• ベストアンサー

factorの意味

昨日のboston.comの記事より Red Sox owner just e-mailed several media members with a stunning twist in the team's pursuit of Mark Teixeira. "We met with Mr. Teixeira and were very much impressed with him. After hearing about his other offers, however, it seems clear that we are not going to be a factor." いくつか日本語に訳してあるサイトをあたってみたのですが 最後のfactorの訳が直接出ているようなものが見当たりませんでした。 辞書で調べても今ひとつしっくりくる訳語がない…この場合、 どのような意味やニュアンスでfactorが用いられていると解すれば 良いのか、よろしければアドバイスを戴けないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • taichi_82
  • ベストアンサー率63% (76/120)
回答No.2

こんにちは "factor"自体の意味としては、#1さんのご回答通り、普通に「要因」とか「因子」とかではないでしょうか。 参考URLを見ると、レッドソックスがTeixeiraに提示したオファーは他の複数の球団のオファーと比べて最高のものではないことがわかったので、自分たちは明らかに他球団のターゲットとなる"critical factor"(重要な要素、臨界因子、決定的因子)とはなり得ないと言っているのではないでしょうか。 レッドソックスとしては、現状提示している条件より更に高い、最高の条件を提示し、他球団と価格競争をするつもりはないが、かと言ってTeixeiraの獲得からまったく手を引くつもりでもないようですね。 ご参考まで

参考URL:
http://redsoxprospects.blogspot.com/2008/12/blog-post_19.html
no-name-ok
質問者

お礼

なるほど、critical factorというのは分かりやすいですね。 ありがとうございます。今日になってTeixeiraに関する記事で we are not going to be a factor の真意について色々と話題になっていることから、おそらく 現地の方々にとっても、一瞬「ん?」と思うような言い回し であったのかも。

その他の回答 (1)

  • d-y
  • ベストアンサー率46% (1528/3312)
回答No.1

(Teixeira氏の去就に影響を与える)要因

no-name-ok
質問者

お礼

なるほど、素直に読めば良かったのですね。

関連するQ&A