

ハイオク車はそれを入れないとトラブルの発生の元になりますよ。ハイオクとレギュラーは発火のタイミングが微妙?に違うみたいです。特に三菱車は要注意です。

noname#64686
質問者

お礼

ご回答ありがとう御座いました。また良く分かりました。

関連するQ&A